表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
107/473

第三章 メルキド侵攻 第二十話

タッソー要塞を完全包囲したマレーネ・フォン・アウブスブルグ率いるワイバニア第二軍団は包囲を完了して八時間が経過したが、いっこう動こうとしなかった。


「どうして動かないのですか? マレーネ様。我々は敵の三倍強、要塞を駆逐するのには十分な戦力があると思います」


アンジェラ付きの副官兼従卒のエアハルト・フォン・シュライエルマッハは上官に尋ねた。士官学校を卒業したばかりの十七歳の少年将校は、純粋無垢な青い瞳でアンジェラを真っすぐ見つめていた。


「エアハルト。戦いの中で最も大切なことは何か分かる?」


陣中の粗末な椅子に腰掛けたマレーネは優しく副官の少年に問いかけた。


「戦いに勝つこと……ですか?」


「そうね。それも大切。でも、本当に大切なのは誰も死なせないことなのよ。しっかりと、わたし達の戦いを見ておきなさい」


まるで、先生が生徒に教えるように、優しくマレーネは今回初陣である少年に言った。マレーネが言い終えるとすぐに司令部直衛大隊長のエドワルド・フォン・マンシュタインが報告にやってきた。


「軍団長。ベリクリーズ要塞から火の手を確認しました。残るはこのタッソー要塞だけです」


「そう……。直ちに矢文の用意をなさい。降伏を呼びかけるのです。我々は無益な争いを好まないと」


マレーネは部下に降伏勧告を用意するように命じた。アドニス要塞攻防戦の中で唯一流血を生じなかった戦いが始まろうとしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ