表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/84

第三話:人外の力

 空に現れた羅針盤の針が、ゆっくりと動き出す。

 そしてカイは、まるで役目を終えた人形のように、その場で倒れこんだ。


「――!! カイー!」


 シルクが急いで駆け寄るが、俺はただ空を見上げていることしか出来なかった………









 残った皇国軍は逃げ去ったが、倒れたカイはまだ目を覚ましていなかった。

 そして村には、怒鳴り声が響き渡る。


「無茶だ! お前達のような子供をそう簡単に旅に出させるわけにはいかん!」


 村長と思われる老人はカイ達が村を出るのに反対していた。

 村長は、皇国軍が襲撃をした事に対してはお咎め無しだったが、ユウがカイと共に村を出る話をすると、大声で反対し出したのだ。


「そう言われても、皇国軍は明らかに俺やカイを狙っていた。もし、このままここに居座る事になると、また迷惑が掛かる」

「なんと言おうと駄目なものは――な、なんじゃ?」


 村長が話を終える前に女性が一人、村長の肩を軽く叩き前に出る。


「……ならば私がついていこう。それなら文句はあるまい? 私はこう見えても剣士だ………なんなら試してみるか?」


 その女性は、微笑を浮かべながら赤い瞳でユウを見た。

 そして、長いピンク色の髪を右手でさらりと掻き揚げ、その手を腰の鞘に収められた剣の柄に添え、ユウを挑発する。


「いいだろう、いくら女でも武器を持っている以上手加減はしない」


 それを見たユウも、微笑を浮かべて剣の柄に手を添える。


「面白い、それでこそ男だ。では………いくぞ!!」


 開始の合図と共に女性が剣を抜いた。

 その剣は、彼女の半分の身長ほどあると思えるくらいの長剣だ。

 それを見たユウも、剣を抜いて走り出した。

 っと、その時。


「ユウもシヴァも待ったぁ!!」


 大声を上げながら、シルクがキリーの家から飛び出して、二人の前に立ちはだかった。

 そんな彼女に、シヴァ呼ばれた女性は左手を横に振る。


「そこをどけ、シルク。これは私とあの男との問題だ」

「カイが目を覚ましそうなの! ………って言ったらやめてくれる?」


 その言葉を聞いた瞬間、シヴァは何事も無かったかのように長剣を鞘に収め、走った際に少し乱れたミント色のスーツを調える。

 すると、その状況がわかったのか、ユウも剣を鞘に収めた。


「さ、行くよ」


 言ってシルクは、手招きをしながら家に入って行く。


「では村長、あの話はまたの機会に」


 シヴァはそう言いながら、ユウが入るのを待ってからドアを閉めた。







「…………んつッ」

「あ、起きたよ」


 カイは体を起こし、辺りを見回す。

 その表情は、まだ状況がわからないような感じだ。


「あれ? あいつらは?」


 その問いにユウが答える。


「お前が殺した」

「あ、あれ? 直球だなぁ…………も少し、前フリとか入れようよ」


 ユウの言葉を聞いたカイは、左腕を見る。


「………いったいなんなんだ、あれは?」


 ユウの疑問が篭った問いに、カイは少し間を空けて答える。


「…………あいつに撃たれた後、声がしたんだ。契約がなんとかって。それに答えたら急に気が遠くなって………」


 何かを思い出すように左手で頭を掴んだ。


「そしてなぜか、あの力の事と契約の内容が頭の中に流れ込んできたんだ」

「………あの力? 契約?」


 入り口近くで腕を組んでいたシヴァは、その言葉に興味を持ったのか、話に入ってきた。


「ああ、この左手の力………この力は、触れた物質の時間を自由に変える事が出来るんだ。過去の姿にも、未来の姿にも」

「えぇ!? カイが難しい言葉を使い始めた!!」

「時間を変える、か。………だからあの男はミイラのようになったってわけだな?」


 シルクの言葉を無視し、ユウは問いを続ける。

 その問いにカイは、そう、と答えて話を続けた。


「だけど、その力にはリスクがある。人体に使用する場合、使用者の体力を消費しそして、対象者を死なせる場合は、大量に消費する事になる。………最後に、この契約を交わした際は使命に従うってのが絶対条件」


 最後の一言に、シヴァは眉をピクリとさせ、組んでいた腕を解いた。


「で、その使命というやつは何なんだ?」

「………空に映っている時計は俺にだけ見える光を出しているんだ。その光が示す方向のどこかに時空の柱ってのがあるらしい。その柱を、この力で蘇らせる」


 話が難しかったのか、シルクは今にもショートしそうだった。

 そして、その説明に疑問を持ったのか、ユウが問う。


「………その柱を蘇らせると、どうなるんだ?」

「それははからない。でも、これが契約だからやるしかない」

「フフフッ、その通りだな」


 シヴァはカイの言葉に同感したのか、笑みを浮かべて頷く。


「面白そうじゃん。もちろん私もいくよ〜」


 すると、手を高く上げてシルクも同意した。


「もちろん俺も同意だ」

「全員賛成ってことだね? それじゃ準備が出来たら今夜出発だよ」


 シルクの言葉に、カイは首を傾げて問い掛ける。


「どうして、今日出発?」


 その問いに、シルクは人差し指を立てて左右に振った。


「チッチッチッ、甘いよカイ。またあいつらが来たらどうするの? これ以上この村に被害を出させるわけにはいかないでしょ? なら、少しでも前に進んで、鉢合わせを狙うんだよっ」

「あぁ、そうか」


 カイは納得したのか、何度も頷いた。


「では準備ができ次第、ここに集合だ」


 シヴァの合図に皆が行動を始める。









 雲一つなく、綺麗な満月が空に見える夜。

 村人が眠りについた頃、カイ達は行動を始めた。

 しかし、村の出口には人影があった。


「あれは………村長!?」


 この村の長である中老の男は、ずっと出口でカイ達が来るのを待っていたようだ。


「やはり行くのか」

「………はい」

「ではこれを持って行くがいい。わしからの贈り物じゃ」


 村長が差し出した袋をシヴァが受け取った。

 その袋はズシリとした重みがあった為、彼女はおそるおそる中を覗くと、沢山のお金が入っていた。


「村長、これは?」

「黙って持って行け。そのかわり生きて帰ってくるんじゃぞ? 絶対じゃ」


 そう言い残すと村長は村へ戻って行った。

 そんな彼の後ろ姿を見ていたユウは、フッと鼻で笑ってシヴァを見た。


「………不器用だが、いい人だな」

「当たり前だ、あの人は私が今まで会った人の中で一番いい人だ」


 シヴァは当然のように言いながら、手を腰に当てて誇らしそうにした。


「――さ、いこう。グズグズしてると夜が明けるぞ」


 カイの掛け声を合図に皆が歩き出す。

 そんな彼らを見下ろすかのように、満月は真上で煌々と大地を照らし続けていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ