表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/115

94話 稼ぎ場

 がたがたと揺れる馬車の中で座るリルとベール。


「うわぁ……本当に馬車だ」

「こんな風になってるんだね」


 二人は景色や中を見つつPTチャットで会話をする。

 そんな二人へと目を向けるのは当然、同じ場所へと向かうプレイヤーたちだ。

 彼らも何かを離しているそぶりを見せることから、恐らくはPTチャットやギルドチャットを使っているのだろう。

 話の内容は気になったが、特に何かをしてくるわけでもない。

 リルたちは気にせずにそのまま話し込んでいると――。


「あ、ついたみたい」


 馬車は停まり、辺りには鉱山らしき景色が広がっている。


「この中に居るモンスターを倒すんだよね?」

「そう、それじゃ早速行こうか!」


 二人は短い会話を済ませると馬車から降り、ダンジョンの入口へと向かう。

 当然他のプレイヤーたちも同じようにダンジョンへと向かい。


「人が多いなぁ」


 中にも目的を同じくしているプレイヤーたちの姿が見える。

 このままではまともに狩りもできないだろう。


「奥に行ってみよう」


 当然奥に行けば行くほどモンスターは強力になるのだが、リルは思い切ってそうベールへと伝え。

 一緒に奥へと向かう。

 入口辺りはまだレベルの低いダンジョンなのだろう。

 アクティブモンスターもおらず、奥に行くこと自体は難しい事ではなかった。


「なんか、暗くなってきたね」


 暫く進むと灯もなくなり、暗闇が目立つ。


「確か、ここに……」


 リルはおもむろにウィンドウを操作し、ランタンを取り出すと火をつける。

 そして、それを腰へとつけ――。


「ほら、これで明るくなったよ」


 腰へとつけたことで前は照らしきれないがそれなりに明るくなった洞窟内。

 ベールはほっとしたように息をするとリルの傍へと寄り近づいてきて――。


「い、一緒に進もう?」

「うん、そうしようか」


 さっきから一緒だったけど……リルはそう思ったが、口には出さずに共に歩き始める。

 暫く歩いているとピッケルを持った男がよろよろと近づいてきた。

 リルはその男を見るなり武器を構える。


「え? ちょ……」


 突然の行動にベールは驚くが――。


「ベール構えて、モンスターだよ」


 ピッケルを持った男の瞳は赤く染まっており、筋肉質な体からは想像ができないほどふらふらとしている。

 本当に敵なのだろうか?

 ベールが疑問に思っていた時――男はピッケルを振り上げ、リルへとそれを叩き落とす。

 しかし、リルはそれをたやすく避けるとフェンリルを振りぬき男へと一撃を加えた。


「人型のモンスターだよ! ワーカーホリック……」

「し、仕事狂い?」


 このリアルなゲーム内で敵だと判断できた理由は単純だ。

 まず、敵であれば表示されるカーソルが違う。

 そして――このワーカーホリックというモンスターは前作にもいたのだ。


「鉱石のレアアイテムを持ってるはず!!」


 リルはそうベールへ向け伝える。

 そう、前作でも大人気だったモンスターだ。

 理由はリルが言った通り、鉱石のレアアイテムを持っているからだ。


「レアアイテム!?」


 呆然とするベールの前で攻撃を避けつつダメージを与えてモンスターを倒したリルは振り返ると――。


「うん、確か鋼鉄とか金とか銀だったはず」

「鋼鉄がレアアイテム?」


 首を傾げるベールだが、それも仕方がないだろう。


「鋼鉄は生産職以外は鉄と石炭を数個と交換だったから……こっちだと違うかもしれないけど、それでも高く売れるはずだよ」


 リルはそう口にするのだが、手にいれたアイテムを確認すると――。


「……ん?」


 首を傾げた。

 何故なら鉄らしきものも金らしきものもなかったからだ。

 いや、一体だけなら仕方がないのかもしれないが、彼女が首を傾げた理由は他にもあった。


「なにこれ……原石?」


 そう、原石とだけ表記された謎のアイテムが手元にあったからだ。


「あ、私も持ってる……なんだろうね?」


 オブジェクト化して、じっくりと観察するもよく分からないそれを二人はインベントリにしまい。

 とりあえずは狩りを続けることにしたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ