―06― ニーニャちゃん、泣く
なぜかニーニャの発言で冒険者たちが怒った。
原因は不明。
(とりあえず謝ったほうがいいのかな?)
と、ニーニャは考える。
(けれど、悪くないのにわたしが謝るのはおかしい気が……)
素直に頭を下げることができないニーニャちゃんだった。
「ひとまず、さっきの発言だけでも取り消してください」
終始穏やかだったはずの神官がムッとした表情でニーニャを見つめる。
すごく目が怖い。
(この目、どこかで見たことがある)
そうだ。
【灰色の旅団】の人たちと同じ目だ。
ニーニャの脳内にフラッシュバックが蘇る。
「この無能が!」と言われて殴られた。
「非戦闘員が調子に乗るんじゃねぇぞ!」と言われて殴られた。
「なんでこんな無能のために俺らが盾にならなきゃいけないんだよ!」と言われて殴られた。
さっきまで忘れかけていたトラウマが蘇ったのである。
結果。
「ふ、ふぐぅ……うっ……ううっ」
ニーニャは泣き出していた。
涙がぽろぽろと零れてきたのである。
【灰色の旅団】にいたときには、そんな泣かなかったのに、なんで今は涙が零れてくるんだろう。
「あっ、えっと、ご、ごめんなさいっ! わたしたち別にそんなつもりじゃ……」
対して神官はオロオロとしだす。
まさか泣き出すとは思っていなかった次第である。
「おい、ミクティス。お前がなんとかしろよ……」
「そうだな、ミクティスが悪い」
「うん、うん」
他の冒険者たちはミクティスと呼ばれた神官を責めた。
「えっ!? 私!? なんで、私だけが悪い感じになっているの!?」
ミクティスは突然の理不尽に絶叫した。
それから数分後。
「どう、落ち着いたかしら……」
「うぐっ、うぐっ」
ミクティスになだめられていたニーニャは首を縦にふって首肯する。
「ごめんなさいね。私たちもつまらないことで意地になってしまって」
「ニーニャもなんかわかんないけど、ごめんなさい……」
未だにニーニャはなぜ彼らが怒ったか理解できないままだった。
「ほら、鼻水でているわよ。これで拭きなさい」
そう言ってミクティスは白いハンカチを渡す。
「うん」とニーニャは頷いて、なぜか勘違いしてミクティスの服の袖で鼻水を「ジュルジュルジュル」と出すのだった。
ミクティスの服とハンカチが同じ白だったので仕方がない。
そんな様子を他の冒険者たちはまるで親子みたいだなぁ、と眺めていた。
ミクティス本人に直接それを言ったら怒るだろう。
「まだ、親になるほど老けていません!」といった具合に。
「よし、それじゃあ、俺たちはここから移動するか」
剣士のランドがそう言って立ち上がる。
他の皆も「そうねぇ」といった感じで立ち上がる。
(そっか、みんなとお別れかー)
とニーニャは思っていた。
そのとき――
ガサリ、と草木を揺らす音が。
「「――――ッ!」」
一瞬で、皆が戦闘態勢に入る。
(あれ? なんか雰囲気変わった?)
ニーニャだけは呑気にしていた。
「……マジか。俺たちどんだけ不運なんだよ」
ランドがそう呟く。
茂みから現れたそれは、異形の姿をしていた。
明るい青色の肌を持つ人型、それでいて筋肉質なのが遠目でもわかるほど。そして、頭には巨大な角が生えていた。
俊敏な人喰鬼。
ランクはSS級。
通常のDランクである人喰鬼に比べて小型なのが特徴である。
小型ゆえに筋肉は引き締まり、通常の人喰鬼より力強く、そして異常に素早い。
逃げたくても俊敏な人喰鬼の方が速いため、不可能。
(随分と小さな人喰鬼だな。なら、普通の人喰鬼に比べても弱いだろうし、これなら初心者の人たちでも倒せるかも)
ニーニャの頭は単純だった。
恐らく頭痛により脳細胞が激減したせいだ。
「俺とギルとアッシュでなんとか動きを食い止める。その間、支援は頼む!」
剣士のランドが指示を飛ばす。
そして、ランドを含めた3人が前衛に出た。
「おい、【灰色の旅団】の女! あんたは手伝ってくれないのか!」
ランドがニーニャに聞く。
本心としては【灰色の旅団】に助けをこうのは屈辱的だ。
けれど、状況が状況だ。
ニーニャの強さはさっき見たのですでに知っている。もし、手伝ってくれるなら戦力としては申し分ない。
「わたしは手伝わないよ」
「くそっ、やっぱり【灰色の旅団】の連中はクズ野郎だ!」
ランドは言葉を吐き捨てる。
(人喰鬼を倒せるようになって冒険者として一人前っていうしね。みんな私の力を借りないで、乗り越えるのだよこの壁を。そうすれば晴れて脱初心者だよ!)
一応ニーニャとしては初心者の育成を影ながら応援しているつもりである。
それから、ニーニャは彼らの様子を眺めていた。
流石A級パーティーである。
SS級の魔物、俊敏な人喰鬼に対し、一方的にやられるわけではない。
彼らは戦闘続きで満身創痍であったが、わずかな休息で最低限戦えるだけの回復はしていた。
そして、俊敏な人喰鬼の素早い動きに三方向から向かい打つことで、なんとか行動を制限させ、そこに後方に待機している魔術師が魔術を打ち込む。
見事なコンビネーションだ。
そうやって俊敏な人喰鬼に徐々にダメージを加えていった。
けれど、ジリジリと俊敏な人喰鬼の方が優勢になっていく。
俊敏な人喰鬼と接触していた剣士や盾使いがそのスピードについていけなくなってきたのが原因だ。
そして、フォーメーションが崩れていった。
そうなれば俊敏な人喰鬼が一方的に攻撃をしていくチャンスである。
(やっぱり初心者じゃ、弱い人喰鬼といえども厳しいか)
未だ呑気なことを考えているニーニャだった。
●面白かった!
●続きが気になる!
●今後どうなるの!?
と思っていただけたら、評価をぜひお願いします。
評価は下にある【☆☆☆☆☆】からできます。
もしつまらない、と思うようでしたら☆1でもかまいません。
ブックマークもいただけるとさらに喜びます。
何卒よろしくお願いいたします。




