機内食のカップヌードルを食べ逃した【20XX/07/27 ミュンヘン-成田】
雨の匂いがする。小雨が降り出した。
朝ごはんはすんごいビジネスホテルっぽいドライな感じだった。
コーヒーが入ったポットは各テーブルに置かれてて、
淹れようと傾けても何故か中身が出てこなかった。
そのへん歩いてたホテルの人っぽいおばちゃんに声かけてみたら、
朝ごはんはそこ。的なこと言われて
会話にならなかったので諦めた。もういーや紅茶で。
バスに乗ってUバーン乗ってSバーン乗って空港。
チェックインはセルフで機械でできた。
つか航空会社のおねーさんにやってもらった。
空港には日本人がたくさんいた。
私は旅先で出会う日本人がどーにも苦手だ。
言葉が通じすぎて話がいまいち切り上げられない感じがなんか苦手。
しかも旅先で出会う同国の人って妙にフレンドリーで
一緒に行きましょうよー的な空気を(私がひとりで勝手に)感じてしまって
普通のとき以上に距離を置こうと慎重になってしまう。
いやー私ひとりでいたいんで。と思ってしまう。うーん。なんでだろ。
乗り継ぎの時に隣り合わせた日本人のおねえさんに話しかけられて、
フランス人てつめたいですよねーとか話したのだが
その後日本人のおじさんも加わりみんなで移動しましょうよ的な雰囲気になり
トイレにも行きたかったしミネラルウォーターも買いたかったし
こっそりフェードアウトしたのは私です。ごめん。
うまいかわし方がよくわからんかった。
誰かと話したりするのは楽しいけど、私はひとりでいることがわりと好きだ。
知らない人と出会うことは楽しいけど、
せっかくですからみたいな感じで一緒に行動するのはあんま好きじゃない。
ひとりでふらふらしたい。たとえ空港内でも同じ目的地でも。‥‥変かなー。
そして帰りの飛行機で、機内食のカップヌードルを寝てたせいで食べ逃した。
最後が短かったので2話分投稿しました。
パニックドイツ篇は完結です。
ブックマークしてくださった奇特な方、
いいねしてくださった寛大な方、
たまたまうっかり紛れ込んでしまった不運な方、
(私にとっては幸運です!)
読んでくださってどうもありがとうございました!




