表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
風の吹くまま、気の向くまま。  作者: sugarpot
【ノープラン沖縄篇 20XX/03/05–20XX/03/14】
69/114

目的もなくただぶらぶら。【20XX/03/09 石垣③】


朝ごはんにはセルフサービスの紅茶飲んで、

次にゆっくり珈琲を飲もうとしたらお湯が沸いてなくて、

沸くのを待つ間にソファーに座って共同スペースにあった本を読んだ。

ソファーの座り心地はよく、朝のんびりできて、ほんとくつろいだ。

お隣の部屋は静かで、黒砂糖の彼はもう出発したらしい。

日焼けしたとこはひりひりして赤くなっていた。怒られるの確定。


今日は石垣島を出て那覇に行くのだが、次の宿が決まっていないので

電話帳で民宿調べて適当に電話した。ら、

空いてますねーと間髪入れずあっさり言われた。安心半分、いぶかしみ半分。

10日、11日はと聞いたら「あー予約なさった方がいいと思いますけどねー」

「予約した方がいいと思う」‥‥? 「予約しますか?」とかじゃなく?

新しいし若い女性も利用するし

気に入ってくれると思いますけどまぁ見てから‥‥って感じで

うまくいえないけどなーんか妙な気がしたので

本屋さんで調べてみたら「収容人数15人、室数2」。

ドミトリー的な民宿だった。大勢の知らない人と同じ部屋はちょっとなぁ。

とりあえず個室であることは間違いない別の民宿は

この前電話した時11日なら空いてると言ってたので、

そこに電話入れて1泊はそっちにすることにした。



飛行機が出るのは16時半、

チェックアウト後も民宿で荷物を預かってくれるというので、

(ロッカー代が浮いた。ありがたや。)

荷物を預けてモスバーガーで早めのお昼食べて石垣市街をぶらぶらした。

でも博物館に行こうと思ったら「特別展の準備のため休み」で

図書館行ったらなんと午前中で終わり(土曜は)だった。

しょーがないので目的もなくただぶらぶら。

石垣島は、というのか、或いは沖縄は、というのか、

神社でも稲荷でもない鳥居があって、

コンクリの四角いお社っぽいのがあるとこが多い。

桃林寺のある通りにあったそれには、「○×嶽」と額があって

社の前にカラスの死骸が転がってた。

狭い敷地には木が鬱蒼としてて、その奥に社が見える感じ。

あと、首輪してるのに野良なみに放し飼いの犬がたくさんいた。

野良猫もたくさんいた。

コンクリで二階建てで四角い家がいっぱいあって、

なんか違和感だなーでもコンクリの建物なんか珍しくないのになんでかなー

と思ってたのだが、

よくよく考えてみれば私の住む圏内には

小さくて低いコンクリの四角い建物がないのだった。

コンクリのビルはよく見るけど低くても4、5階くらいの高さはあるし大きい。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ