表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

515/746

6月19日 その⑱

第6ゲーム『件の爆弾』のルール(オニ側)

1.ゲーム会場内にいるデスゲーム参加者の中から、3人のオニが選ばれる。

2.オニは3人それぞれに、違った爆弾と勝利条件・敗北条件が授けられている。

3.オニじゃないデスゲーム参加者───逃亡者は、試合開始から30時間生き残れば勝利となる。

4.オニは時限爆弾オニ・移動型爆弾オニ・爆発オニの3人である。

5.時限爆弾オニは、触れた人物を3時間後に爆発させることが可能である。だが、再度触れられてしまうと爆弾は解除される。尚、ゲーム開始から27時間経過後以降にタッチされた場合、試合終了時に解除されていなかったら爆発する。

6.時限爆弾オニに触れられた人物は、5分間その場から動けなくなる。

7.時限爆弾オニは5回以上爆弾を解除された場合、敗北となり死亡する。

8.移動型爆弾オニは、触れた人物に爆弾を移動させることができる。尚、触れられた人物が触れた人物に爆弾を返すことは不可能である。

9.移動型爆弾オニの爆弾は、ゲーム開始から24時間経過以降、ランダムなタイミングで爆発する。

10.移動型爆弾オニは、その性質上敗北条件はない。

11.爆発オニは、自らに爆発的な破壊力を備えることが可能。

12.爆発オニは、ゲーム終了時に最低2人殺害していないと死亡する。

13.爆発した人物は、近くにいる物質を巻き込みながら爆発する。尚、時限爆弾オニが爆発する時のみ、周囲を巻き込まない。

14.勝ちたければ、逃亡者を捕まえろ。

 

 マスコッ鳥大先生の相手を、皇斗に任せて俺はそこから逃げる。

 これは、皇斗の指示だ。俺が、皇斗を見捨てて逃げているわけではない。


「遠くに逃げろって言うから、さっきよりも遠く───ってことだろうな」

 俺が、そんなことを口にしてふと後ろを振り返ってみると、皇斗がマスコッ鳥大先生を追うように、陸繋島の奥へ奥へと進んでいた。俺が遠ざかると同時に、皇斗も動いてくれるようだった。


 などと思っていると───


「あ、栄きゅん!」

 聞き覚えのある声と呼び方で、俺はすぐにその声の主に気が付いた。そこにいたのは───


「よかった、栄きゅん死んだと思った!生きてて安心したピョン」

「死んだと思ったって...失礼だな」

 そこにいたのは、蒼と康太であった。俺を皇斗を追うようにして、ここまで来たようだった。


「蒼、かなりひどいぞ。生きてて安心した───ってのも、自分が生徒会だと疑われる可能性が減ったって理由だからな」

「───そうなのか?」

「てへぺろ」

「……」

 蒼の態度だと、それが事実かどうかわからない。それが嘘でも、事実でも、蒼はきっと「てへぺろ」などと茶化していただろう。


「───それで、皇斗きゅんはどこだピョン?僕や康太きゅんよりも早く来てない訳が無いピョン」

「マスコッ鳥大先生が見えない───ってことは、どこかで戦ってるって感じかな?」

 そう口にして、康太は前後左右と上下を見る。


「上と下を見る必要、あるのかピョン?」

「いやぁ、皇斗であればマスコッ鳥大先生の逃げそうな空で戦ってる可能性もあるな───って考えてさ」

「すごい考察力だな。マスコッ鳥大先生と戦っているのは正解。でも、空では戦ってないよ。俺はお荷物になるから遠くに行ってろ───とのことだって」

「そうだったのか...どこで戦ってるんだ?」

「この奥」

「栄きゅん、お荷物なのかピョン?」

「実際にそう言われたわけじゃないけど、そんなニュアンスで言われたりはしたな」

「へぇー、んで、僕はその戦いを見に行けるのかピョン?」

「知らない───けど、皇斗は他の人に邪魔されないから、行っちゃだめなんじゃないか?」

「ふんふふーん、戦いに興味があるから見に行くピョーン」

「ちょ、蒼!」

 蒼は、皇斗の話も聞かずに皇斗とマスコッ鳥大先生の戦っている方へ歩みを進めていく。随分と、勝手な野郎だ。


「───って、行っちゃった...」

「追いかけなくていいのか?」

「もう追いかけても蒼は止まらないだろ」

「それはそうだけども...」

 俺は、もう蒼を追いかけるのは諦めていた。皇斗、すまん。

 蒼が迷惑をかけても許してくれ。戦闘面において、マスコッ鳥大先生に通用するかはわからないが、少なくとも蒼は俺よりも強い。


 ───そんなことを思いながら、俺は蒼のスキップしながら陸繋島の奥の方へ向かっていく様子を遠巻きに見ていた。


 どうなるかはわからないが、皇斗も蒼もなんだかんだで生き残るだろう。


 ***


「───って、こんな陸繋島...最初からあったかしら?」

「リクケイトウ?」

 第6ゲーム『件の爆弾』のデスゲーム会場と、現在栄達がいる陸繋島を繋ぐ砂州───トンボロに立つのは、2人のJK。


 片方は、栄の恋人である村田智恵。もう片方は、現在その体に時限爆弾を宿しており、後2時間でもすれば爆発してしまう細田歌穂。


 本当の栄の恋人である智恵と、一昔前に「栄の恋人だ」と風聞を流された歌穂の2人が、最終決戦の場である陸繋島へと足を運ぶ。


「智恵、陸繋島も知らないの?地理の時間、何してたのよ」

「地理の時間...ごめん、教室にいなくて」

 同校の男子から、輪姦の被害を受けていたために授業中のほとんどを男子トイレか部室で過ごした智恵は、授業というものをほとんど受けていなかった。

 過去のことを思い出し吐かなくなったのは、智恵の精神が強くなったのか。それとも、智恵がそのトラウマを払拭しかけているのか、智恵にとって過去が大切なものでなくなったのかはわからない。


 だけども、智恵は一歩ずつ前に進んでいたようで、悲しそうな雰囲気を漂わせながらも、吐くようなことはしていなかった。


「───そう、悪かったわね。酷い口聞いて」

 歌穂も、まさか全校生徒から輪姦されていたとこそ思わないだろうが、智恵が何らかの事情を抱えていることを智恵の一言だけで察して、自らの発言を撤回する。

 これも、入学当初の歌穂にはできなかった事だろう。彼女も、デスゲームに参加することで、成長した───丸くなったと言える。


「説明するわ。陸繋島ってのは、今目の前に広がっているように、海岸に細長く伸びた砂の堆積した地帯───要するに砂州によって、陸地と繋がった島のことよ。砂州の部分をトンボロと呼んだりするわね」

「陸繋島、砂州、トンボロ...」

 唐突に、日常生活では聴き馴染みのないような言葉がドンドンと出てくるので、智恵は少し困ってしまう。

 歌穂は、1歳年上なのに理解が遅いな───とも思えども、改めて説明する。


「簡単に言えば、島がお母さんだとしたら陸繋島は胎児よ。そして、砂州だったりトンボロだったりがへその緒って感じかしら」

「胎児...」

 智恵の頭に思い出されるのは、思い出したくない記憶。だけど、智恵は折角自分のために説明してくれている歌穂の為にも、その吐き気を我慢した。


 そして、陸繋島に渡った後に、歌穂に「少しトイレをしてくる」などと言って、海の中で嘔吐したのだった。


 ───そして、十数分後。


 歌穂と智恵の目の中に入ってくるのは、ピッケルを持った1人の少女───歌穂が、『操られ人形(茉裕ネット)』などと、茉裕の言いなりになっていることを揶揄した異名を付けた人物である綿野沙紀であった。

パソコンを買い替えた。

これまで使ってたパソコンで最後に書いたのがこの話。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雨城蝶尾様が作ってくださいました。
hpx9a4r797mubp5h8ts3s8sdlk8_18vk_tn_go_1gqpt.gif
― 新着の感想 ―
[良い点] 蒼、毒舌、というか天然なのか? でも良い感じのキャラになってきましたな。 そして良い感じに智恵の大罪フラグ?が 進んでいるように見えます。 歌穂もなんだかんだで優しいですね。 智恵に苛つか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ