表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
279/290

らしくないこと

駿弥視点です

その後、貴斗から細々とした事務連絡や聞き取りを受け、こちらからも気になっていることを聞いていき、2時間近く話をした。俺が今聞いた話を頭の中でまとめていると、貴斗がそうだ、と声を上げた。


『俺、明後日そっちに戻るから。』

「……は?え、何しに来るんだよ。」

『さすがにそっちも心配だからさ。様子も見たいし、初音とも……話をしたいからね。』

「そっか。そうだよな。……どんなスケジュールなんだ?」

『明後日の夜くらいにそっち着いて、2日目はフリー。3日目の早朝に帰るってとこかな。でも、お前に会いに行ってる暇ないから。ゴメンね。』


軽い調子でそう言う貴斗に、内心がっかりする。何だよ、会えるわけじゃねぇのか。

……いや、別に残念とか、思ってねぇし。会えないとか、関係ねぇし。


「べ、別に……。会えようが会えなかろうが、どーでもいいよ。……じゃ、じゃあ貴斗。お前何しに帰ってくるんだ?」


寂しいなんて思ったことが気恥ずかしく、慌ててそう言い繕うと、貴斗はクスクスと笑いながら俺の問いに答える。

……まぁ、普通にバレてんだろうな、ちょっと落ち込んだの。


『2日目は初音とデートなんだー。1日初音と一緒に出かけてくる予定。いいでしょ。』

「くそ……お前って奴は本当にいい性格してんな!わざわざ言うことないだろ、俺に!」


自慢げにそう言う貴斗に、思わず悪態をつく。嬉しそうな声が余計鼻につく。

俺が宇咲さんのこと好きなの知ってて言ってんだから、タチが悪い。ちょっとは俺に配慮してくれてもいいだろ。


「あーあー、お前ってそういう奴だよな。本当にふざけやがって。」

『あはは。しょーがないよね。今は少なくとも、初音は俺の彼女なんだし。』

「そうだな!もうやめろ!傷口に塩塗るようなことするな!」

『んな怒んないでよ。分かってるって。駿弥が泣いちゃいそうなこと。』

「泣いてねぇよ!」


貴斗に言い返しながら、俺はなんだか安心した心地になった。

良くも悪くも……いや、今回に関しては完全に悪ノリだろうが!いつも通りの会話のテンションに、まだ抗争が終わったわけでもないのに、普通の日常が戻ってきたような気分だ。


『まぁ、冗談はこのくらいにして。これでもお前が戦力から抜けるのはすっごい痛手なんだからね。お前をここで潰すわけにはいかないが故の苦渋の決断だってこと、ちゃんと分かってよ。これで無理して使いもんにならなくなった、なんてことがあったら困るんだからさ。』

「分かってる。ちゃんと大人しくしてるから、心配すんな。」

『うんうん、いい子だね。安心してよ。今後だってお前の役目はずっと続いてくんだからさ。それこそ、初音を守る役目だって、たくさんね。』

「んなこと言って、どうせ隣にはお前もいるんだろ?俺はサブ……のサブくらいだな、戦力的に。」

『あはは。』


貴斗の笑い声に脱力する。

こいつの人を喰ったような態度は、どんな状況であっても変わんないんだな。こうして俺は、ずっとこいつにからかわれ続けるんだろうな。


『とにかく、この先はまだまだ抗争は続いてくんだから。……初音のこと、頼んだよ。』

「あぁ。今の俺にできる形で、守れるようにする。安心して戻ってこい。」

『ん。……駿弥、ありがとね。』


そう言って電話を切った貴斗に、俺は少しおかしく思って笑みを零した。

急になんだ、あいつ。しおらしく礼なんか言って。らしくないことしやがって。

……何かのフラグじゃねぇよな、これ。

次話から景介視点が始まります

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ