表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

第一話

どうも初めましてもっちです。

今回が処女作です。見苦しい文章になってしまうとおもうので、暖かい目で見てやってください笑



「よくぞ、おいでくださいました」

「私があなた方を召喚しました。リファーネルと申します。」


突然の出来事に数秒の沈黙ののち、発せられた第一声は


「どういう事だよ」


誰が言ったのかは分からないが、恐らくここにいるクラスの皆が同じ事を思っているであろう。






何の変哲のない日常。10月10日。暑苦しい夏も終わり、服1枚では過ごしにくくなる季節に、あの事件は起こった。


俺(形木響哉 かたぎきょうや)は、いつもと同じ時間に家を出発し、予定通り8時過ぎには学校へ、2年L組の教室に着くことができた。教室に入ると、よく話す友達にだけ朝の挨拶をし、一直線に自分の席へと向かう。


今回の席替えで、窓側一番後ろの席になり、その席の何が良いのか聞かれても、はっきりとした答えは出てこないが、なにか魅力があり、なかなか気に入っている。椅子に座ると鞄から教科書、ノート、筆箱など必要な物を取り出し机の中に入れた。


クラスは27人程でこれと言って仲の良い友達も居なければ、仲の悪いクラスメイトもいない。女子とも楽しく仲良く、とは言わないが何の問題もなく話せるし、イケイケのグループを毛嫌いして全く口をきかないこともない。一度も話したことのない奴も何人かいるが、それは別に話す必要がないだけで、キモイから、暗いからのような理由があったりするわけでもない。


俺のスペックは、顔 普通、勉強は中の上くらいで、運動神経はいい方だと思うが、特にこれが得意というものもない。自分では『オールマイティ』と言っているが、いわゆる器用貧乏ってやつだ。




鞄から必要な物を取り出し机の中に入れた後は、トイレに行ったり、今日提出しなければならない課題をしていると、いつの間にかホームルームの時間になっていた。


「はい、ホームルームを始めます。昨日、配った校内アンケート回収するので後ろから...」


普段と変わらないHR。特に伝える事も無かったのか、いつもより早く担任はクラスを出ていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ