6月23日 その②
───第7ゲーム『ジグジググジュグジュ擬似選挙』。
そのゲームは、本日開始されるようだった。
「それでは、ルールを発表してしまいましょう。ルールは、こちらです!」
第7ゲーム『ジグジググジュグジュ擬似選挙』のルール
1.本ゲームは2人が立候補者となり、残る参加者は有権者となる。
2.有権者には1日の中で午前10時と午後13時の計6回に投票する権利が与えられる。
3.立候補者は投票することができないけれど、教室にて1日1回10分間の演説タイムが与えられる。演説タイムの際は、生存している有権者は全員集合しなければならない。
4.片方の立候補者が演説をしている場合は、もう片方の立候補者はそれを聴くことができない。
5.有権者は、指定の時刻から1時間の間に投票箱に正しいフルネームを紙に書いて1枚のみ投票することが可能。
6.投票は任意だけれど、初日の1回目と最終日の2回目の2回は必ず有効票で投票しなければならない。
7.投票数が多かった立候補者の方は生き残り、投票数が少ない立候補者は死亡する。
8.立候補者は有権者及び立候補者に暴力を振るうことができるが、有権者は立候補者及び有権者に暴力を振るうことはできない。本ルールを破ったものは死亡する。
9.有権者は、投票の義務を守らなかったり、1度の投票で2枚以上投票したら死亡する。
それと同時に黒板に投影されるのは、本日から3日間行われる第7ゲーム『ジグジググジュグジュ擬似選挙』のルールであった。
「1日2回、合計6回の選挙を行う───って、感じか...」
問題としては、誰が立候補者として出るかだ。このゲームのルール上、有権者の死亡する確率は低い事となるだろう。
───というのも、「有権者の死亡するルール」は大量に羅列されているけれど、それは特別な行動を起こした場合のみだ。平穏に暮らしていれば、殴り合いに発達することもないし、最初と最後は全員投票するため、忘れることもないだろう。
だけど、一方で立候補者は勝つか負けるかの二分の一。つまりは、50%の確率で死亡してしまうのだ。
そうであるならば、絶対に立候補者としては出たくない。
───だが、それは皆も同じだろう。
誰だって、自分の命は惜しいのだ。死にたくはない、死にたくはないのだ。
ルールの「3.立候補者は投票することができないけれど、教室にて1日1回10分間の演説タイムが与えられる。演説タイムの際は、生存している有権者は全員集合しなければならない」や「4.片方の立候補者が演説をしている場合は、もう片方の立候補者はそれを聴くことができない」は演説の内容であったし、「5.有権者は、指定の時刻から1時間の間に投票箱に正しいフルネームを紙に書いて1枚のみ投票することが可能」は投票の際してのルール。
フルネーム───というのは、要するに通常の選挙と同じように仇名は禁止───と言ったことだろう。
そして、「8.立候補者は有権者及び立候補者に暴力を振るうことができるが、有権者は立候補者及び有権者に暴力を振るうことはできない。本ルールを破ったものは死亡する」は、完全に戦闘が禁止されていた。
有権者になれば、そこからの数日間は拳を振るうことは禁止されているのだ。
平和になると言えば平和になるだろうが、立候補者が好き勝手に暴れ出したら止めるすべが無くなるのも事実だ。
「さてさて。では、本ゲームにおいて最も重要なポジションである立候補者を決めましょう!誰か、何方か、やりたい方はおりませんか?」
マスコット大先生はそう口にして、白板の前を行ったり来たりして移動している。
だがもちろん、誰も自分から死地に飛び込むような人はいない。
「───仕方ないですねぇ...立候補者は立候補者らしく立候補で選びたかったのですが、ここは公平に公正に抽選ということでいきましょう」
マスコット大先生はそう口にすると、お得意のwebルーレットを立ち上げる。そこには、もう既にクラスメイトの名前が全員分書き記されていた。随分と準備が早い。
でもまぁ、どうせwebルーレットに頼ることくらい解っていたのだろう。
「さぁ!では早速、回していきたいと思います!ではまず、1人目の立候補者から!」
その言葉と同時、webルーレットはグルグルと回り始める。そして、ルーレットが選んだのは───
「───池本栄君ッ!」
「お、俺?!」
思わず、驚いたような声を出してしまう。まさか、まさか俺が選ばれるとは。
23人も生徒がいるのに、こうやって選ばれてしまうとは。
───クッソ、嫌だ。
だが問題は相手だ。もしこれが、茉裕とかであれば楽に勝てそうだけれども───。
「では、2人目の立候補者を決めようと思います!」
マスコット大先生は、2度目のルーレットを回していく。そして、ルーレットが俺の対抗馬として選んだ人物は───
「おいおい、マジかよ!オレかよ!」
少しヘラヘラしながらもそう口にするのは、ルーレットに選ばれた、俺と過去に何度も争った経験のある男───渡邊裕翔であった。