表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/155

第15話 再迎撃の理系スライム

ブクマありがとうございます!

【身体強化】はコスパがとても悪いことが分かった。航行開始直後に使ったが、すぐにMPが尽きた。まだLV1だから仕方のないことなのだろうが。おかげで魔法の試し撃ちや、【魔撃】もできやしない。


あれから、境界まで来たけれど、変わらずスライムと接敵しない。ふと、【魔力感知】に反応を感じ、最大限の速度でその場から離脱しつつ、【サイズ縮小】で核のサイズを縮小。さらに、【溶解液】を使う。少しすると、WBC達がこちらがそれまでいた場所で溶けていくのが確認できた。簡易罠は成功。残りのWBC達が分散し、包囲せんとしてくる。


もちろんやられてやる道理はない。分身体スライム達と分散し、【溶解液】散布開始。数で押してくるのならそれ以上の数で。戦いは数だよ兄貴。逆に包囲して溶かしていく。


ほぼ前回のリプレイだが、違うことは一つある。それはすべてひとまとめにすることで、フレンドリィ・ファイアを誘発している点だ。前回は個別に包囲していたため、WBCは周囲に関係なく、攻撃する範囲は考えず、ただ周囲を攻撃するだけでよかった。


だが今回は違う。ぜんぶひとまとめにすることで、周囲にお構いなしに攻撃していれば仲間のWBCに攻撃してしまう。そうなると、まとまっていくWBCからすれば、真ん中はどこもほかのWBCに囲まれ、攻撃できず、またこちらからすればWBCに接触する面積が減り、無理に攻撃したとして、フレンドリィ・ファイアとなることからより攻略しやすくするというわけだ。畜生が人の知能に勝てると思うなよ!!!




そんな感じで、ステータスの差も手伝って、簡単に倒せた。核ももちろん吸収したので、新しいスキルが手に入ると、【暴食】のスキル効果を確かめる意味でもうれしい。


ここにまた、もはや餌と認識しているWBCが現れるかもしれない、とも思うが、それより未知の攻撃で倒されるのが怖い。そうして、壁へと向かう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ