表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

523/746

6月19日 その㉖

第6ゲーム『件の爆弾』のルール(オニ側)

1.ゲーム会場内にいるデスゲーム参加者の中から、3人のオニが選ばれる。

2.オニは3人それぞれに、違った爆弾と勝利条件・敗北条件が授けられている。

3.オニじゃないデスゲーム参加者───逃亡者は、試合開始から30時間生き残れば勝利となる。

4.オニは時限爆弾オニ・移動型爆弾オニ・爆発オニの3人である。

5.時限爆弾オニは、触れた人物を3時間後に爆発させることが可能である。だが、再度触れられてしまうと爆弾は解除される。尚、ゲーム開始から27時間経過後以降にタッチされた場合、試合終了時に解除されていなかったら爆発する。

6.時限爆弾オニに触れられた人物は、5分間その場から動けなくなる。

7.時限爆弾オニは5回以上爆弾を解除された場合、敗北となり死亡する。

8.移動型爆弾オニは、触れた人物に爆弾を移動させることができる。尚、触れられた人物が触れた人物に爆弾を返すことは不可能である。

9.移動型爆弾オニの爆弾は、ゲーム開始から24時間経過以降、ランダムなタイミングで爆発する。

10.移動型爆弾オニは、その性質上敗北条件はない。

11.爆発オニは、自らに爆発的な破壊力を備えることが可能。

12.爆発オニは、ゲーム終了時に最低2人殺害していないと死亡する。

13.爆発した人物は、近くにいる物質を巻き込みながら爆発する。尚、時限爆弾オニが爆発する時のみ、周囲を巻き込まない。

14.勝ちたければ、逃亡者を捕まえろ。

15.主催者は、6時間おきにゲームを混乱させるような仕掛けだったり、ゲームプレイヤーを強化させるような仕掛けを実施しなければならない。

 

 沙紀───私の前に、何度も立ち塞がってくる歌穂という女。

 何度も死線を越えて、ゴキブリのような生命力と、ハエのようなウザさで私を妨害してくる歌穂。


「───邪魔、しないでよ。本当にしつこい」

「しつこくするのがアタシの仕事よ。沙紀を海に逃がしなんかしないから!」

 私が海に逃げるのがバレているのは百も承知だったが、ここまでしつこく攻めてくるとは。


 ───全く、触れられたら時限爆弾を解除されて死亡してしまうのが苛立たしい。


 私は、歌穂から距離を取るように後方に飛んで移動する。

「歌穂」

「拓人、ありがとう。えっと...栄の方へ」

「了解した」


 歌穂の指示で、拓人は栄の方へ移動する。

 歌穂と一緒に、栄と康太の2人もこちらに戻ってきていた。さっきまでいたので、ここに来ていないのは智恵と稜の2人だろうか。


 稜はまだ時限爆弾を付与してから5分経っていないし、智恵は栄がこっちに来ないように言ったのだろうか。

 となると、今来る敵は目の前にいる4人だろう。


 気をつけるべきなのは、時限爆弾を持っている栄と康太と歌穂の3人。拓人は、触れて動きを止めてしまったほうがいいだろう。


「───ん、了解した」

 栄に何か聞かれて拓人はそう納得するようなことを口にする。


「って、拓人。沙紀のピッケルは?」

「ピッケルは沙紀が投げて今、向こうにある。だから気にしなくて大丈夫そう」

「そうか、わかった。ありがとう」


 ───栄と康太の2人は、拓人に任せて道を戻っていたが、その理由もまだわからない。


 できれば、早くここから抜け出してこの包囲網を突破してしまいたい。さすれば、私の生存とコイツらの死亡は確実となるのに。


 ───ふと、その時。


 体で隠すように、不自然に康太が栄の方へと近付いて、触れているのが目に見える。


「───」


 ───移動型爆弾の譲渡。


 私は、一瞬でそう理解した。移動型爆弾は栄から康太に移動された。


 そうれであれば、栄がブラフとして私の方へ迫ってくるはずだ。そうであれば、栄は避ける必要がない。

 栄は、移動型爆弾を私に渡して処理しようとしているから、栄は絶対に私に触れられないはずだった。


「───皆、行こう!」

「「応!」」

 目論見通り、栄がそう口にすると栄は私の方へ迫ってくる。栄は避ける必要はない。

 一番避けるべきなのは康太だ。康太さえ避けてしまえばこの包囲網を抜けられる。


「とっとと来なさい。武器はないけど、避けることくらいならできる」

 私はそう口にする。そして、栄とそれに一瞬遅れて康太が攻めてきたのが見えてくる。歌穂も動いているようだけど、そんなのどうでもいい。

 拓人は動いてない。時限爆弾を持っていないのだし、当然といえば当然だろう。


「───くらえ!」

 栄はそう口にしてくるけれども、私に触れることができないのはわかっている。

 問題は康太だ。


「───ッ!」

 栄は、私が避けていないことに驚いている。私が気付いたことに気付いたのだ。遅い、遅すぎる。

 そのまま、私は康太の攻撃をスラッと避ける。


「───っと!逃げられた!」

「残念ね。お見通しよ」

 私はそう口にする。砂浜での鬼ごっこは、私が海に逃げることで終幕する。


「さよなら───」

「行かせない!」

 私の道を遮るのは、智恵。先程までいなかったが、ここまで駆けつけたようだった。


「栄、すまん!遅れた!」

「稜、来てくれたんだな!」

 そう口にして、稜とハイタッチをする。だが、このハイタッチは何の意味もない。


「俺が食い止める!」

 そう口にして、稜が私の方へ走ってくる。

「ちょ、稜!待って!」


 そう口にして、稜をなんとか止めようとする栄。稜には、作戦が通達されてなかったのだろうか。

「勝手な行動はしないで!」

 歌穂はそう口にして、稜の手を引いて止めようとするものの、稜の動きは止まらない。私の方へ迫ってくる。


 ───作戦が通達されていない稜は危険だ。稜と康太のことを視界に入れつつ逃げなければ。


 私は、そのまま俊敏な動きで智恵を躱す。


「ちょ、あ!」

「智恵、退いて!」

 そう口にして、康太が智恵に退くように指示しつつ、私を追うようにして走ってくる。

 だけど、もうその距離じゃ間に合わない。スタートダッシュが遅い。


 このまま、私は誰にも追いつかれること無く海の中へ逃げていき───


「残念!オレは()()()()()!」

 まだ時限爆弾を持っていない拓人は、私の進行方向に突っ込んできて私とぶつかる。拓人には時限爆弾が付与されて動けなくなるので、私は拓人を巻き込んで砂浜の上に倒れることもできずに、動きが止められてしまう。


 ───この失速は辛い。


 だが、私に先に触れるのは時限爆弾を持っている康太ではなく稜になるだろう。

 そうであれば、移動型爆弾を奪い合う争いが生まれるので、まだ争いの火種は無くならない。


「稜、やめろ!」

 稜が私に触れようとする刹那、稜の手を掴む栄だが、そのまま栄はコケてしまう。


 そのまま、私は稜に触れられて、時限爆弾が解除される。そして───




 移動型爆弾が付与された。


「は?」


 私がそう口にしたと同時、爆弾5回解除させられたペナルティーとして、私の体は周囲に被害を出すこと無く爆発し、私の意識は白く染まる。



 移動型爆弾オニが、どうして私の元にあるんだ───。




 ***


 ───第6ゲーム『件の爆弾』最終決戦。


 時限爆弾オニ兼移動型爆弾オニ 綿野沙紀 死亡

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雨城蝶尾様が作ってくださいました。
hpx9a4r797mubp5h8ts3s8sdlk8_18vk_tn_go_1gqpt.gif
― 新着の感想 ―
[良い点] 沙紀、いやあしぶとかった。 これは皆の連係プレイによる勝利ですね。 しかし沙紀は敵役として、 十二分の働きをしましたね。 ここで脱落するのは、少々惜しい気もします。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ