表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダークチョコレート  作者: Jloo(ジロー)
5/9

宿り花

挿絵(By みてみん)


 エリザベスは、内戦が勃発したことにより他国へ逃亡することを決める。

 そのために彼女は髪を刈り取り、服を汚した。

 王族であることが知られれば、身に危険が及ぶ可能性があるからだ。


「私を、馬車に乗せてください」


 御者は金を受け取ると、馬車の後ろに乗るように目配せをした。

 車輪の音と共に、かつての生活が遠ざかる。

 父母の無事を祈りながら、エリザベスは揺れる車内で静かに眠りについた。


 橙色のランプの光が、薄く開いた目に柔らかく入り込んでくる。

 目を覚ました時、エリザベスの前には男の姿があった。


「失礼しました。私はこの修道院で庭師をしているベネディクトと申します」


 彼は、定まらない視線で深く礼をする。

 おそらく、視力を失っているのであろう。

 それだけではない。彼の身体からは、無数の花が生えていた。


「ああ、これは宿り花と呼ばれる寄生植物の一種でして」


 ベネディクトはそれだけ言うと、「では」と部屋を出て行ってしまう。

 代わりに修道女が、施設の中を案内することを申し出た。

 この修道院では、難民の他にも病気や怪我をした人間も収容している。

 ベネディクトもその一人であり、宿り花の治療のためにここで暮らしているのだという。

 だが、既に余命を宣告されており、あと数ヶ月しか生きられないらしい。


 修道院には、同年代の子どもも多く暮らしている。

 だが王族である彼女は、民衆と何を話せば良いのか分からずに困惑していた。

 自然に人混みを避けて、彼女は暗い部屋の隅に移動していく。


「他人が、お嫌いですか」


 気づくと、ベネディクトがエリザベスの隣に立っている。

 彼は自身の身体から一輪の花を摘み、それをエリザベスに渡した。


「私の生命を吸って花が咲き、それを誰かに与える。それが、私の生きる意味です。あなたは、誰かに何かを与えたことがありますか」


 その問いに、エリザベスは答えられない。

 王族として民衆から税を搾取し、豪奢な暮らしを続けてきた。

 彼女は、これまで自身が他者に何も与えてこなかったことに気づく。


「この花は、受け取っておくわ。そして、誰かに渡してみる」


「その意気です。きっと、喜んで貰えますよ」


 ベネディクトの言う通り、エリザベスは徐々に修道院での生活に馴染み始める。

 だが、彼の体調は悪化し、ついには息を引き取った。

 彼女の心は、悲しみに包まれる。

 だがそれ以上に、彼から学んだ生き方と死ぬ時の穏やかさに触れ、心は穏やかだった。


「あなたに、渡したいものがあるの」


 エリザベスは自身の身体から花を摘むと、それをベネディクトの棺桶に静かに供える。

 金色の花は、彼の安らかな顔にそっと淡い光を投げかけていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ