表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/61

0から

次の授業は古典か。

そういい俺は、机の中から教科書を取り出して準備をはじめる。


「まじ古典めんどくせーな!!な?くろ!」

そういい話しかけてきたのは、俺の唯一の友達と言っても過言ではない『道長ともはる』だ。

「あーうんあと声うるさい。」

俺は心底めんどくさげにそう呟いた。

「相変わらず冷てーなー!冷蔵庫かよ!!」

そういいともはるは朗らかに笑う。

こいつは俺がどんなに冷たいことをいっても、笑って俺の相手をしてくれる優しいやつだ。

ともはるとのつまらない会話は結構好きだ。

いつも通りに過ぎていく日常。

これを5日繰り返して2日休む。

休みの日は本でも読んでたまに散歩に出かける。


だが、俺はふと思う。

こんな人生になんの意味があるのだろう、と。





「痛ぇな。ここどこだ?」

誰に言うわけでもなく俺はそう呟く。

「こがね!やっとか!おい!!こがねが起きたぞ!」

そうともはるは周りにいるクラスメイトに語りかけた。


「あんまりにも起きないから心配した。大丈夫?」

そう言い、起きたばかりの俺の胸に飛び込んできたのは『白銀雪』である。

一応幼馴染みというやつだ。

そして俺の恋人でもある。


「おい!そこ!イチャイチャしてる場合じゃないぞ!」

ともはるのくせに生意気だ。

というかそもそも状況を説明して欲しい。

なんでこんな一面真っ白な広い部屋にみんないるんだ?


戸惑っている俺達に、女性特有の透き通った綺麗な声が聞こえる。


「やっと全員の覚醒が終わったか。ここからが一番面倒な作業だな」


クラスメイト全員が声の方向に目を向ける。


むろん俺もだ。


そしてそのふざけた口調の女は、俺達に、こう語りかけた。


「お前らは死んだ。というよりも、私が殺した。の方が正しいか。」


....おい。詳しく。

俺は密かにそう思ったのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ