表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/45

南里主任の憂鬱

 やはり問題は、ここだ――。


 趣味:「平日の昼や、週末は、覇王として活動しております。」


 南里は軽くため息をつくと、コーヒーを一口飲んでから丁寧にデスクのわきに置いた。A4用紙で印刷した、婚活・エントリーシートを、もう一度めくる。


 東京の神保町にある結婚相談所、「ネットキューピッド」のオフィスには現在、百人ほどが勤務している。南里は、その中の「オンライン事業部」で、日々、会員同士をマッチングさせるために、新規の登録シートをチェックしていた。


 それにしても、と南里は思った。


 なんだこの、どこからツッコんでいいか分からない記述は。「覇王として活動」とあるが、「覇王」を当たり前のように一般名詞として扱っているところが、そもそも世間とズレている。おそらく、趣味のゲームの世界でそう名乗っているのだろうが、異性が見ると困惑することは必至だ。


 平日の「昼」に、というのもひっかかる。この人、昼は働いていないのだろうか。


 さらに、南里の危険センサーに一番触れるのはここだ――。「活動しております。」


 これが、「覇王として活動中!」とかだったら、まだいい。読み手側も、「この人はもしかして、ふざけているのかな?」となる。しかしこの書き手は、あくまで真面目なのだ。うっすらと、不審人物の香りがする。


 南里は神保町オフィスの窓の外を眺めると、できるだけキリッとした表情を作ってから、呟いてみた。


 「平日の昼や、週末は、覇王として活動しております。」


 ――ああ、だめだ。やっぱり理解できない。


 この新規会員は、おそらく地雷だろう。処理を間違えると怪我をする。婚活が上手く行かず、結果的にクレーマーになれば、南里の評価を落とすことにもなりかねない。


 南里は、常にリスクを避けて生きてきた。三十五歳で、平社員から念願の「主任」になれたのも、ひとえに危険を回避し、大きな失敗をしなかったからだと自負している。こういうヤバそうな案件は、誰かに渡してしまうに限るのだ。

 とはいえ、誰に押し付けたらよいものか……。


 南里は憂鬱な思いを抱えながらA4の紙束を机の上に置くと、PC画面に表示された社員名簿をうらめしそうに眺め始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ