292話 学習 挿絵あり
「あれはテレビと言う。出て来ないから安心しろ。」
「でも良くないモノなぁ〜。あれは見てるとブチっと潰したくなるかなぁーぉ。」
声にも威嚇音が交じるがさて何に反応したのか?モンスターが映ってるからモンスターである事は間違いない。問題はモンスターのどの部分かによる。少なくともフォルムではない。コレがステレオタイプなゴブリンやスライム、猫の敵である蛇や猛禽類なら分かるが映されてるのはパチンコ玉やら砲撃型やらになる。
ニュースの特集もモンスター最前線なんて言う見出しで、スィーパーの視点カメラで撮影された物。協力者名は出ていないが槍でモンスターを突き刺したり、他の仲間が真下から岩を突き出して串刺しにしたりしている。程なくしてモンスターはいなくなり、スィーパーへのインタビューに移行するとフェリエットの警戒は解かれた。
「アレがお前には何に見えた?」
「良くないモノなぁ〜。見つけたら嬲り殺しなぁ〜。」
「物騒な事言わないの。今日は検査で疲れたでしょう?先に寝ましょうね〜。」
妻がフェリエットを連れて寝室に行くのを見送り、考えるが検証材料は少ないな。鳥を見たら採って食べたい、蛇は見せていないから反応が分からないが、人間でも嫌いな人は嫌いだが嬲り殺しとは言わない。どちらかと言えば怯えの方が大きいだろう。毒とか怖いし。なら、なんで嬲り殺しなのか?狩猟本能は食欲よりも優先されるらしいし、仕留めた快感をもう一度味わう為に死んだ獲物を前足で突付いたりするらしい。
神志那が言ったパートナー説を元に考えてテイマーの職がない事を考えると、獣人はやはり協力者枠だろう。日常生活でペットを飼ってる時点で既にテイマーで、それに薬を使って成長させて共に戦う。少なくとも衣食住共にしている分、信頼関係は築きやすいかな?そうなると奴隷扱いは悪手だ。
共闘できるかもしれない存在を不当に扱えば協力のきの字もなくなる。後は、なんでモンスターを見て敵と認定したのか?問題はそこだな。初めて見た未知のモノ。それに対して明確に敵対心を向けるのは難しい。少なくともフェリエットは今の今までモンスターを見た事はないだろうし、仮に見たとするならそれは今回と同じようにテレビから。
少なくとも猫の時も画面に触れたりしていたので、出て来ない事は理解していると思う。しかし、一番大きな要因は視覚だよなぁ〜。他の五感はテレビの前では意味をなさないし、やはり視覚情報から?今日の検査結果で目に関するものを取り出してみる。
「1日そこいらの検査で丸裸になるほど順当に成長しているのか否か。いや、ベースは猫だし弄くり回すにしても・・・。薬を飲ませるのは弄くり回すとは言わないか。目に関しては・・・。」
プルタブを開けてハイボールを飲む。どうせ酔わないし雰囲気だけだしいいだろう。資料によればフェリエットは人と同じ様に物は見えている。色覚検査でもそれは証明され見えづらかった赤も鮮明に見えているのか赤いランプが点灯したらボタンを押す事も出来たし、神志那が使っていたレーザーポインターも赤い点だった。
暗所でも視覚は良好で、人では暗いと思う状況でも普通に作業出来たしライトを当てると目が光る・・・。目が光る?確かに猫は夜に車のヘッドライト当てると目が光るが・・・。これは人との相違点だろう。まとめられた文章の中ではタペタムが存在しているのではないかと記載してある。
知らない単語なのでスマホで調べてみると、どうやら光の増幅器でおおよそ猫や犬にはあるらしい。無論無い犬種もいるがそれは置いておくとして、視覚情報で人間の上を行くならこの部分を弄られたとか?ただ、モンスターって光ってないし良くないモノと言うからには敵対するなにかが・・・、モスキート音?人よりも高音が聞けるしこの2つが揃ってモンスターに敵対心を抱かせているならどうだろう?
視覚と聴覚が合わさって人よりも発達した器官でモノを感じ取ってモンスターを敵と認定した。実際猫の聴覚って凄いらしいしなぁ・・・。これもまた推測の域を出ないが試しに明日クリスタルを見せてみるか。それでまた何か反応があればデータが取れるだろう。
これ以上考察しても埒が明かないし、最終的には本人の見解が正解なので切り上げ外で一服して寝室へ。ゴソゴソと布団へ入ろうとするが、妻はいるのにフェリエットは見当たらない。脱走したかと思い窓を見るがどうやら閉まっている様だし、電気をつけようか迷っていると足元の方がモゾモゾしているので確認すると、布団から飛び出して自分の毛に丸まるフェリエットが・・・。
たまに布団に入る事はあったが、どうやら今日は布団の上がいいらしい。起こさないように布団に入りそのまま横になる。うつらうつらと考えるが明日はどうしようかなぁ。望田に仕事を任せっきりも悪いし、バトンタッチして俺かギルドに残ってフェリエットは望田と神志那に任せようか。取り急ぎの要件もないし、ギルド側からの確認事項としてはモンスターへの反応とクリスタルについてくらいかな・・・。
「起きるなぁ〜。」
「起きるから人の頬を両手でプニプニするな。それに鼻ぺとしても鼻の頭は濡れてないだろ。」
「私が朝から家の周りを見回って、クロエを起こしに来る仕事してるのにいい身分だなぁ〜。仕事代にチーかまを寄越すといいなぁ〜。」
寝て起こされたと思ったら眼の前にはフェリエットのドアップ。手で掴まれる前に頬に何か当たった様な気がしたが、多分鼻先だろう。猫の時から何度濡れて冷たい鼻を頬に押し当てられて起こされたか・・・。あれって結構ビクッとするんだぞ?
「起きるから退いてくれ。」
「クロエはいい揉み心地なぁ〜。吸ったらなんか出るかなぁ〜?」
「口から出るのはツバくらいだ。ミルクが欲しいなら下で飲んでこい。確か冷蔵庫にあっただろう?」
「冷たい宝箱は漁ると怒られるなぁ〜。生肉食べようとしたら引っ叩かれたなぁ〜。でも、焼いて茶色くなったのは甘じょっぱくて美味しかったなぁ〜。」
微妙に野性味が抜けないんだよなぁ・・・。まぁ、人型に成って直ぐ様人の生活様式に馴染めるものでもないか。考え方によっては喋る0才児だし。下に降りて居間に行くと息子がおかずをパンに挟んだ自家製サンドイッチを食べていた。フェリエットの言う様に甘じょっぱい醤油の匂いがするので、朝食のおかずは照り焼きチキンかな?弁当の残りだろうが食欲をそそる。そのまま通り過ぎて妻の横へ。
「パンとご飯どっちにする?」
「パンかな?那由多のサンドイッチ見てたら食いたくなった。コーヒーいれるけど莉菜も飲む?」
「貰う。砂糖とミルクお願いね〜。」
「そのパンを寄越すなぁ〜。恵まれない私に愛の施しが欲しいなぁ〜。」
「さっき色々食べてただろう?食いすぎると身体に悪いぞ?」
「育ち盛りはいっぱい食べていいらしいなぁ〜。」
「こ、こら!頭を胸にグリグリ押し付けるな!溢れるから!」
コーヒーを持って居間に戻るとあぐらをかいた息子の上にフェリエットが座り、サンドイッチを取ろうと手を伸ばすと躱されるので、あざとさで勝負する気なのか見つめ合った後に胸に頭を擦り付けて再度手を伸ばしている。俺のおかずに手を出さないので後は本人達の問題だろう。
「と、父さんフェリエット回収してくれ!俺の朝飯が!」
「小さい頃お前はプレゼントに妹が欲しいって言ったの覚えてるか?良かったな、月日は流れたが叶ったぞ?」
「フェリエットちゃん。そこは『那由多お兄ちゃんご飯食べさせて』よ。」
「なぁ〜たお兄ちゃんご飯を・・・。」
「言わせんでいい!少しやるから我慢しろよ?それで足りないなら親である父さん母さんから貰うんだぞ。と、そう言えば父さん週末家にいる?」
「もっと寄越すなぁー。」
週末か、特にゴタゴタがなければ休める予定ではある。ホワイト企業?ホワイト公務員?なので常昼は週休二日制で働いているが、どうしてもトップとなると仕事に出る事もある。ただ、この所忙しかったし代休取るにしても結構溜まってるんだよなぁ・・・。因みに、返上した休みは流れない。代休として別日で消化するか政府が買い取ってくれるし、余った年休も買い取って貰える。
今の所フェリエットと言うか獣人の件はデータ上げて、後は政府が出した方針に追従しつつ発見したら保護や薬預かりをするくらいしかないので、余程突拍子もない事が起きない限り通常運転だろう。まだ寄越せとフェリエットが息子の膝の上で手を伸ばしているが、取られるまいと全部口に放り込んでしまった。
「多分いる。フェリエットの戸籍とか住民登録とかの話が出たらゴタゴタするかもしれないが、相手もお役所だし土日でなにかしろとは言われんだろう。久々に家族でどこか出かけるか?」
「あら、いいわね。桜は散っちゃったけどドライブして温泉入って美味しいもの食べて・・・。フェリエットちゃんって出歩かせていいのかしら?」
「う〜ん、政府の方針次第かなぁ。ギルドで呼びかけした時は獣人じゃなくてコスプレって認識した人がほとんどだったよ。」
「まだ食べたいなぁ〜。」
耳と尻尾後は目か。人とは違うがコスプレで押し通せない事はないし、肉壁ですと言えばそれがそのまま免罪符になる。なので、出歩いたからと言って誰かが付いていれば、そこまで問題にはならないだろうし、行き先を人の少なそうな所にすれば気を使わなくてもいい。語尾は・・・、どっかの方言で押し通すとか?
「いや、出かけたいんじゃなくてウチに友達呼ぼうかと。ただフェリエットの件もあるし父さんがいた方がいいだろ?ウチに来るのが駄目なら外で遊ぶよ。」
「すぐにいいよとは言えないけど・・・、来るのは千尋ちゃんと結城君?」
「後、転校生の時枝さん。ギルドでライセンス登録する時に見ただろ?メガネのあの娘。」
「結城君はフェリエットを見てるからいいとして、後の2人は一旦保留で。2人共獣人の事を詳しく知らない関係上、あんまり情報が出回るのはよろしくない。まぁ、その時は工藤さんにお願いして結城の家で遊ばせてもらう方がいいかな?当然結城君が良ければだけど。」
昔からの知り合いだけど勝手に約束は取り付けられないし、工藤さんも妻に誘われてギルドの救護所で働く関係上、たまの休みにゆっくりしたいとも考えられる。それに、週末と言っても土日のどちらで来るんだろうか?日差しも温かいし、来るなら昼はBBQとかいいなぁ。
「分かった。週末ウチにこれるかは一旦保留にしとくよ。」
「すまんな、早めにどちらになるかは確認しておく。」
「ん?チーかまが来るなぁ〜。貰ってくるなぁ〜。」
「おはよーって、抱きついてまでの熱烈な歓迎ありがとう!」
「お前は知らんなぁ〜。チーかまを寄越すなぁ〜。」
「はいはい、取り敢えず1本ね〜。」
「耳と尻尾を触る権利をやるからもっと貢ぐなぁ〜。それともお腹かなぁ〜。オッパイは6個から2個になったから少なくなったなぁ〜。」
「こらフェリエット!服を捲りあげない!」
野性味以前に羞恥心からか・・・。そりゃあ、自然界なら多く食べ物を持ってくるオス=優秀なんだろうが人型でその基準で動くと色々危ない。一応、混血は誕生しないらしいけど、確率論だけを話すとチンパンジーよりは混血化するんだよなぁ・・・。
「・・・、先行くわ。結城かフェリエットが危ない。」
「スィーパーだから大丈夫だろうが、フェリエットは普通の人間よりも力強いから早く行ってやれ。」
程なくしてチーかまをモチャモチャ食べながらフェリエットが戻って来た。味の濃い食べ物だが、今の姿なら早々塩分過多になる事はないだろう。望田も来てフェリエットを連れて出勤となるが、妻から身長やらのデータが欲しいと言われたので渡しておく。これでブカブカの靴や紐で縛った服を着なくて済むだろう。
「今日も検査なら面倒だなぁ〜。でも、ご馳走が食べられるなら希望はあるなぁ〜。」
「今日はカオリがついててくれるから何か言われたら従う様に。」
「赤毛は来ないのかなぁ〜?ピカピカで遊ぶのは楽しかったなぁ〜。」
「ついて行くのはいいですけど私でいいんですか?今日もギルドに詰めてても良かったですけど。」
「いいよ。昨日整理したけど結構マスターが見ないといけない書類も溜まってるしね。そう言えば、フェリエットが昨日テレビに映ったモンスターに反応したからその辺りも詳しく調べる様に要請しといて。」
「分かりました。ところで昼ってご馳走なんですか?」
「大人しく検査受けた報酬だと思って。経費で落とすから領収書は貰ってくるとして、何を食べるかは選ばせるといいよ。言語は理解してるけど識字率は微妙だし、何より品名がよく分かってない。それの取っ掛かりとして料理名を覚えさせようかと思ってる。」
「料理名かぁ〜、フェリエットちゃん昼は名前覚えた料理を食べましょうね。」
「未知の味に腹がなるなぁ〜。」
そんな車内でのやり取りをしてギルドへ。朝から精が出ると言うか広場では太極拳やら筋トレやらをしている人が多い。自由な時間に稼げるのに朝早くからここに来るのは会社員時代が忘れられないからだろうか?何人か挨拶してくるので返して中に入ると、ロビーでは風呂上がりなのかメガネが曇った神志那が優雅に缶コーヒーを啜っていた。本当に家みたいに寛ぐな・・・。
「おっはよ〜!夏目っちはさっき気になる事があるって伊月さんと出て行ったぜー。」
「気になる事?まさかもう見つかったとか?」
「ん〜、私も詳しく聞いてないから分かんない。さっきウォーキングから帰ったばっかりだしねぇ〜。それよかフェリエットちゃんにいいものを進呈しよう。ほいさ!」
「まな板は上に鯉がいないと美味しくないなぁ〜。」
神志那が手渡したのはタブレット。画面には色々なアプリが並んでいるが、知育系が多い様だ。魚の名前とか物の名前を当てるものから簡単な算数まである。最近では小学校でもタブレット学習をしていると言うしそのアプリを引っ張ってきたのかな?
確かにコレなら机に座って話を聞くよりもフェリエットには向いているかもしれない。タップとスワイプさえ出来ればおおよそ操作できるし、何より画面の中のキャラクターが動くので教科書とにらめっこするよりも集中力は続きそうだ。
「美味しくする方法はあるんだぜ〜。アプリのレッスンが終わると上のカウンターが増える。満点なら2点、終わっただけなら1点、やり直して満点なら1点加算されるけど、ミスすると増えない。合計50点になったらお姉さんが好きなご飯を食べさせてあげよう!」
「旨い物が食える板になったなぁ〜!どんどん終わらせれば直ぐに旨い物が食えるなぁ〜!」
はしゃいだ後に神志那からタブレットの使い方をレクチャーされているが、少なくとも今のフェリエットだと50レッスン丸々受けないといけないかな?いや、文字と計算の基礎さえ分かれば意外といける?年齢を聞いた時に即座に答えた辺り、概ね数が増える足し算の概念は理解していると思う。そして、オッパイが減った事を知っているなら引き算も。
問題は両手を超えたりした時の計算辺りかな?読みは取り敢えずひらがなは読めるけど、後のカタカナやら漢字は教えてないから後回しだろう。ほう!タッチペンでなぞればタブレットで書き取りもできるか。先に計算問題をやるのか紙と鉛筆を神志那から渡されているが、やり方がタブレットの音声で説明されるのでそれの通り紙に書いている。画面越しだがやっぱりきれいに書くな。
「ふ〜、いい仕事した!昨日帰った後に橘さんに名門小学校の入試問題無理言って用意してもらった甲斐があったぜ!」
「それってかなり難しいんじゃないですか?問題見た感じ単純に小学校レベルの問題に見えますけど。」
「もっちー、アプリ色々入れてるのは傾向や得意不得意を探る為でもあるし、何で躓いたかを知る為でもあるんだぜ!今のフェリエットのおつむは成長しただけで知識量は不明。でも、さっきまな板の上の鯉って諺っぽい事も言おうとした。多分、言葉と意味が接続されてない所があるんだよ。」
「それを接続させると?」
「最終的にそうなれば自立出来るかなぁ〜って。少なくとも赤子を放りだしたり、家に閉じ込めるよりはいいっしょ?」
「つまり獣人用の学習網の雛形を模索しようとしていると?」
「そこまで大それた事は考えてないけど、薬の数と獣人の数が符合するなら必要だかんね。さてと、今日も病院?」
「ええ、今日は私が残りでカオリが付き添います。神志那さんは業務が滞ってなければ行ってもいいですよ?」
「ん〜、そんなボンボン新しい発見がある訳が・・・。」
「フェリエットはモンスターを敵として見ています。」
「行く!えっ!状況!状況説明はよ!」
「昨晩テレビに映ったモンスターの映像を威嚇しました。一応私の方でもデータから推測を立てましたが、目にはタペタムがあるらしいのでその部分と、耳もモスキート音が聞こえるくらいいいので、その2点聴覚と視覚で敵認定したんじゃないかと。今日はカオリについて行って貰うし聴覚の部分なら更に詳しく分かるんじゃないかな?」
フェリエットがタブレットを操作する横で神志那が腕組しながら考え込んでいる。何か仮説が立てられればいいが、ないなら本能で敵と悟った言う事になるかなぁ。流石にフェリエットを解剖して調べるわけにもいかないしな。そう言うのは最初の獣人が死んだ時に献体として扱う同意があって初めてやっていい事だろう。流石にカエルの解剖とかイカの解剖とかとは訳が違う。
「うっし!もっちー行こう!すぐ行こう!未知への探究心が私を誘ってるぜ!」
「ちょ!せめて何か上着着て!流石にヨレヨレのスウェットはまずいですって!」
神志那を部屋に押し込め着替えさせる望田を横目にフェリエットに言う事をちゃんと聞く様に言い含め、別れを告げてマスタールームへ。望田が整理してくれているはずなのだが相変わらず種類が多い。疎開した犯罪者予備軍と言うか、指定組織の経過観察は概ね良好・・・。
まぁ、警察が監視すると言う通知を受けても疎開したので、簡単には身動取れないのだろう。このまま大人しく自然崩壊してくれればいいが、建屋の地面に穴とか掘ってないよな?採掘家とサバイバーは要注意でかなり厳重に動向把握されているから直ぐに何かあればバレるだろう。
他はソーツとの交渉時における交渉要望?破いて捨てていいな。現時点での要望が明日も同じとは限らない。祭壇さえ見つかってないのに、その時まで心変わりしないと言うのは嘘に等しい。だって、危険な設計図なくそう方針は1年で作ろうに方向転換したんだし・・・。
それに絡めてと言うか、JAXAからの墜落機捜索要請。これは個人としてではなくギルドクエストとしての発注要望指定だが、難航するだろうなぁ・・・。発注したとしても期限は切れないし、本当に墜落機かの精査も難しい。あのコアはもう手元にないから見つけたら読み取れる人・・・、俺か他の本部長の所に持っていくのかな?まぁ、出てきたとしてどう扱うか分からないので保留だな。
ペーパーの書類をどんどん処理して次はメールか・・・、タバコを吸いながらカタカタキーボードを打ちつつ煙を操作してコーヒーを一杯。件名を見ながら優先度の高そうなモノから開いていく。この時期にあけおめとか絶対ウイルスメールだろう・・・、ゴミ箱に捨てとこ。
法律系の施行とかはまとめてコピーしつつ斜め読み。俺だけじゃなくて法律系の部署にも同じものが送られているので流石に全部は読まない。法律って小難しい言い回しのせいで文章が多いのよね・・・。宮藤からメールが来ていて内容は教育終了のお知らせ。大会で選ばれた本部長達は巣立ったらしい。
まぁ、疎開時に任地に赴いて協力しながら指揮を取ったので、それが総仕上げとなったのだろう。他の本部長達も間借りとは言え全員任地に行き、次に集まるのは直近だと赤峰夫妻の結婚式かな?予定は6月のジューンブライドなので、特に準備はないが礼服は用意しておこう。
ただ、宮藤からの追伸で海道さんがいついているらしい。何でも任地に行って帰ってきたとか。海道的にはまだまだ宮藤の元で学びたいと言う姿勢らしいが、真偽の程は分からない。まぁ、納得した頃に旅立つだろう。庁舎建設も進んでいるようだしね。
後はエマから愚痴が届いている。何でもマンハッタン地下は最悪だったらしい。極秘任務らしくぼかして書いてあるが、要約するとテロリスト多数で最終的に地下鉄爆破からの大規模地盤沈下を狙っていたとか。世界に影響を及ぼす事柄をやる時は先に一報入れろと書いてある。取り敢えず政治家的言い回しでこの件については返しておくか。
「その件につきましては関係部署と話し合い、明確な回答は控えさせて頂くとともに、今後起こり得る重大インシデントにつきましては発生時に再度話し合った後に、出来れば回答を行う事を念頭に置きつつ、関係者共々今後の事態を見守っていきたいと思います。っと。」
結果として、回答したいけど出来なかったら話し合って見守ってくだけだよ!という文章である。面倒な文章は誰も読みたがらないので、エマの性格からすれば最初の一文で後を読まずに投げ出すだろう。読んだとしても結局どうするか分かりづらい文面だしね。と、愚痴メールの他に米軍採用パワードスーツについて書かれてるな。
カラーリングは別として色々な軍事会社がコンペ?で争った結果このモデルが採用されそうだとある。俺の方にその情報流していいのかは分からないが、ゲート内で発見してもモンスターではないので攻撃しないで欲しいと書いてあり、後日正式採用のあとに正式な書面が政府に届くとか。つまりは公になる前のフライング流出か。
見た感じ橘の物よりメカメカしく太ももと言うかスネと言うか、脚部の前面装甲が厚い様に思う。エマの解説では機動力である足の損傷を抑える為に前面装甲を厚くしつつ走っても邪魔にならないギリギリのラインとか。人力スーツでありつつアシストもあるので、格闘家もスムーズに動け砲撃型のビームに被弾しても一撃では沈まず生存率は向上。指輪の扱いが苦手な者の為にマウントポジションも多く、足の装甲の中には空間があるので食べ物飲み物程度なら入るし、護身用にガンナー武器のハンドガンとかも入れられるとか。
どうせならこれホバー移動とかしないかな?いや、神志那のルンバ使ってドダイごっことか?何にせよ向こうも生存率向上は急務なのだろう。そのうち赤いカラーリングで3倍速いヤツとか青いカラーリングでチェーン持ったヤツが出てきそう。そして、橘のスーツモデルにしてるならエース機はクリスタルリアクターが!
まぁ、リアクター積んだら本当にエース級の動きしないと落とされでもしてリアクターが破壊されたら、仲間諸共数Kmが消し飛ぶ。クリスタルリアクター以外の動力がそろそろ人の手で出てきても良さそうだが、道程は長いのかなぁ・・・。




