表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
449/473

第六章 ミュセドーラス平野大決戦! 第百五五話

ワイバニア軍第十二軍団長リヒャルト・マイヤーは、マルガレーテからの命令を受け取っていた。


「第十二軍団は、第九軍団に続いて、敵第一軍団の殲滅にあたられたし……か」


マイヤーの視線の先には魚鱗の陣形に転換しながら移動する友軍の姿があった。さらにその先には、小さく陣形を組む敵軍がいた。その数、わずかに三〇〇〇。対するワイバニア軍は四万に及ぶ。いかに相手が精強であっても、十倍以上の兵力差はいかんともしがたいものだった。


「軍団長、いつでも準備はできてますぜ。動かなくてもいいんですかい?」


参謀の一人が、慣れぬ口調でマイヤーに言った。マイヤーは沈黙で返した。たかが三個大隊を全軍の三分の二で包囲する。そのことがいかに危険か、マイヤーは理解していた。


「我々はわずか二個大隊。動いたところで、戦局に影響はないだろうに……」


「しかし、ハイネマン軍団長の命令は『我に続け』でしょう? 動かなかったら命令違反になりますぜ」


「そうだな」


数瞬の間を置いた後、マイヤーは全軍前進の命令を下した。


「おうおう、集まってくる。集まってくるわ」


自軍めがけて襲い来る兵の群れを見たフランシスはうれしそうに笑った。


「我々に来るのは、第二、六、八、九、十二……。あとは第三軍団も。ざっと四万弱ですなぁ。全軍と言う訳ではありませんが、まぁ、悪くはない数でしょう」


傍らのウェルズリーも悠然とわらった。フランシス率いる第一軍団は目的を十分に達していた。


「さて、あとは前方の敵第一軍団をどう料理するかだの。何せあやつはあのヴィヴァ・レオを破ったほどの手練れだからのう」


「知恵を尽くし、戦いたいところですが、我々には時間も兵力も残されていません。とる戦術は限られています。ここは密集隊形を組んで側面攻撃といきましょう」


「そうじゃな……」


フランシスは指揮杖を振り、配下の部隊に命令を下した。三個軍団を相手に激闘を繰り広げた兵士たちは疲れてはいたが、まだ士気は落ちていなかった。最後の瞬間まで戦い抜く覚悟と気迫に満ちていた。


フランシスの前に真紅の軍団旗が見えた。ワイバニア第一軍団の龍の旗。その龍の眼をにらみつけたフランシスは指揮杖を前方に突き出した。


「全軍、突撃!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ