2-x.
掲示板
フルダイブ型MMORPG Act Amplify ONLINE(通称:AAO) 情報共有用掲示板【Part4】
325.名無しの銃士
全てのステータスの100スキルが開示されたからしっかりと情報を纏めてみた
(URL)
一つ言わせてくれ
素早く動く練習を積み重ねて体を慣らしていかないとロクに生かせないAGIを100まで上げた上に纏雷の効果検証を行ったやつは誰だ?
最低でも時速150kmは出せないと発動できない上に 速度による補正値の検証まで考えると200は出せる想定になるんだが???
60までの開示が早かったのはチュートリアル終了時点で特化すれば60までは開けるから捨て垢使ったやつがいると納得できるけどな……
326.名無しの弓兵
>>325
纏めてくれてありがとうね
こうして見比べてみるとやっぱりSTRスキルが雑に強いのがよく分かるわね
まぁSTRには誰でも振るでしょうしあんまり格差は無いかしら
327.名無しのトレジャーハンター
>>325
AGIの情報を持ってきたのって竜人の木工技師だったか?
中堅・上位プレイヤー範囲では竜人族で木工を嗜むプレイヤーは見たことないんだよな
それはそうとしてAGI80の無効化スキル早めに取りたいんだけどレベリング辛い
328.名無しの槍使い
>>325
やっぱりトップのやつらじゃないか?
しかし英雄が代償をもって一撃の威力を上げてた筈がダメージ低下の代償消えて純粋強化に変わるの笑うよなぁ
LUCKの黄金戦士モードもとち狂ってるが
なんだよ実質全ステータス特化モドキって
329.名無しの錬金術士
>>325 感謝
>>328
わしは忘れとらんぞ……中堅域入りたてな大剣使いのあんちゃんが中堅でも古参な鍛冶師をブチ切れさせてPVPで決着をつける事になった時の事を……
STRもVITも一切上げてなかった筈の鍛冶師が黄金に輝いたと思うと 大剣の攻撃を全て受け止めた上で派手なエフェクト散らしながら大剣のあんちゃんを殴り倒した鍛冶師の事を……
330.名無しの弓兵
>>328
でもトップの人達って掲示板に一切顔を出さず情報も落とさないで そして現状どこまで進んでいるのか全くの謎な人達よ?
今更情報落としに来るかしら
>>329
あれは……嫌な事件だったわね
331.名無しの銃士
まぁアレだ
AAO公式掲示板の名前表記ルールが固定なのが悪い
最大開示状態でも
所有スキルによって決まる職業っぽい称号と種族名が付くだけだから同じ称号&種族のやつが複数人いると分からなくなるしな
鍵掲示板だったら最大開示設定で名前も乗るらしいが情報板を鍵にするわけにはいかない
332.名無しの錬金術士
この板は開示設定最低だったかのぉ
333.名無しの弓兵
でもゲーム内からアクセスできる公式掲示板の利便性は大きいのよね
これがなかったらそもそももう少し情報が集まるのが遅かったと思うし
334.名無しの野球選手
なんでや! 阪神関係ないやろ!!!
335,名無しのトレジャーハンター
ちょw >>334 おまえっwww
336.名無しの槍使い
>>334 の狙い済ました一撃に腹筋がやられた
337.名無しの野球選手
よっし勝った(何に?)
338.名無しの銃士
>>334
お前ってやつは……
その野球選手って称号はなんだ?
339.名無しの野球選手
>>339
棍と投擲のスキルを10まで上げ切ったら習得可能スキルに草野球が生えてたのさ
俺はこのまま野球道を極めるぜ!
340.名無しの弓兵
一瞬何かわからなくて番号に気付いて笑っちゃったわ……
お茶返してよ
341.名無しの野球選手
自分で石を上に投げて棍棒でかっ飛ばすのは楽しいし
射出系の攻撃をしてくる敵の攻撃を打ち返すのも爽快だぜ!
342.名無しの銃士
そんなネタ的な派生スキルもあるのか……
スキルカンストで生えてくる派生スキル関連を纏めるのはデータ量が膨大になりそうで怖いな