表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

2月14日の日常

作者: 黒猫/冒険者

 今年もこの日がやってくる。

 そうバレンタインデーだ。 女性が男性にチョコをあげるひだ。

 そんな日にいつものように学校に登校する。

 高校に入ってからいいや生まれてからずっとバレンタインデーは憂鬱だ。

 もてる奴らとの差。それが嫌でも証明される。

 「バレンタインデーなんてクソくらえだ」

 なんて思ってる非リアの方々も多いだろう。

 だがどうだろう。

 憂鬱な『その日』に光が見えるときは突然だ。 これは俺の体験談だ。



  ~2月14日 バレンタインデー~

 今日もいい天気だ。

 特にモテ期が来たわけでもなく、いつも親からのチョコばかり。

 「正直泣きたいぜ」

 いつものように自分の席に座る。 

 「机の中わっと」 机に手を突っ込んで探す。

 しかし虚しいばかりだ。

 今年も成果なし。まぁ毎年のことだからもう慣れっこさ。

 教室はチョコをもらえたモテ組と貰えなかった非リア組の2つに別れた。

 「はぁ毎年のことだけど虚しいな」 そんなこと聞くな

 「まったくだ」 同感するぜ

 「なぁ皆、チョコもらったことある?」 それは禁句だーー! 

 「「「「「あるわけねぇだろ!!」」」」」 

 教室に非リアの絶句が響き渡った。 

 

 「ねぇ ちょっと」 

 袖を引っ張られて誰もいない教室に連れてこられた。

 今は放課後。 まさかこのシュチュエーションは!

 「これ あげる」 

 彼女の手には袋に入った手作りらしきチョコが

 「あ、ありがと」 

 (やべぇ手作りだよ、もらえたよ。母さん俺やったよーーー)

 

 結局その子にしか貰えなかったけど、初めてもらったチョコだった。



 こんな感じで出会いってのは急にやって来るもんです。

 「俺なんて」って思ったら終わりです。

 もし貰えないんだったら、前日に机に仕込んでおきましょう。

 そうすればあなたももらえた組には入れますよ?

こんな感じで私のデビュー作とさせていただきます。

今年もバレンタインが近いと言うことで何となく書いてみました。

書き方もメチャクチャで面白かったかどうかは分かりませんが楽しんでもらえたら幸いです。

突然にモテ組になれる日が来るかもしれません。

今年のバレンタインは期待していましょう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ