表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
55/473

第二章 戦乱への序曲 第十七話

次は参謀だ。冷静に戦局を見渡し、献策を行ない、平時には組織をまとめあげることが出来る人物。フォレスタル軍の中でヒーリーの眼鏡にかなう人物は一人だけいた。だが、彼女だけはヒーリーは参謀にしたくはなかった。


ヒーリーの部屋にノック音が響き、何者かの来訪を中の人物に告げた。ポーラが取り次ぎのため、人物を出迎えたが、その人物を見た途端、ヒーリーの顔色が真っ青になった。


「メアリ・ピットです。祖父より、第五軍団参謀長として加わるよう、仰せつかって参りました」


長い髪を後ろでまとめ、鋭い三角形のレンズをした眼鏡をかけた美女はヒーリーに敬礼した。


メアリはヒーリーと同年の二五歳、第一軍団長フランシス・ピットの孫娘であり、士官学校ではヒーリーと同期でともに机を並べて用兵学を学んだ仲だった。士官学校卒業後は同じ部隊に一年間所属し、厳しい訓練を耐え抜いた戦友でもあった。


そのような関係であれば、ヒーリーとメアリの仲も良いものであろうと想像がつくであろうが、実際には逆で犬猿の仲とも呼べる間柄だった。


もともと、いやいや軍務についていたヒーリーは万事につけサボりがちで、その度にメアリに体罰を受けていた。その凄惨さは食事抜きからはじまり、吊るし上げまで、ヒーリーは時に悪夢にうなされることもあったと言う。


しかし、戦術家、参謀としての手腕は一流で、祖父であるフランシス・ピットが軍団長をつとめる第一軍団に所属し、幾多の策を献じてきた名参謀であった。その能力はヒーリーも認めるものだったが、過去のトラウマがあるため、ヒーリーは彼女の存在を避け続けていた。


「久しぶりだね、メアリ。悪いけど、参謀長はもう決めてしまったんだよ」


冷や汗をかきながらヒーリーは言った。声は少しうわずっていたかもしれない。苦しい嘘だった。ヒーリーは心の底からフランシスを恨んだ。


「そうなの? ヒーリー?」


眼鏡のレンズをきらめかせ、メアリはヒーリーを見た。蛇ににらまれた蛙とはこのことを言うのだろう。ヒーリーはもはや「あ……」「う……」としか言えなくなっていた。


「参謀長ですか? 自分はそのようなことをまだ聞いてはおりませんが……」


場の空気を読んでか読まずか、ソファに腰掛けたアレックスはヒーリーに言った。ヒーリーは、アレックスの方を振り向くと「黙ってくれ!」のジェスチャーを送った。


「へぇ、そうなの。ヒーリー、この私に嘘を……」


静かな怒りの炎をゆらめかせてメアリはヒーリーを見上げた。


「いや、これは、その……」


数秒後、ヒーリーの叫び声が部屋中にこだました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ