初手-40万から始まった12月
12月結果 -23万円
日本郵船の空売り損切りで-40万円
現物保有のすかいらーくとアリババを売却して対処。
スペースマーケット損切りで-1.5万
北の達人損切りで-1.5万
JR西日本で+4万
配当金が+8.5万
セーフィーをスウィングで+2.5万
日経空売りで+2.5万
今年優待目的で買ったけど売った株
すかいらーくHD お食事券
アドバンスクリエイト カタログギフト
AB&Company 自社オンライン商品券
ペッパーフーズ 優待廃止
売却理由
全部信用取引の損失補填(笑)
年末の株式残高 323万。約320万ですね。
SBI証券の成績は
今年は約-144万。
去年は約+61万。
一昨年は約+12万。
今年はかつてない回数と金額で取引して負け越すという内容でした。
まぁ、日本を代表する会社の取引を生まれて初めてしたので良い経験になりました。
ざっくり見直すと、スウィングのルール通り取引してるのは結構買ってて。
っていうか、ソフトバンク取引してなければ-33万円だったのか。。。
来年は緩く取引する予定です。
まとめ
1月 -76万円。
2月 -28万円。
3月 -52万円。
4月 +6万円。
5月 -24万円。
6月 -7.5万円。
上半期合計 -181.5万
7月 +21.5万円
8月 +15万円
9月 +5万円
10月 +26万円
11月 -7万
12月 -23万
合計 -144万円




