表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
彼女は脳にティアマトを抱えている  作者: XI
三十九.太陽の化身
125/158

三十九ノ03

 夕暮れどき、店の出入り口ではなく、反対側、玄関のインターホンが鳴った。内心、面倒だなぁと思いつつも、打ち水をしがてら、顔を出してやった。


 楡矢がいた。


 楡矢ときたら、「よっ」と笑み、右手を上げた。特になんの変哲もない。お気楽そうな表情、振る舞いである。


「着替えてきたのか」

「汗かいたさかいね」


 茶の間に入れてやり、店を閉めた。楡矢は麦茶を飲み、やはり麦茶を飲むだけだ。私に対して欲情したりはしない。まあ、そうであってくれると助かるというより興味深いのだが、それはそれで自信をなくしそうになる――などということはない。楡矢には楡矢の正しさと美しさがあり、それはそれで、それだけだ。


 特にケガもしていないようなので安心し、私は私で麦茶を飲む。その瞬間のことだった。なんだか妙な気配を感じた。それはそう――血の匂いがしたのだった。私は左右にゆっくりと首を振って、匂いの根源を探した――じつは探すまでもなかった。私は両手をつき、女豹のように背をしならせ近づき、楡矢の背を右手でばしっと叩いてやった。すると、「いったーい!」と叫びながら立ち上がり、どたどたと地団太を踏んだ楡矢である。


「そうか。背中を斬られたのか」

「わかってるんやったら叩くことないやろぉっ」

「心配してやったんだよ」

「せやったら、叩かんといてよぉ」

「しかし、背中の傷は恥だというぞ」

「スーリヤさんが相手なんやもん。逃げるわいさぁ」


 楡矢はしくしく泣き出した。

 無論、嘘泣きに決まっている。


「おまえ、足は速いだろう?」

「スーリヤさんには勝てへんわ。あのヒト、フツウに走っただけで世界記録出すで」


 私の太もものあいだに顔をうずめてきた楡矢である。そこで私が「人類の行く末について、私は興味などないぞ」と言ってやると、ばっと身体を起こした次第である。弱いのか強いのかわからない。だからまあ、なんとなく、惹かれているのかもしれないが。


 楡矢はにわかに俯き、とてもつらそうに目を伏せ、ぎゅっと顔をしかめた。


「俺は満たされたガキやった。なんも不自由なく暮らしてたガキやった」

「だったら、どうしてPMCなんかに加担したんだ?」

「そのまえに、軍属やったっていう歴史がある。ニッポンの軍隊や」

「ああ、そうだったな。それで?」

「ツゲさんを()らんことには、なんにも終わらんと思うんやわ。そないな調子やさかい、殺さんと殺される。いまの俺のいるところが、まさにキリングフィールドなんやよ」

「格好をつけるな」

「あはははは、ごめん、かんにん」


 私は「せいぜい、戦え」と、最大限のエールを送った。


「楡矢、おまえの正義とはなんだ? おまえが目指した理想とはなんだ?」

「それはまあ、弱いヒトを救いたかったとか、なんとか……」

「だったら、その『弱いヒト』のなかには私も含まれるかもしれん。なにがあっても帰ってこい。生きているうちは相手をしてやる。まあ、当然、死んでしまえば、生身のおまえとはしゃべれんわけだが」


 楡矢は難しい顔をした。


「難儀やなぁ。どうあれば、暮らしやすくなるんかなぁ」

「おまえから首を突っ込んだんだ。やむをえないと諦めろ」

「まあ、そういう生き方をするしかないんやけど」

「自分の仕事、役割に、誇りを持て」

「命令?」

「教訓だよ。誰だって自分を否定されるのは嫌だろう?」

「そりゃそうや。ええこと言うなぁ」


 苦笑いを浮かべた、楡矢。


「で、スーリヤは、どうしたんだ?」

「帰りはった。ツゲさんへの報告もあるんやろうし、そうやなくたって、あのヒトがおらへんと、組織自体が不安がるさかいな。集団をやっていくうえでは、得難い存在なんやよ」

「やはり世界中に派遣している、と?」

「そこなんよなぁ」楡矢は頭を抱えた。「ちょいややこしいことになってる。俺が望んだところで、ツゲさんには、会わしてもらえへんやろうし」


 私はきょとんとなった。


「会えないのか? もしそうなら、どうしてだ?」

「次に会うときは殺し合いになるって、言うてるんや思う」

「ほぅ、なるほどな。それならそれで、ありがちな未来だ」

「ホンマ、なんの因果か」

「スーリヤ。奴さんに勝たなければ、ツゲもなにもないと考えるが?」

「どないなんかね。そのへんわからへんわ」


 楡矢は少々、不機嫌そうな顔をして、玄関から立ち去った。


 楡矢が遊びに来るぶんにはかまわない。ただ、涙ながらに懇願してまで帰還を求めようとは思わない。


 そう。

 私は薄情なニンゲンだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ