表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
またたきをとどめて  作者: kirinboshi
第二章 美術部
18/57

第八節 入部へのいざない

「澪もこの美術部に在籍してみない?」


ある日の休み時間、有華が澪にそう切り出した。


「いやいや、絶対無理」

「即答しなくてもいいじゃん」


いや、即答するし。

ぼんやりとしている澪でも、これまで聞いたり見たりしたことから、この美術部が生半可な考えで入部してはいけないことくらい分かる。

横で聞いていた千夏が、


「え?いいじゃん、澪ずっと出入りしてるんでしょ?」


と乗ってくる。

いやいやいやいや。

と澪は冷や汗が出てくる。


「千夏、私、何も描かずに数学とか英語の問題集を解いてただけだよ?」


澪は慌てて説明する。


「えーでも楽しそうに行ってるじゃん」

「そうそう、時々皆の絵や画集眺めてポーっとしてるんだよ」


有華も千夏もどんどん澪を美術部入部へと引っ張っているようだ。


「いや、無理無理。絵なんて真剣に描いたこともないし」


必死に手を振って否定する。

そうなの?と有華も千夏も肩を落とす。


まずい。ちょっと失望させちゃったかな。

そう思いながらも澪は美術部入部を丁重に断った。


「だけど、これからも美術部にはおいでよね」

そう有華は念押しで言った。


「うん、そうさせてもらう」澪もうなずく。美術部にも少しは知り合いが出来たし、あのあたたかな場所に居させてもらうだけでいい。


「ごめんね、ありがとう」


そう澪が言うと有華は「なに言ってんのよー」といつもの可愛い顔で豪快に笑った。


生半可な気持ちで美術部に入ってはいけない。澪はもう一度、再確認するように自分に言い聞かせた。それは同時に、美術部にずっといてはいけない気持ちもぼんやりと自覚させた。


その日の放課後はいつものように美術部に行ったが、翌日誘われた時は、足のリハビリがあるから……という理由で断った。


リハビリは嘘だった。ゆっくり、鬱々と一人で帰る。なんとなく、美術部にこのままずっと出入りしてはいけない気がしてしまった。再び、澪はゆるやかに闇に落ちていくような感覚を味わっていた。


テニスが出来ない自分。

美術部にいる資格のない自分。

有華も千夏も清川先生も草間部長も皆それぞれの場所で役割を果たしている。

好きなことを突き詰めて。


私には何もない。

今は何も好きじゃない。

そう思いながら、バスに乗り、車窓から見える風景は再び、灰色をおびた景色になっていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ