表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

2024のお部屋

みぐみ ぬぐみ

私は自分の名前が大好きだ。

実家では、お母さんもお父さんも私を「めぐみ」と呼ぶ。


結婚して、実家を離れて私を名前で呼ぶ人はあまりいなくなった。


お義父さんとお義母さんが書いたメモ。

きっと私のことなんだろうな…


【みぐみさんへ】って。

多分、旦那の妹ちゃんと私の名前が混じってる。

み◯りちゃんとめぐみが混じって、みぐみ。

これは仕方ない。


そして、ストックしてある食べ物の賞味期限を久々にチェックした時に【ぬ】と書かれたカップ麺を発見した。


世界のカップヌードル・シンガポール風ラクサ。

【ぬ】がわからない。

挿絵(By みてみん)


旦那に聞いてみたら、大真面目にめぐみの【め】だと言う。


マジで?

これ【ぬ】だから!笑


もし旦那が今、私に手紙を書いたら【ぬぐみへ】になるだろう。


みぐみさんへ…

ぬぐみへ…


ほんの少しだけ、実家に帰りたくなったのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] きっと義両親はサービス精神から行ったことだと思います。 『み』は元気を分け与えるつもりで全身全霊の力を込めて『め』をねじ曲げ、 『ぬ』は日頃の感謝を込めて右下のひねりにささやかなエッセ…
[良い点] あはは!笑 ほのぼの幸せなエッセイです!╰(*´︶`*)╯♡ 気持ちがほっこりしました。 ありがとうございます(*´∇`*)
[一言] こんにちは。 これは「ぬ」ですね。 逆に「め」をどう書くのか見てみたい……。 カップヌードルの「シンガポール風ラクサ」美味しいですよね。 スタンダードではない味って、ハズレが多いですが、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ