表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/5

とことんまでクズな二人

前途有望な青年の命を理不尽に奪った出水はとことんまでゴミだった。


大やけどを負った出水は包帯を巻かれ車いすに乗せられて玉川署に移送される際、集まって来たテレビ局などの報道陣を睨みつけて「勝手に撮んなや!ボケェ!!」などと威嚇。

取り調べにおいて容疑をあっさり認めつつも、態度は投げやりであり、被害者についてどう思っているかを聞かれると「知らんわ!」と吐き捨てた。

接見した弁護士が「謝罪する態度がないと罪が重くなる」と言っても、何ら反省の弁を述べなかったという。


3月5日に出水と飯田は住居侵入、窃盗、強盗殺人で起訴され、5月9日から第一回目の公判が始まったが、ここでも出水は反省の態度を一切見せていない。

「松本さんの件については、何とも思ってません。全然関係のない人ですから、かわいそうだとは思わないです。そんなこと思うなら、殺したりしません」と平然と言い放ったことが公判記録にはある。

また、貧乏ゆすりをしたりため息をついたり、早く終わらないかという態度が見え見えだった。

「もう、どうなっても知るもんか」と自暴自棄だったのかもしれない。


9月5日、東京地検での判決公判で「冷酷、反省ない」として出水には無期懲役の刑が言い渡されたが、ここでも態度は変わらなかった。

退廷する際、腹いせに壁を蹴って出て行ったのだ。


出水は犯した犯行も残酷で反省の態度も最後まで見せていないし、獄中でも問題行動を起こすなどしていたため、おそらく一生出てくることはないであろう。


一方の飯田は、真摯な悔恨の情を示しており、公判中に出水の子供を妊娠していることが判明する。

それについて「中絶すれば、おなかの子供を殺すことになります。私は二度も殺人を犯したくない」と言って生むことを表明し、出水との婚姻届けまで出すと発言。


「遺族の方には申し訳ありませんが」と断ってはいたが、出水の判決が出た後にワイドショーに出演した松本の父親は、この飯田の発言について「感情を大いに逆なでされた」と怒り心頭で述べている。


こんな胸糞悪い純愛も、なかなかないであろう。


飯田は、従犯的な立場だったことや遺族に謝罪していること、生育歴が不遇だったことが考慮されて、言い渡された判決は懲役15年であり、遺族にとって納得のいく判決とは言い難かった。


その年10月に飯田は女児を獄中出産しているが、育ての親である祖父母は引き取りを拒否したために、女児は乳児院に送られることに決定。


「生まれた子供に罪はない」とよく言われるが、生むべきではなかったと思う。

ただでさえろくでなしの両親も塀の中で不在であるから、まともに育つ環境には思えない。

彼らのような不幸な環境に育つがゆえに、ひねくれるであろう人間を新たに生み出しただけなのではないかと思うのは偏見だろうか。


こんな奴らに夢がかなう直前で命を絶たれた松本浩二はさぞかし無念であったことだろう。


「恨んでやる…」と言って死んだ彼の怨念が残っていたのだろうか。

怨霊となって出水と飯田を祟ることはできなかったようだが、彼が命を奪われた世田谷区のマンションの203号室の壁に残った血痕は、内装業者が何度張り替えても浮き出てきたという。


2024年現在も事件現場となったマンションは存在し、当時の惨状を知らない地方からやって来た学生らが入居し続けている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ