表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/99

(5)冗談(じょうだん)

 冗談(じょうだん)だと分かっていれば驚くことはない。ただ、冗談だと思っていたことが真実だと知ったとき、人は喜怒哀楽を(あら)わにする訳だ。

 とある合格の受験番号が張られた大学の掲示板前である。二人の受験生が合格、不合格を確認しようとやって来た。

「ははは…俺はダメ元で受けたんだから、たぶんダメだろ…」

「そうか、お前にゃ本命があったからな。俺はココしか受けてないからダメなら撃沈だ…」

「ははは…冗談だろ。お前は大丈夫さ」

 二人の受験生はそんな話をしながら、トボトボと受験番号が張られた掲示板までやって来た。

 掲示板前は、多くの受験生でガヤガヤと(にぎ)やかだった。二人の受験生はそんな他の受験生を尻目に、自分の受験番号と掲示された合格番号を見比べた。

「おおっ! あったあった。よかった…」

「…」

 ダメ元の学生は、やはりダメで、この大学しか受けていなかった受験生は見事に合格していた。

「よかったなっ! お前はっ!?」

「やはりダメ元だった…」

「ダメか…。まあ、お前にゃ本命があるから、驚くことはないよな…」

「ああ…。頼まれたアイツの番号は、と…。おおっ! 奇跡だっ!」

「アイツ、受かったのかっ!? こりゃ驚いたなっ、奇跡だ…」

 冗談で受験した学生の合格番号があったのである。

 数か月後、本命の大学を受験した学生は、浪人して予備校へ通っていた。驚くことに本命で不合格になったのである。

 冗談が冗談でなかったとき、驚くのはいい場合の方がいいに決まっています。^^


                  完

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ