表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
風の吹くまま、気の向くまま。  作者: sugarpot
【どきどきパリ篇 20XX/08/13-20XX/08/18】
16/114

パスポート持って行かれた【20XX/08/13 成田-モスクワ-パリ】


朝から晩までずーっとひたすら機上の人。

アエロフロート(ロシア)でモスクワ経由のシャルル・ド・ゴール空港着予定。


成田-モスクワの飛行機のキャビンアテンダントさんは

文章な英語を使わなかった。

突然やってきてカートを横付けし、

「オレンジジュース○×ジュース○×△ペプシワインビーア?」と単語連呼。

但しめちゃめちゃ英語的発音なので聞き取れない。

しかも聞き取れたモノは正直全部飲みたくない。

(炭酸もジュースもお酒も苦手)

1回目はミネラルウォーターのペットボトルのってるのが見えたから

それを指して、2回目はめんどくさくてオレンジジュース。

甘い。すっぱい。機内食は量が多い。寝てるだけなのにこんなに食えない。



モスクワでは、乗り換えようとしたら、カウンターが「Transit」と

「Transfer International」に分かれてて、

何処がどう違うのか分からず困る。

とりあえず長蛇の列の「Transfer」に並んだ。

すぐ前に並んでた日本人のおねーさんもどう違うんでしょうねーと困っていた。


そのうち列が進んで、おねーさんはあっさりスルー。

けど私は何がどうまずかったのかひっかかった。

空港の金髪おねーさんにカモンとか言われて空港をぐるぐる歩かされ、

スタッフオンリーっぽいドアの前に立たされる。

で、Wait here, I’ll come backとかなんとか言われて

パスポート持って行かれた。

うわ。こわ。


数分で戻ってきたおねーさんは私にチケット寄越して

GATEとBording time確認するとさっさと何処か行ってしまった。

どうしてこんな引っ張りまわされたのかとか説明は一切なし。

‥‥まあ、されたって分からんけど。


モスクワの空港はなんかローカルなイメージ。

釧路空港とかみたく、それほどデカくなく最新ぽくもなくローカル。



モスクワ-パリの飛行機は小さくて、テレビもヘッドホンもついてなかった。

聞こえる言葉はフランス語。

けどキャビンアテンダントさんは私にものすご流暢な日本語喋ってくれた。

すげー。こんなとこで日本語聞けるとは思わなかった。



空港からはバスで凱旋門前まで行き、そのまま速やかにホテルに直行。

ホテル入ってクーポン出したら即、カード型のカギ渡された。

名前書くとか一切なし。えぇ? いいの?


ホテルはちっこいけどレトロで綺麗。

シャワーは明日。荷物整理も明日。眠い。疲れた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ