表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

✽俺の非日常とキミの日常✽

 白のカッターに緑色のネクタイを結び、紺のブレザーとズボンという松林(マツバヤシ)高校の制服に着替えた俺は、ワイン色のドアの上にある『202』とプレートに表示されている部屋のチャイムを鳴らした。

「遅かったやん、吉澤(ヨシザワ)。学校遅刻するやろ?」

 そう言ったのは、俺よりも頭一つと少し低い身長の樋口(ヒグチ)だ。

 朝からすんなり起きなかった奴がどのツラ下げて言うのだろうか。樋口は自分のことを棚に上げ、俺を遅いとまくし立てる。

「ほぅ?」


 まだ真冬とはほど遠い12月中旬。それなのに、樋口はもう黒の学生用コートを着用している。

 それだけじゃない。

 首には黒と緑の格子柄マフラーを目いっぱい巻きつけ、両手には手袋をつけていた。寒がりやな彼はかなり重装備だ。


「お前は相変わらずぬくそうだな?」

 少しムカついたから、イヤミを言ってみる。

 それなのに、樋口は何を思ったのか、右手を差し伸べてきた。

「……?」

 これはいったいどういうことなのだろうか?

 差し出された、もこもこの手袋に包まれた身長と同等な小さな手をジッと見つめていると、俺の左手が強引に掴まれた。

「なんやねん、そんなん言うんやったらお前もコートくらい着たらええのに……」

 どうやら樋口は自分がぬくいのを羨ましがってると取ったようだ。

――俺のイヤミすらも通じない鈍感な奴。

 まあでも、樋口と手を繋げるんだ。勘違いされてもいいかもしれない。

『好きな相手と登校中に手を繋げる』という少女趣味な自分に少し笑える。

「ソコ、笑うとこか?」

 俺の表情を見た樋口は、首を傾げている。

「別に……ほら、ボサっとしていると遅刻するぞ」

 俺の想いを悟られないよう、そう言うと、樋口を急かした。


 俺たちの高校まで続く一本道。

 日あたりがいいそこは、春になると丸い閉じたような形で白い花を咲かせるハクモクレンの木が道に沿って並んでいる。

 だが今の季節は12月。ハクモクレンの枝はむき出しで、緑の葉もつけていない。

 雲一つない青い空と相まって、少し寂しい雰囲気を漂わせている。


「おっ、朝からラブラブだな、お前ら」

 そんな場所で俺たちが出くわしたのはクラスメイトの置田(オキタ)だ。いかにもスポーツマンですというガタイがでかい置田は身長が低い樋口が目に付くのか、俺たちが手を繋いでいることを見て茶化してきた。

「そんなんちゃうし!! 第一、男同士でラブラブとありえへんやろっ!!」

 真っ向から否定した樋口の言葉と共に、するりと離れる俺の手――。

 悲しい気持ちになるのは樋口を想っている俺だけだ。

「どうだかな? それも疑わしい。実は樋口は『くん』じゃなくて『ちゃん』かもしれねぇし?」

「なんやと!?」

 樋口は、馬鹿(バカ)にしてきた置田を追いかける。

 俺の隣に樋口がいなくなり、一人きりになったような錯覚に陥る。

 その時ちょうどタイミングよく冬の木枯らしが吹きすさぶ。樋口の手の感触すらも少しずつ消えていく……。

 こうやって、いつかは樋口も俺から離れて行ってしまうのだろうか……。

 そう思うと、悲しみと孤独感が増す。


「寒いな……」


 ボソリと囁いた俺の声は、そのまま木枯らしに乗ってどこか遠くに行ってしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ