表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼女は脳にティアマトを抱えている  作者: XI
二十九.広く大きな背中
96/158

二十九ノ02

 店からは出なや。


 楡矢に真剣な顔でそう言われ、私は少し身を引いた。言いつけられたことを守る。私にはあまり見られない現象だが、楡矢が言うなら――というあたり、私は少なからず信頼している――ということなのだろうか――。


 楡矢が勢い良く店から飛び出した。素早く横に転がって弾丸を掻い潜る。慣れたものだ。この国――平和なニッポンにおいて、どうしてそこまで対応できるのか。まあ、そのへん、現状、気にしたところでしかたない。


 しゃがんだまま迎撃する楡矢。そのすぐそばの地面に相手が放った銃弾が当たり、ちゅいんちゅいんと擦れる音を立て。そのあいだも私は発砲音を数えていた。どうしてだろう。楡矢に命中しないのはどうしてなのだろう。敵の弾が切れた。いま気づいたのだが、ブルーのパーカーのフードを目深にかぶっているので、性別の判別がつかない。小柄な少年にも見えるし、成人した女性のようにも映る。


 地を蹴った楡矢。マガジンを交換させるまえに背後に回り込み、体重をかけるような格好で、フードの人物をまえに押し倒した。完全にやられたにもかかわらず、なんのリアクションも示さない。


 楡矢は右の膝で背を押さえつけ、左手を絞り上げている。そして、フードを取ってみせた。


 茶色い髪が長い、どう見ても若い女性だった。


「さて、伺いましょかぁ。何人殺した?」


 女は低い声で、「さあね。そのへんに転がっているニンゲンを数えたほうが早い」


 私は店から出て、女が言ったとおり、死体をカウントした。五人、転がっている。スーツ姿の男ばかり五人。よくやったものだ。


 女は残酷な微笑みを私に向けた。


 まず私が「どうして殺した?」と訊くのは当然のこと。

 女は「愚問だな。そして、私は後悔などしていない」などと語気を強めた。


「楡矢、どうするんだ?」

「当然、警察に引き渡すよ」

「何年か経てば、出てくるというわけか」

「殺すなって言うたんは鏡花さんやんか」

「ま、そうだな」


 私が刑期を終えて出てきたら、真っ先におまえを殺してやるぞ。


 私に向かってそう言うと、女は邪悪な笑みを向けてきた。


「たとえば刑期が二十年だとした場合、私はそのときにはすでにおまえなどのことを忘れているだろう。それでも殺そうと思うかね?」

「ああ。必ず殺してやる」


 楡矢が「そうさせへんために、俺がいるんよ」と笑った。


「お嬢さん、俺はあんたの年も名前も訊くつもりはない。ただ、次に会ったときには殺したる。ありがたく思うんやな」


 ――私が連絡し、状況を伝え、その結果として、警察車両と警察官が訪れた。犯人の女は両腕を乱暴に拘束され、乱暴にパトカーに乗せられた。なにがおかしいのか、高らかに笑っていた。しばらくのあいだ、商店街は使えないだろう。いつ平常運転に戻るのか、そのへん、わからないと困るニンゲンもいるだろう。


「フツウなら、銃刀法違反でおまえも捕まりそうなものだが?」

「うまく立ち回ってるんやってば」


 私は「ふん」と鼻を鳴らすと、腕を組んだ。


「犯人については? おまえなら、ある程度、わかるんじゃないのか?」

「俺はあんなん知らんわ。鉄砲は持ってたけど、ほら、俺に一発も当たらんかったし、そうである以上、素人で、せやさかい、どこぞのヤクザの遊び人ちゃうかな」

「女なのにか?」

「最近は多様性に満ちた求められるんよ」

「遊びで殺されたら、たまったものじゃないな」


 私は静かに首を横に振った。


「鏡花さん、そもそもさ、俺は目ぼしいヤクザの方々には、この商店街では暴れんなって釘刺してんねよ。その約束を反故にするのは、連中にとってもリスキーなんや。俺はそういう男なんやよ」

「おまえはつくづく謎めいた男だよ」

「飲みに誘いに来たんやけど、なんや、興醒めや」

「私はやぶさかでもないんだが?」

「いんや、今日は帰る。ほなね」


 楡矢がパトカーの隙間を縫うようにして、歩いていく。一度、こちらを振り向いて、大きく手を振ってみせた。楡矢がいなければもっと被害が出ていたはずだ。拳銃を持っていても、それを適切に使えないと意味がない。遠目ではあるものの、赤いジャケットの楡矢の後ろ姿が見える。やはり大きな背中だった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ