表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

一着目:「そんな物語である」

HIGさん

「そうだ、久永の話を書こう」


久永

「『京都に行こう』みたいなノリで言うことではないだろう…」


※大体こんなノリです。

「ここが、久遠ヶ原学園」


 目の前に広がる巨大な校舎。

門前から見える白く大きな校舎に感じる感情は【圧倒】の他ならない。


 『久遠ヶ原学園』

茨城県沖に設立された人工島『久遠ヶ原』の上に、さらに設立された日本国政府公認の【私立校】である。


 そんなトンデモ学校に、ある人物は旅行カバン(旧式)片手に学園入り口に立っていた。

白いスラックスにワイシャツ、その上に白衣という靴以外が白いという格好に映える腰元に届く、長く滑らかな黒髪。

その上に被せられた白いソフトフェルトハットを目深にしながら、その人物は呟いた。





 

「あんの耄碌翁もうろくおきな…帰ったら一発殴ってやるのじゃ・・・!」



 

*******************************************

* この物語は

*奇妙 奇天烈 奇奇怪怪。

*奇想天外 吃驚仰天!

*・・・なんてものはない、よわい17のロリババア少年がダラダラと学園生活を送る。

*そんな物語である。

*******************************************



 

・人物紹介

【HIGさん】(ハイゴ――)

語り部。

ツッコミがいないときの非常勤ツッコミ係。

地の文が基本出演ゆえ、主人公より出番が多い。

彼女いない暦更新中。ストレート黒ングと黒ポニテが好き。

久永

「他のは出さんのか?」


HIGさん

「キミとカブるよ?キャラ」


久永

「・・・それもそうかの」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ