再び信用取引のポジション解消しました。
あの後、ソニーが利益1兆円を達成して爆上げしてました。
10000円をフラフラしていたのが3日程で12000円前後へ。
そんな私は200株を11400円くらいで決済してしまいました。
約+14.5万です。
一方で100株空売りで遊んでいた分が-13.4万を叩き出し、終わってみれば+7000円になってました。
(+で空売り遊びで得た利益5万円)
いつも思うんですけど、最初の予定通り決めていたら+35万くらいなんですけど、余計な事をして+5.7万円で終了です。
理由 マイナスの額が一時期酷かったので耐えられなかった。
日本電産
ポジション解消しました。
13750円 100株 14400円で売り
14080円 100株 14350円で売り
14030円 100株 14150円で売り
+約8万ちょっと(税金引いた金額)
一方で空売り分の損が-3.8万円
+4万円くらいでしょうか。
ソニーと合わせて税金引くと+11万くらいですね。
日本電産もっと買っておけば良かった&早めに売りすぎた感じがありました。素直に日経平均が29500円になった時に売っていればもっと儲けてたんですけど。
調整で一回下がるだろうなと思っていたらガンガン上がっていったのでこんな感じになりました。
尚、今回は「日経平均はどうせ30000円いくんでしょ」作戦なので、29562円の現在では理論がほぼ終了しております。
他にも、割安だった銘柄(飲食など)も株価が大分復活してしまい、現在やることがありません。
強いて言えば、株主優待は「2.5カ月前~3ヶ月前にに仕込みましょう」作戦でテンアライド、MRK、コロワイドを仕込んでおり、現在+10万円を超えているので、これをいつ利確するのかという問題が残っているくらいです。
また日本電産下がるようなら仕込みますが、とりあえず信用終了してます。