表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

516/746

6月19日 その⑲

 

「沙紀が来た...」

 陸繋島へと渡ってくる沙紀の姿を見て、すぐに茂みに飛び込むのは歌穂であった。

 智恵も、すぐにその歌穂についていくようにその茂みの中に入っていく。そして、2人は茂みの中で沙紀のことをその双眸で確認する。


 どうやら、沙紀は2人に気付いていないようで、陸繋島の方へ警戒せず───正確には、計画はしつつも、その茂みの方を怪しむような素振りは一切見せずに、巨大なピッケルを持って島へと足を進んでいた。


 島の奥の方では、時折マスコッ鳥大先生が空へ飛んでいくるのが見えていた。

「智恵、アタシの合図で貴方がまず動いて」

「動くって...どうしたらいい?」

「沙紀の視線を奪ってくれたらいいわ。なんとかして、一瞬でも動きを止めて」

「───わかった、失敗しちゃうかもだけど頑張ってみる」

 智恵は、そう返事してゴクリと唾を飲み込んだ。沙紀は、第6ゲーム『件の爆弾』のデスゲーム会場と陸繋島を繋ぐトンボロを歩いて、智恵と歌穂の2人が隠れる茂みの方へと進んでいく。


 すると───


「あ、沙紀だ!」

 ふと、歌穂と智恵の意識の外からそんな声がする。

「本当だピョン!」

「ここまで来てる───ってことは、俺達と戦いに来たってことか?」

 そう口にして、露骨に沙紀に敵意を向ける栄と康太。そして、いつも通りふざけている蒼であった。


「───思わぬ、登場ね」

「栄だ、栄がいる!」

 智恵は、栄が生きていることを確認出来て、少し嬉しそうにする。そして、茂みから出ていきそうになったところを、歌穂がなんとか止める。


「───って、そっか。私が出たら歌穂ちゃんがいることバレちゃうかも」

「そうよ。再会できたのはおめでとうだけど、もう少し待って」

「うん...わかった」

 智恵は、そう返事をする。歌穂は、栄達の登場により、場がこんがらがるのを見越して、しげしげと爆弾を解除する隙を狙っていたのだった。


 ***


 皇斗が、マスコッ鳥大先生と戦うために動き始めてから、早くも10分程が経過しようとしていた。

 蒼が皇斗の方が行って、俺と康太はそれを後ろから見ることしかできなかったのだが、その5分・10分後に涙目になりながら帰ってきた。


「うお、随分帰って来るのが速かったな」

「うわーん、怖かったピョーン!」

 半ば棒読みに聴こえる声で、そう口にした蒼。


「何があったんだ?」

「普通にマスコッ鳥大先生にバレて食べられそうになったピョン...皇斗きゅんが守ってくれたけど、どっか行けって怒鳴られたピョン...」

 まぁ、当たり前だろう。俺は康太と蒼の2人にしっかりと忠告したはずだ。


「こんなに可愛い僕のことを怒鳴るなんて、皇斗きゅんは怖いピョン!」

「皇斗きゅん───って呼んでるし、大丈夫そうだな」

「あ、バレたピョン?」

「「───」」

 本当に、掴みどころの無いやつだ。情緒不安定───というか、情緒が無いと言ったほうがいいだろうか。


「もうここにいてもつまらないピョン。さっきまでの島にでも戻るピョン」

 そう口にして蒼は、一人で歩いていってしまう。


「えー、蒼。行っちゃうの?」

 俺と康太は、今度は仕方なく蒼の後ろを通っていく。蒼のその足取りからも、さっきのが嘘泣きであることに簡単に見破れた。本当に、本当に掴みどころの無いわからないやつだ。


 ───と、俺達がこの陸繋島から抜け出そうとすると。


「あ、沙紀だ!」

 俺の目に映るのは、一人のピッケルを持った少女───生徒会であり今回の第6ゲーム『件の爆弾』では時限爆弾オニである綿野沙紀であった。


「本当だピョン!」

「ここまで来てる───ってことは、俺達と戦いに来たってことか?」

「いや、俺がいるのはバレてない───いや、大きな声で稜のことを呼んだからそれを聞かれてたかな。少なくとも、バレているのは俺だけだから、俺達───って言うよりかは、俺を殺しに来ているはず」

 俺は、真面目にそう考察数する。沙紀も、こっちに気が付いて俺達と目が合うとニコリと微笑みを浮かべた。

 ここで、沙紀を避けることはもうできないだろう。


「マスコッ鳥大先生に沙紀まで登場か...」

 ここに茉裕までくれば、ついに判明している生徒会関連のメンバーは勢揃いである。

 まだ、爆発オニが判明していないなど懸念点は残るが───


「───戦うしか、ないみたいだね」

 そう口にして、康太は蒼を抜かしてここで先頭に出る。どうやら、先陣を切るつもりらしい。


「生徒会に、雷人を殺されてるんだ。俺が怒る理由はあるはずだ」

 康太は、友達のために動く。奈緒が殺されて、蓮也のことを殺そうと動いている康太だ。雷人が殺されて、生徒会メンバーを恨まないわけがない。


「───ぶち殺す。それ以上もそれ以下でもない。単純な作業だ」

「僕も!僕も参加するピョン!」

「俺も迷わず参加だ」


 こうして、俺達全員が沙紀と戦うという選択をする。


「ふふ、三人寄れば文殊の知恵って言うものね。3人揃って、私に攻めに来てくれたのね。まぁ、期待はしないわ」

 沙紀はそんなことを口にして、挑発するように笑う。その時───


「残念、5人よ!」

 その言葉と同時、沙紀の後ろにスッと現れ、沙紀の背中に触れたのは、歌穂であった。


「栄!」

「───智恵!」

 そして俺は、9時の方向から名前を呼ぶ智恵の存在に気が付く。こうして、俺達3人に智恵と歌穂の2人も合流したのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雨城蝶尾様が作ってくださいました。
hpx9a4r797mubp5h8ts3s8sdlk8_18vk_tn_go_1gqpt.gif
― 新着の感想 ―
[良い点] 無事、合流は果たせたが、 まだ一波乱ありそうですね。 でも五人居るのは心強い!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ