表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
99/183

従軍記者の日記 99

「まあ仕事の話はこれくらいにしてと……」 

 嵯峨は立ち上がると部屋に備え付けの冷蔵庫を漁った。手にしたのは日本酒の四合瓶。ラベルは無かった。

「ホプキンスさんは日本酒大丈夫ですか?」 

「ええ、好きですよ」 

 そんな言葉を確認すると湯飲みを三つ嵯峨は取り出して並べる。

「まあ、遠いところ無駄足となるとわかって来てもらったんだ」 

 嵯峨はそう言いながら湯飲みに酒を注ぐ。

「話は変わるが、東和経由かい?」 

 そのままなみなみと日本酒が注がれた湯飲みを別所に差し出す。

「ええ、茜様にも……」 

「おいおい、様はねえだろ。あんな餓鬼」 

 そう言いながら酒を舐める嵯峨。

「それより、楓はどうだ?お前が鍛えてんだろ?」 

「楓様は非常に筋が良いですね。この前も特戦の模擬戦で苦杯を舐めましたよ」 

「へえ、あいつがねえ。道理で俺も年を取るわけだ」 

 嵯峨はそう言いながら再び立ち上がる。そして戸棚から醤油につけられた山菜の瓶を取り出した。

「とりあえずここいらの名産のつまみだ。酒も兼州のそれなりに知られた酒蔵なんだぜ、胡州や東和の酒蔵にも負けてないだろ?」 

 嵯峨はニヤニヤと笑いながら別所が酒を飲む様を見つめていた。

「それと康子様から……」 

 嵯峨はその言葉を聞くと電流が走ったように硬直した。クリスは驚いた。恐怖する嵯峨を想像していなかった自分に。

「どうしたんだ?姉上が……?」 

 西園寺基義の妻、康子。戸籍上は義理の姉だが、血縁としては康子は嵯峨の母エニカの妹に当たる。胡州王族の有力氏族カグラーヌバ家の娘でもあった

「康子様はおっしゃられました……」 

「信じたようにやれ。か?」 

「はい」 

 嵯峨はとりあえず肩をなでおろして静かに湯飲みの酒を舐めた。

「それが一番難しいんだがねえ」 

 そう言うと瓶から木の芽を取り出して口にほうりこんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ