情報整理
現在判明している情報
ステータス関連
Lv
言わずと知れたレベル
1上がる事にHPが100点上昇しステータスポイントが10点貰える
STR
ATKと装備・所有可能重量に影響 (インベントリ内の物は除外)
1点につきATK1、所有可能重量1kg
VIT
DEFとHPに影響
1点につきDEF1、HP10
DEX
呼吸や心臓の鼓動等様々な要因で生じるアバターの動作ぶれに影響 (マスクデータ)
100点程度で柄の長さが10mある大工用金槌で正確に釘を打てる程度の精度を手に入れられる(プレイヤースキル依存)
AGI
あらゆるモーションの速度上限に影響 (マスクデータ)
基準として走る速度を使用
1点につき速度上限が2.25km/h解放される(プレイヤースキル依存)
LUCK
アイテムドロップや生産品の大成功率に影響 (マスクデータ)
ステータス値による開示スキル
STR
20 <鋼の筋肉>
パッシブ
効果 DEF上昇(STR/20)点
40 <重撃>
アクティブ 発動鍵[Heavy] ディレイ60秒
効果 次の一撃の威力を倍加 発動後30秒間 攻撃力半減
60 <英雄の素質>
パッシブ/アクティブ 発動鍵[(なんか適当に大声で叫ぶ)]
・パッシブ効果 常時、攻撃時に相手に与えるダメージが二割低下する、この効果はOFFにできない
低下した分はSTR値×5を上限としてリザーブ枠に加算される
アクティブ効果が発動した時、リザーブされている値を0にする
・アクティブ効果 発動鍵を唱えた後の一撃のダメージに<英雄の素質>のパッシブ効果で溜まっているリザーブ分を上乗せする
アクティブ効果発動時、パッシブ効果のダメージ低下とリザーブ上昇効果は発動しない
80 <鬼神の本領>
パッシブ
効果 状態異常に対する耐性、無効、回復系統のスキルやアイテムの効果を受け付けなくなり、また確率で状態異常になる攻撃を受けた時、確実に状態異常効果を受ける
状態異常にかかっている間、自身のHPを除く能力値を
現在値×(受けている状態異常の数×10)%点加算する
効果発動中 全ての攻撃に赤い軌跡が発生する
100 <英雄の本質>
パッシブ
効果 <英雄の素質>のパッシブ効果を変更
ダメージ二割低下効果を無効化、与えたダメージの二割をリザーブ値に加算へ変更する
300 <リーサルウェポン>
パッシブ
敵が持つ防御特性(打撃ダメージ無効や斬撃ダメージ半減等)の効果を半分無視してダメージを与える
VIT
20 <耐性会得>
パッシブ
効果 状態異常を含む攻撃を受けた時、確率で対応する状態異常耐性を会得する 状態異常耐性のスキルのレベル上限は2
40 <重鎧解放>
パッシブ
効果 防具分類:重鎧(高DEF AGIにマイナス補正)の装備が可能となる
<耐性会得>を習得している場合 耐性スキルのレベル上限を1増加させる
60 <鋼の肉体>
パッシブ
効果 防具分類:鎧を装備していない時限定 DEF上昇(VIT/5)点
<耐性会得>を習得している場合 耐性スキルのレベル上限を1増加させる
80 <死中の活路>
パッシブ
効果 HPが50%を切った時に自動発動
DEFを (50-残存HP%)%上昇させる
<耐性会得>を習得している場合 耐性スキルのレベル上限を1増加させる
100 <守護領域>
アクティブ 発動鍵[Defender]
効果 自分を中心とした半径(AGI値)メートル内の対象が受けるダメージを全て肩代わりする
(LUCK値/20)%の確率で肩代わりダメージを0にする
対象は個人 PT レイドメンバー ギルドメンバーの中から任意に選択可能
発動鍵の詠唱でON/OFFが切り替わる
<耐性会得>を習得している場合 耐性スキルのレベル上限を1増加させる
DEX
20 <モーショントレース>
アクティブ 発動鍵[説明欄参照] ディレイ 無し
DEX値/20(切り下げ)個だけ自身の動作を登録し、それぞれに任意の発動鍵を付ける
発動鍵を唱えた時、アバターの操作権がシステムへと移行し、登録された動作を1ミリと違えず完璧にトレースする
40 <テクニカルブースト>
アクティブ 発動鍵[TecBoost] ディレイ24時間
効果 5分間、アバターに設定されている動作ブレが完全に消える
この状態でブレるとしたらそれは当人の動きの想像のブレである
60 <原器の導き>
アクティブ 発動鍵[Standard] ディレイ24時間
効果 五分間、アバターの操作権限がシステムへと移行し、音声入力での操作となる
「5ミリ間隔で釘打ち」と指令を出した場合、ほんの少しのズレさえ無く釘が打たれる等
80 <採集術>
パッシブ
効果 素材収集時の最低品質保証値が底上げされる
100 <解体術>
アクティブ 発動鍵[Separate] ディレイ2時間
効果 発動鍵詠唱後の一撃に1分のアバター破壊効果を付与する
この攻撃によって特定の部位が本体から切り離された場合 個別にアイテムドロップ判定が生じる
AGI
20 <千里疾走>
パッシブ
効果 100秒間の走破状態維持で適応、足を止めると適応解除
速度上限値が50%拡張される
40 <緊急制動>
アクティブ 発動鍵[Stop] ディレイ30秒
効果 自身の体の何処か1箇所でも地形以外のオブジェクト、他のアバターと接触していると使用不可。
自身にかかっている速度と慣性を強制的に0にする
60 <風斬り羽>
パッシブ
効果 走破状態の時にかかる空気抵抗の軽減
80 <空蝉の衣>
パッシブ
どんな攻撃やダメージでも一度だけ無効化する
効果発動後 一時間経過で効果が復活する
100 <纏雷>
パッシブ
移動速度が150km/hを超えた時に適応
装備に青白き雷の光が宿り 現在出ている速度に応じてHPを除く能力値に補正(現在時速/22.5km)が乗る
LUCK
20 <悪運>
パッシブ
効果 生産時 大失敗(素材ロスト&作製ツール及び設備の大破)の確率を30%上昇、大成功の確率を3%上昇
大失敗時の効果を 作製ツール及び設備の大破はそのままに成功(物品の完成)へと置き換える
40 <ブラッシュアップ>
アクティブ 発動鍵[BrushUp] ディレイ24時間
効果 モンスター討伐後、死体からのアイテム回収前に宣言
ドロップ判定を10回行い、最もレアリティが高い物を手に入れる
60 <幸運の星>
アクティブ 発動鍵[LuckyStar] ディレイ168時間
効果 24時間 LUCK値を5倍にする
効果終了後144時間をLUCK値0として扱う
80 <クリティカルスター>
アクティブ 発動鍵[CriticalStar] ディレイ12時間
効果 7分間 全ての攻撃がクリティカル判定になる
効果時間中 攻撃ヒット時に星が飛び散るエフェクトが生じる
100 <ラッキー★ドライブ>
アクティブ 発動鍵[LuckyDrive] ディレイ168時間
効果 777秒間 LUCK以外のステータスに(LUCK/5)点の補正を加える
効果時間中 装備している装備の色が黄金に変更される また 黄金のオーラを纏う
現状の大まかなプレイヤー分布
トッププレイヤー 情報無し
上位プレイヤー Lv20〜30
中堅プレイヤー Lv10〜20
生産装備グレード
トッププレイヤー装備 情報無し
上位プレイヤーオーダーメイド品 補正値120前後
上位プレイヤー量産品 補正値100前後
中堅プレイヤーオーダーメイド品 補正値70前後
中堅プレイヤー量産品 補正値40前後
小ネタ
システムメニューから発動鍵変更でアーツ及びスキルの発動鍵は任意に変更可能 複数登録もできる
同じ発動鍵を当てた場合 その発動鍵一つで対象となる使用可能アーツ及びスキルが全て適応される
重鎧解放で重鎧を着てAGIペナルティによってAGIが0になると重量オーバーでなくとも動けなくなる
アーツ発動後に生じる硬直で千里疾走は解ける
幸運全振り生産者を怒らせてはいけない(幸運の星→ラッキー★ドライブ→クリティカルスター連携の悪夢)
どうやらラッキー★ドライブのステータス補正効果によるステータス上昇ではステータススキルの開示はされないらしい