表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
276/290

メニュー決まり!

初音視点です

お兄ちゃんと顔を見合わせて考える。

前と同じはさすがに芸がなくてちょっと嫌かも。でも、正直私の料理のレパートリーはそんなに多くないから、あと3日しかない中で新しい料理に挑戦するのは、少し不安。


「どーしよ……。」

「んー……。あ、あの子は?お前の友達の……景介くんの彼女。」

「舞菜ちゃん?」

「あぁ。なんか料理得意って言ってなかったか?その子に何かいいメニューとかアイデアがあるか聞いてみたらいいんじゃねぇか?」

「確かに!聞いてみよう。ありがと、お兄ちゃん。」


お兄ちゃんからのアドバイスに頷き、さっそく舞菜ちゃんに電話してみる。


『もしもーし。どしたの、初音ちゃん。』

「舞菜ちゃん!ちょっと助けてほしいことがあるんだけど……。」

『え、何々?私に?』


私の突然のお願いに、舞菜ちゃんは驚きながらも請け負ってくれた。私は、これまでの経緯を話して、お弁当の中身について相談した。


『うーん……、お弁当かぁ。確かに、定番のものに固まりがちだよねぇ。初音ちゃんの中では、どんなメニューにするかは決まってるの?』

「えっと、貴斗さんが和食が好きって言ってたから、和食にしたいなって思ってるんだけど。」


私がイメージを伝えると、舞菜ちゃんはうんうん、と頷きながらメニューを考えてくれた。


「おにぎりと和風ハンバーグ?」

『あと、卵焼きと野菜のカレー炒めね。初音ちゃんは料理は練習中って言ってたし、あんまり凝ったものいっぱい作ると大変だと思うの。それに、お昼からってなっても、朝ってあんまり時間ないし。煮物を前日から作ってもいいけど、失敗してパァになっても嫌だし。』

「そうだね、その方が安心かも。ありがとう、舞菜ちゃん。」


舞菜ちゃんにおすすめのレシピも教えてもらって、私達は通話を終えた。私でも作れそうなレシピだ。明日と明後日で練習したら、貴斗さんにも出せるものができるかも。

私は上機嫌で3日後のことを思った。久しぶりに会う貴斗さん。久しぶりにするデート。楽しみすぎて、今から寝れなくなりそうだ。

次話から駿弥視点が始まります

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ