表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/7

第4話 俺が、お兄ちゃんだッッ!!!!!

 ギギギギギ……ガチャンッ!


 大きな音を立てて女神の間の鉄扉が閉ざされる。

 同時にゴブリンの群れが一斉に奇声を上げて、俺の眼前を埋め尽くした。


『ギギャァアアアアアアッッ!!!!』

『ゴォアアアアアッ!!』

『ブギィイーーーー!!』

『ォォオオオオオッ!!!!!!』

『ゴブッ、ブゥウッッ』

『グガァ! ガアアアッ!!』


「フー……。ぅうおおおおおおおッッ!!」


 まずは目の前のゴブリンたちに渾身の一振りを放つ。


 女神から与えられた白銀のロングソード、そのリーチは目算で100㎝近くはありそうだ。


 この長さなら2匹、上手くいけば3匹は巻き込めるだろう。とはいえ、闇雲に胴体を狙っても意味がない。狙うべきは――。


 ザシュンッ!!


『ギャガワッ!』

『グゲゲ!』

『ブゴォッッ!?』


 俺の放った斬撃は、2匹のゴブリンから視力を奪うことに成功した。3匹目に関しては頬を直撃し、そのダメージは俺の予想以上だった。


 なるほど!

 このロングソード、なかなかに攻撃力が高い装備らしいな!


『ギゲァーーーーーッ!!』

『グボォオオオオッ!!』

『ギョガガァァアア!!』


 ドガッ!

 バキッ、メキメキッ!!


「ぐっっ、~~~~っっ!!」


 くそっ、モロに2発も喰らった!


「ッぁあああ!!」


 俺は身を(よじ)りながら旋回し、大振りの一撃を繰り出した。もちろん狙うのは目だ。


 落ち着け、落ち着くんだ俺。腐っても2年もシーカーをやってきた。その経験をフルに活かすんだ!!


 相手は100匹のゴブリン。

 どう考えても正攻法では勝てない。

 まずは1匹でも多くの動きを封じるんだ!


『グガガァ!!』

『ウギギギリィッ!!』


 今度は2匹のゴブリンが迫りくる。

 その表情には明らかな怒りの色。

 まさか、仲間が攻撃を受けて怒っているのか?


『ギガァァァアアッ!!』

『ゴブゥゥッ!!』


 左右から二つのこん棒が迫り来る。俺は後方に飛び退き、こん棒攻撃を回避した。

 

 結果、ゴブリンが互いの顔面を殴り合う形になった。


 ドゴゴッ!

 バキィ!!


『ギゲッ!?』

『グガバァ!!』


 次はアイツだ。

 俺は1匹のゴブリンに狙いを定めた。


 ソイツは武器を放り捨て、両手で目を覆いながら痛みに悶えている。


「はぁああああッ!!」


 全速力で掻け、飛び込みざまに刺突攻撃。

 白銀のロングソードがゴブリンの首を容赦なく貫き、紫色の血液を噴出させた。


『ギギャアアアアアアアアッッ!!!!!』


 ガクリと肩を落とし動かなくなったゴブリン。

 俺は左手でソイツの髪の毛を鷲掴みにして、盾代わりにした。


 ゴブリンは成人男性と比べると小さく、全長は100cmにも満たない。人間の子供サイズならレベル1の俺でも何とか支えられる。


『ギ、ギギ!』

『グゲッ! ゲギギ!』

『ゴ、ゴブゥ……』


 明らかな動揺。

 やはり女神が召喚したゴブリンには仲間意識があるようだ。先ほどの激高がその証拠と言える。


「そんなに仲間が大事だってんなら、くれてやるっ!」


 ドガッ!


 俺に蹴飛ばされて、死体と化したゴブリンが地べたに倒れる。周囲のゴブリンはそれを避けるように退いた。


「この、腰抜けどもが!」


 ゴブリンが退いた分だけ一気に距離を詰め、渾身の刺突が一閃!


 ザグッッ!!!!!!


『ヒギッ、ギャバァアア~~~~~ッ!??』


 胸部に突き刺したロングソードを引き抜き、羽虫を振り払う動作で剣を振るう。


 ビチャビチャと飛び散ったこの血液も、目眩ましの役割を果たす。


『グゴオオオオッッ!!』

『ギャアアアアッス!!!!!』

『ゴブァアーーーーッ!!!』


 さらに迫りくるゴブリンの群れ。

 先陣に向けて斜めから振り下ろしての両断、切り返す刃で後続のゴブリンの頸動脈を引き裂く。


 三匹目の攻撃を避け、四匹目のゴブリンには拾ったこん棒で対処する。


 ガガンッ!!


「ギア!?」


 想定外の衝撃を受けたゴブリンが後方に跳ね返され、バランスを崩した。その隙を突いた一撃で、ロングソードがゴブリンの胸部を貫通した。


 背後からの攻撃には身を翻し、死体となったゴブリンでガードした。


 ドゴン!


『ギッ、ブゴォオオッ!!』

「ふんッ!!」


 ザシュン!!


『ギャァァアアアアアッッ!!』


 見渡せば、ゴブリンの数が少しずつ減ってきていた。


 攻撃の手も緩んできている。

 どうやらヤツらは、俺を相手に怯んでいるらしい。


 仲間がやられたというのに身を退いてみたり、レベル1の人間相手に怯えを見せたり。


「お前ら、その程度の覚悟(レベル)で俺の前に立つのか……」


 沸々と火山のように沸く怒り。

 同時に、脳裏にとある光景が浮かび上がってきた。


#


「ねぇねぇお兄ちゃん、見てよコレ! 私、来週から小学生なんだよ! どーお? 似合う?」


 そう言って嬉しそうにランドセルを見せてくれる優夏。


 太陽のように笑う優夏の姿を、まるで昨日のことのように覚えている。


「あー! 優夏も洗いものするぅー!」

「ママ、今日は肩たたきしてあげる!」

「お兄ちゃん、一緒に遊んでくれてありがとう!」


 優夏は素直でいい子なんだ。

 優夏が笑ってくれる、たったそれだけのことで俺たちは幸せだった。


 たとえ父さんがいなくとも、それでも幸せに慎ましく生きてたんだ。


 だってのに、なんでその幸せを奪われなきゃならないっ!!


「俺たちはただ、普通でいられればそれで良かったのに!!」


 ――ザシュッ!!


 それどころか神は俺たちを見捨てた。

 俺はレベル不全体質だった。


 そのせいでレベルは上がらず、2年間シーカーを続けてもFランクモンスターに苦戦を強いられる始末。


 パーティに貢献できないせいでイジメられ、嫌がらせを受け、報酬の取り分も減らされる。


「俺はそんな理不尽だって許容してきたんだ!!」


 ――ザンッ!!


「なのにどうしてこの世界はっ! いつもいつも俺たちから奪う! 一体全体、俺たちが何をしたって言うんだッ!!」


 ああ、止まらない。

 今まで我慢してきたもの、耐えてきたもの。


 憎悪の感情の全てが(せき)を切ったように溢れ出て、もうどうしようもなかった。


「うぁああああああああっ!! 死ね、お前らがッ! お前らが死ねッ!! もうこれ以上、俺たちから何も奪うなァアアアアアッッ!!!!!」


 怒りに任せて無我夢中で剣を振るう。


 血が噴き出す。

 温い液体で溢れる。

 視界が赤黒く染め上げられる。


 ……これは誰の血だ?

 俺の血か、モンスターの血か。


 いや、もはやそんなことはどうでもいい。


 俺はいま生きていて、動いていて、剣を振っている。それが全てだ。


「ああああああっっ!!!!!」

『ヒッ、ヒィィ!』


 ザシュッ!!

 ザンッッ!


『グギャアアアッ!!』

『グオオオオッ!!』


 ドガッ!

 バキィッ!!


 時々は反撃を受けるも、それでも俺は攻撃の手を緩めない。


 不思議だ。

 どういうわけか、まるで痛みを感じない。


「ああああああああああ!!!!!」


 腹立たしい!

 この世界の全てが腹立たしい!


 許せない……いや、許しちゃいけない。


 斬れ。斬れ。斬れ。

 斬って斬って斬って斬って斬って斬って斬りまくれ。


 一匹残らず生かしてなるものか。

 全部まとめてブチ殺してやる。


 そして俺が優夏を助けるんだ!

 たとえこの(いのち)に変えたとしても!!


「見ろ。俺の姿を見ろッ! 俺が…………この俺こそが、お兄ちゃんだ(・・・・・・)ッッ!!!!!」


『ヒッ、ヒィァアアアアア!!』

『ギョェエエエッ』

『ゴギィッ!』

『ゴフゥ!!!』

『グバァッ!!』

『ヒィイイイッ!』

『ヒャワアアアア!!』


「はぁ、はぁ、はぁ…………」


 試練が始まってからどれだけの時間が経っただろうか?


 俺は半ば意識を失っていたのかもしれない。


 気付けば俺の手にロングソードは握られておらず、代わりに、ゴブリンのこん棒が握られていた。途中からはコイツでゴブリンを攻撃していたらしい。


『……………………斎藤優夏の命は永らえた。しかし、それは一時的なものに過ぎない。ここから先、彼女の命を救えるかどうかは汝に懸かっている』

「ほ、ほんとう、か。優夏は、助かった――の、か……」


 ああ、よかった。

 どうやら俺は試練を乗り越えられたようだ。


 これで優夏は助かる。

 俺は……たぶん、ここまでだな。


 怒りでアドレナリンが過剰に分泌されてたのか、途中からは全く痛みを感じなかった。そのツケだとでもいうかのように、今は全身がバキバキだ。。


 もう1ミリも動けそうにない。

 

 でも、これでいいんだ。

 だって俺はお兄ちゃんなんだからな。


 お兄ちゃんが妹のために命を張るのは当然のことだ。


 悔いは、無い……。

 

 こうして、俺の意識は闇の中に沈んでいった。

今回の後書きは少々長くなりますが、どうかお付き合いください。

まずはここまで読んでくださりありがとうございます。


今回の話は作者渾身の1話で、しかも昨日の深夜に改稿に改稿を重ねています。

元々「プロミネンスバーン!!!!!」ほどの熱意で書いていたのを「更に向こうへプルスウルトラ!!!!!!」するために推敲しました。


こちらの作品は「カクヨム」でも投稿しています。

「小説家になろう」と「カクヨム」の両方でランキングに入れば相乗効果が生まれ、より多くの人にこの作品が届きます。


画面の前のアナタが★★★★★を入れてくだされば、それだけで一気に露出のチャンスが増えます。


特に「小説家になろう」のローファンタジージャンルは、今は40ポイントもあれば確実にランキングに載れます。


たった4名の読者様が「★★★★★」を入れてくれるだけで、この作品の未来が変わると言っても過言ではありません!!


もしも僕の熱意が伝わっておりましたら、どうか、この作品がたくさんの人に届くためのチャンスをください。何卒よろしくお願いします!!!!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ