表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/12

再会

 新たな部隊は、301大隊。

 ――新型グラオス実践部。

 唯一の新型実行部隊。だれも乗り手がいないとされた新型グラオスを扱っていく、実験部隊。

 レクノの血が騒ぐ。

 どうやら今、会戦に向けて、各部署から新鋭兵がかき集められているらしい。

 もっともグラオスを使いこなせる男達の、最強にして最凶部隊。

 総指揮は、かの売国奴、ゴンヴェリンということだ。

 レクノはもちろんそんなことはどうでも良かった。

 ただ一つ興味深いことに、あの男――ラムもこの部署に召集されているらしかった。

(確か尉官以下は新型操縦候補にはあがらないはずだが)

 推薦というヤツらしかった。戦場に放り込まれて、まだ三ヶ月しか経っていないにも関わらずだ。

(一体、どんな働きをしたらそういうことになるのか)

 疑問の絶えないところではあるが、レクノはひとまずラムとの再会を楽しみにしていたのだった。


 召集までは時間があった。次の日でも、すぐに戦場に赴けるようにと準備だけは施している状態だ。

 明日。もしくは明後日などの近いうちに戦争があるなんてことは、想像もつかなかったが。

 戦いの前というのはそういうものなのだろうなと、レクノは楽観視する。

 呆れるぐらい、心は凪いでいた。

 こんな調子で大丈夫なわけはないが、こんな調子で大丈夫だと変な確信があった。

 この変な確信のせいかもしれない。

 レクノの足が召集場所に向かうころには、彼の心に慢心というものが根付いていたかもしれなかった。


 召集場所には人はまだまばらだった。レクノはあたりを見回す。

 そしてお目当ての男――ラムを見かけて、歩み寄った。

 召集場所で一人孤立しているラムを、見過ごすわけにはいかなかった。

「久方ぶりだな」

 声をかけると、うつむいた顔を上げ、驚いたように目を見開いた。

「レクノ……」

「どうしていた?」

 レクノが聞くと、ラムはまた顔をうつむかせ、ぽそぽそと。

 この男には珍しく、焦心しきった顔で戦場で働いていたと呟いた。

「レクノは?」

 聞き返され、レクノは将官学校にいたと答えた。

「たった三ヶ月――?」

「たった三ヶ月だ」

 そこで初めてラムはラムらしい感情を見せた。にやりと笑って、

「将官学校卒業おめでとう、少尉殿」

 その笑い方と言い方には、棘のある皮肉が混ざっていたような気がしたが、レクノはとりあえずありがとうと笑い返した。

「少尉殿は、これからもっと多くのご活躍をなさるのかな?」

「まあな」

 答えると、ラムは眉をひそめた。

 ラムの様子は完全におかしかった。レクノはそれに気づかなかった。

「地獄で鍛えてきたからな」

 皮肉ってそう言うと、ラムは大げさなほど高反応を示し、レクノを睨みつけた。

「地獄? あんなところが地獄だって?

 ほんと、甘ちゃんになったよなあレクノ。それとも俺をからかってんのか、あ?」

 ラムの顔は暗く、その顔は今までに見たことがなかった。

「からかっているわけじゃ……」

「なあレクノ、お前言ったよな。早く戦場に行きたいって……」

 じっと黙って見つめていると、ラムは首を横に振って、

「お前が体験するのはそんなものじゃない。そんなものじゃないんだ」

 壮絶なほどの笑みを浮かべて。

「ようこそ、本当の地獄へ。――今日からお前も地獄の鬼の仲間入りだ。」

 歓迎されているのか、倦厭されているのか。

 今のラムの様子では推し量ることもできかねた。

 ただしレクノとしては面白くない。この男はなにかを勘違いしているようだった。


 さきほどまではラムに合わせて低姿勢で接していたが、レクノはもう我慢ならなかった。

「俺が上官だ。俺が絶対であることを分かっているな?」

 軍とはそういうものだ。そういうものだということを、地獄の三ヶ月で学んだ。

 こいつも戦場でその地獄を見てきたはずだ。

「俺のために地獄を見ようが、お前は俺に従うのだな?」

 ラムは目を細めた。細めて、背をただし、軍式の敬礼をした。その顔は憎悪さえ感じているようだった。

 レクノは返礼をする。

(これでいい。これでいいんだ)

 しっくりしないながらも、自分が権力が振るえるその甘美に酔った。

 もう二度と、ラムと同じ目線で物事を考えることはできない。この男とはすでに立場が。立っている場所が違う。

 レクノはラムに背を向けた。

 自分が向かうのは、この男が陥った暗い穴などではないと、言い聞かせる。

 地獄を地獄と思うか天国と思うかは各個人の自由だ。

 自分のこの焦げ付くような焦燥を鎮めてくれるのは、戦場でしかないのだと。

 ――本能が疼いてたまらないのだった

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ