表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
変われる拳!  作者: 澤田慶次
3/109

踏み出す一歩……かなり大変なんだけど……

将士のボクサーとしての第一歩!

翌朝5時半、将士は眠い目を擦りながら外に出て来た。

「遅い!何してんだ?」

「……5時半丁度ですよ~……」

「いいか、5時半て言ったらな、5時半には走り出せる様にだ!」

「無茶苦茶な……」

「とりあえず、身体を温めて走るぞ!」

「……朝から元気だな~……」

将士は喜多と準備運動を始めた。

「どのくらい走るんですか?」

「そうだな~……片道5km程度……かな?」

「5km!?……ここから学校法人有田くらいか……」

「お?丁度いい所が有るんだな?……しかし、その学校何処かで聞いた事が……」

「有田はハンドボールが強いから、もしかしたらそれで」

「ハンドボール……ああ、高松さんがインターハイで対戦したんだっけ」

「高松さん?」

「おう、知り合いでな……確か……城北学院のコーチしてたんだよな~……」

「高松さんて、高松康介さんですか?」

「将士は知ってんの?」

「はい!父さんの高校の先輩で、僕が小学生の頃はたまに来てたんです……高松さんは元気ですか?」

「……元気……だな、多分……高校卒業して、自分の目で確かめて来い!高松さんに会う為には、適当にボクシングやる訳にはいかねぇぞ?」

「はい!……高松さんに胸張って会える様に頑張ります!」

「おう、そうだな……よし、行くか?」

「はい!」

将士と喜多は走り出した。

喜多は高松という男の事は将士には詳しく話さなかった。実は高松は、事故に巻き込まれてこの世を去っていた。喜多は将士との少しの会話で、将士が高松に何処か父親を見ている気がした。実の父親が亡くなっており、父親と慕う者も亡くなったと知ったら、今の将士は壊れてしまい兼ねない。喜多は高松の事は伏せておく事にした。


走り出した2人だが、予想していた結果にはなっていた。走り出して2km程、

「おら、もっと速く走れ!」

「はぁ、はぁ、これでも精一杯……」

「喋れるじゃねぇか、スピード上げろ!」

喜多にせっつかれて、将士は朝から大変である。それでも将士は走り続ける。少しは気合いを入れている様だ。

喜多は将士に激を飛ばし、将士は必死に走る。そんな光景のまま、何とか2人は10kmを走り切った。

「はぁ、はぁ、はぁ、はぁ……」

「将士……はぁ、はぁ……なかなか速いじゃねぇの?」

「はぁ、はぁ、はぁ、これでも……逃げ足には自信が有るんだ……はぁ、はぁ、はぁ……」

「よし、今日は学校終わったら天川ジムに直行な!」

「はぁ、はぁ、はぁ~……お金が無いですよ……」

「大丈夫だ、天川会長にお願いしといてやるよ」

「2人共お帰りなさい。ご飯出来てるわよ!」

「俺もいいんですか?」

「どうぞどうぞ」

「すいませんね、将士、飯だ飯!」

「……喜多さんは元気だな~……」

結局、喜多は将士の家で朝ご飯を食べる事になった。

「旨い!いや~、もう最高!」

確かに朝から元気である。


シャワーを浴びて学生服に着替えた将士、

「行って来ます」

「気を付けてね」

「うん」

「将士、お前は何処の学校だ?」

「僕は北高……県立……」

「北高か……そうか」

「どうしたの?」

「いや、聞きたかっただけ……気を付けてな、俺も失礼します」

「はい、気を付けて」

喜多は頭を下げ、将士と一緒に出た。


将士が学校に着いた。

「おい、おはよう将士」

「お、おはよう……」

「昨日は邪魔が入ったからな……」

「今日は楽しく行こうぜ」

昨日、将士をいじめていた者達が将士に絡んでいた。他にも学生がおり将士の事は目に入っているのだが、誰もが自分に被害が及ぶ事を恐れ、将士に関わろうとしていなかった。

「おい、中台って誰だ?」

「ぼ、僕です」

「あれ?菅原(すがわら)?……どうした?」

「はぁ?菅原だと~?」

「いや……菅原さん……」

「とりあえず中台、ちょっと来い!」

将士を連れ出したこの男、菅原(すがわら)哲男(てつお)といい、天川ジムに所属している。天川ジムでアマチュアとして高校の試合に出ており、今年のインターハイにも出場していた。

「……すいません、僕は何かしましたか?」

「何でそんなに卑屈なんだよ~、天川ジムに通うんだろ?」

「何でそれを……」

「喜多さんから連絡有ってさ……[これからだから、周りの雑音を止めとけ!]だってさ……ジムメイトになる訳だし、これからもよろしくな!」

「こちらこそ……菅原さんは、何処を目指してるの?」

「菅原さんはよしてくれよ!……同じ高校2年だろ?」

「うん……じゃあ、菅原君……」

「おう……そうだな~……今は来年のインターハイだけど、将来は喜多さんみたくかな?」

「……喜多さんて、そんなに強いの?」

「知らないのか?……よし、後でビデオ貸してやるよ」

「本当?……ありがとう!」

「それより……違うクラスとはいえ気付かないで悪かったな……あんな連中……」

「大丈夫!それ程気にしてないから!」

「そうか……それよりさ、これからは暇な時間、俺とボクシングの話しようぜ!……なかなか話せる奴が居ねぇんだよ」

「……僕も、そんなに知らないよ?」

「大丈夫だよ、喜多さんが絡んでんだから!……まずは、喜多さんの事についてだな!……休み時間とかに教室行くからな!」

「うん、よろしくね!」

哲男は不良達から距離を置かれている。ボクシングをやっている事も有るが、見た目が少し怖い。試合が近付くと減量が有り、更に目付きが怖くなっていく。そんな為に、特に学校では友達を作っていなかった。ボクシング部が天川ジムでの練習という事も関係している様だ。


この日、哲男は休み時間となると将士の所に来た。2人は休み時間の度に喜多の話で盛り上がっていた。それは昼休みも同じであり、2人は屋上に居た。

「それでさ、喜多さんと同じジムの同期に徳井さんと手塚さんが居てさ!」

「強いの?」

「強いよ!手塚さんはファイター型でさ……こう、接近戦がメインな訳よ!」

「……パンチが当たる距離だね……」

「そうなんだよ、そこで避けながらパンチを出して行くんだけど、当然喰らう訳よ~……でもな、絶対引かねぇんだよ……ハートが強いんだよな~、顔も怖ぇし……」

「そうなんだ~……徳井さんは?」

「徳井さんはさ~……将士、弁当旨そうだな?」

「そう?母さんが作ってくれるんだ!」

「いいな~、俺なんて……」

「コンビニ弁当……僕のと交換する?」

「いいのか?やったぜ~!……旨い!めっちゃ旨い!」

「そう、ありがとう……もし良かったら、母さんにお弁当頼もうか?」

「本当に?……いやいや、それは悪い……」

「うち、弁当屋なんだ……だから、それ程大変じゃないんだよ」

「本当か?是非頼む!……こんな旨い物が明日も……」

「喜多さん何て、夕飯も朝飯も食べてるよ」

「おう?……羨ましいな~」

「それに……教室で食べてると、僕のお弁当をゴミ箱に捨てられちゃうしね……」

「な·ん·だ·と~……あいつ等か、後で痛い目に合わせてやる!」

「大丈夫だよ、気にしてないし……それに、こうして楽しく話せる友達も出来たし……」

「中台、俺を友達だと思ってくれるのか?ありがとうな~!」

「どうしたの?」

「だってさ……学校中で俺は怖がられてるし……何より、まともに目を合わせる奴が居ねぇんだよ……」

「菅原君の事、みんな誤解してるよね……楽しいし優しいし……男の僕から見ても格好いいよ!」

「照れるな~……それでな、徳井さんなんだけど、フリッカーってのを使うんだ!これがさ~、また凄いんだよ…………………」

将士と哲男は、この日から一緒に居る事が多くなった。いつもボクシングや喜多とその元同僚のボクサーの話をしていたが、だんだんと趣味や好きなアイドルの話もする様になった。将士と哲男は、どうやら本当に友達になった様である。

友達も出来たみたいだね!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ボクシングから良い出会いがありましたね! 手塚、徳井の2人も本人と出会うのも間近かな!?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ