表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
またたきをとどめて  作者: kirinboshi
第二章 美術部
20/57

第十節 居心地の良い場所

翌日の放課後、有華が澪の元へやって来た。


「昨日、リハビリじゃなかったでしょ」

「えっ」


有華に嘘は見抜かれていた。「ほ~ら、やっぱりー」と有華は澪の肩を遠慮なくバシバシと叩く。


「澪が嘘つくときはすぐわかるから!」


澪は言葉もでない。


「入部はもう気にしないで!別に、澪がいるくらい大丈夫な場所なんだから」


そうして有華に半ば、美術部へ連行された澪だった。

部室につくと、昨日、自室で思い浮かべた絵たちがまずはあたたかく迎えてくれた。


「この絵ってなんか寂しげだなー」


草間部長のうさぎの絵を指さしながら、澪はなんとなく口にした。


「え?なんでわかるの?」


有華が驚いたように言う。澪は感じたまま言ったと伝えると有華はすごい!と驚いた。


「これ、草間部長が大切に飼ってたうさぎが亡くなったときに描いた絵らしいよ!」


そう有華が言うのに澪は納得していた。

……そっか、だから悲しげに見えたんだ。


清川先生の絵も画集から得た情報で調べてみたら、高校在学中の若いときに描いた油絵ということが分かった。

サーシャの絵も離れて暮らすお兄さんがムキムキマッチョなナイスガイ(サーシャ談)らしく、そこから影響を受けたのだそうだ。親しみを感じたのも頷ける。

来栖先輩から感じた無邪気な印象は、やはり寡黙な上級生ということもあって聞けなかった。

「ずっと眺めているうちに見えてきたものかねー」


有華はそう言ってにかーっと笑った。

可愛い顔なのに、性格は大胆であったかい有華が澪は大好きだ。


「ここにいていいんだよ」


有華は澪の肩をなだめるかのようにポンポンと優しくたたいた。

部員の人たちも何を咎めるわけもなく、もうすっかり顔見知りになった澪に明るく挨拶をしてくれる。


サーシャがお菓子を持ってきてふるまってくれる。来栖先輩は寡黙に鉛筆を動かし続けている。他の部員たちも思い思いにキャンバスに向かっている。草間部長がやって来る。やぁ!と澪にも挨拶して描きかけのキャンバスに向かう。


そうか、ここにいていいのか。


澪は自分がとても小さなことで悩んでいたことに気づいた。


「描きたくなったら何か描けばいいよ」


ポツリと有華が言った。水の一滴が湖に放たれたかのようにその言葉が不思議と澪の心に響いた。


描く、かぁ……。


そんな選択肢が今まであっただろうか。

少し疼くような心境を抱えて、澪はとりあえず英語の問題集を開いた。

やっかいな構文問題を解きながら、今はこの美術部にいることの幸福を感じた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ