津田沼事変
-帝都津田沼-
この土地はかつてなく荒れていた。
金玉は荒野に転がり、陰茎は近所の犬のリードとして活用されているそ。
その光景はまさに地獄と形容するにふさわしい。
「また帰ってきてしまったな、津田沼。」
俺は感傷に浸りながら呟く
俺は三年間、津田沼から10分の駅に住んでいて、津田沼には月に数回寄っていた。いわば第二の故郷だ。
空はクリトリスに包まれている。
「優しさに包まれたら…ってか?」
俺は素早く全てのクリトリスを刈り取る。
クリトリスの時間だ!!
クリトリスのうた
作詞:織田信長
作曲:織田っち
1.
インフルエンザにかかってます
インフルエンザにかかってます
俺の陰茎は近所のおばさんに評判だ
聴こえる稲光 準備はいいか?
いざ行かん、荒野に転がり込め!
時は戦国、21世紀末
空が見えるか?殺すぞ
はぁ〜 うっせえわ
2.
※日本国憲法 第6億2584万2145条の内容と同じ
(2158年、復活したGHQが日本国憲法を改正したため、現在日本国憲法は全部で2那由多条ある)
クリトリスの旬は秋
もっとも良いクリトリスが取れるのは9月末から10月の頭と言われている。
今年のクリトリスは10年に一度の出来だ。
芳醇な香りと苦味が素晴らしい。
ムハンマドの肖像画はもうたくさん購入したし準備OK!!
さぁ、あなたの収穫祭の準備はできたかしら?