こんなものでもあたしの青春の2ページ、おそらく1番真実に近い物語
こんなものでも私の青春の2ページ、おそらく1番真実に近い物語なので、『とある女の詩』です
じゅんこちゃんの場合
お持ち帰りされて
やることさえやれないのに
鍵を渡されて
酔っ払ってたからそのままなにもできず
眠っていると
出掛けたとおもったら、すぐに帰って来て
むりやり起こされ、
なにかしゃべってよ、ひとりはさみしいから
っていうから
それじゃあ、あなたの
恥ずかしいところを聞かせてって
じゅんこちゃんの青春時代を
根を掘ったり葉を掘ったりしながら
興味たっぷり聞いたりしたよね、
なにもできないこと誤魔化すみたいに。
写真まで見せてくれて、
やんちゃな男の子と付き合ってて
他校の子だったんだけど
下校時バイクで迎えに来てくれたりしてたよ、
結構筋の通ったライダー気取ってて、
「にけつ」するときは横座りはダメって
かたくなだったんだけど
下校時だけは、校門前だし、
他の子たちも見ているので、
横座りで早く行ってと
背中叩いてでも走らせたって。
その写真でも、
ちょっと悪い感じだけど
イケメンではあるから
それが自慢なんだとはわかった。
なんか、彼の争奪戦とかがあったりしたのかな、
とかいろんな想像が頭をめぐる。
あたしはと言えばやることもやれず、
ていうか、あたしがなぜ
じゅんこちゃんのすいーとなお部屋に来てるのか
わけもわからない
酔っぱらったあたまに手を当て
高校時代の自分は
どんなだったろうかと思い返しては
ちょっと鬱になったりしていた。
なんか、なーんにも、
なかったもんな………って………
あっちゃんの場合
そういえばインロックされたことがあってね、
家に帰って来たところで気が付いたんだけど、
この部屋の鍵はとうぜんかかってしまっていて、
鍵を持ってないことに気がついたの。
夜中の1時過ぎてたけど
隣の男の子に部屋を通してもらって
ベランダ越しに窓から入ったことがあったわ、
窓は鍵かけてなかったからたすかったわ、
でも、
隣の彼も大迷惑よね。
武勇伝が好きな女の人ね。
あと夜道歩いていると
原チャリに荷物を強奪された話、
その時無理して逆らったから
アスファルトに叩きつけられた話。
自分はレゲエのボーカルをやっていて
ワーゲンのミニバスで
日本全国旅していた話、
お金もないから
ミニバスでざこ寝や野宿もした話。
自分が関東弁なのは
両親が関東の人で
家の中では関東の言葉しか話してないからだ
と言う話や
あなたは私の弟より年下なのねと言う話。
とある有名漫画のラストシーンを
当時の週刊マガジンから切り取ったものを
ファイルに挟んでいたのを見せてくれた、
レアな価値がありそうなので
エー、すごいんじゃない?
ってひとり騒いでいると
それも前の彼氏から賭け事で奪い取った
という武勇伝付きだった。
あたし、あっちゃんに
そのプチ波瀾万丈にあこがれちゃって
彼女の歴史の一部になりたくて
彼女と添い寝したんだと思う。
でも、あんな事じゃ
もう、あっちゃんはあたしの事なんか
忘れちゃってるわよね、
ちゃんと最後までやって
あの人の記憶にあたしのなにかを
ちゃんと刻んでおくんだったわ。
少なくとも、あたしのいーい想い出には
なったでしょうに。
しっぱい、したかな………
って?
なぜ、こんなこと、
今日書いているのか、わからない、
もう書いておかないと忘れてしまうから
書いてしまっているのか?
うそ、
忘れられないから今でも
その子の顔を思い出しては、今は
どうしているかな、なんて
想像してたりするんだろ?
いや、いや、いや、
ホント、全然そんなことなくって、
なぜ、今、
あっちゃんのことを思い出したり
してるんだろう、
なぜだろう?
って、ホント、不思議なくらいなんだよね。
………なぜだろう?
ホント、わからない………