表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22ジョーカー  作者: 蜂夜エイト
ジョーカー22
1/41

設定画などの置き場所



※これらの設定画はあくまで、作者のイメージする設定画です。

 人それぞれのイメージがあればそれが正解であると思いますので、この項を読む場合は、その辺りを留意してご覧下さい。


 挿絵(By みてみん)





 主人公機であるグラインダーの設定画。


 線画は友人の兄二氏に依頼し、書いて頂きました。

 今度肉まんでも奢ってあげたいと思います。


 色塗りは自分が担当したので恐らく、ってか、見て解るとおりのアレさですね。

 アニメ塗りってやっぱり難しいね。


 やっぱりロボット物は挿絵とかの絵が無いと分かり辛いものがあるから、書きたいとは思ってたんですよ。

 しかし自分が書いてみたら、あんまりにもこういうロボットが書けなくて挫折しました。

 実は四肢のバイパスは設定画の時点で追加された武装です。

 やっぱりこういうのの発想はセンスが必要なんですかね?







 挿絵(By みてみん)






 設定画第二弾、キリングです。


 これも例によって原画を兄二氏に書いて頂きました。

 面倒だ面倒だ言いながらなんやかんや書いてくれる彼は間違いなくツンデレ。


 今回の絵から逆輸入する武器は肩の巨大ナイフですかね。

 一応コンセプトが大量のナイフを操る感じなんで、どんなに剣っぽくてもナイフってことで、ここはひとつご容赦を……。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ