表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
tear  作者: 常盤金成
6/9

第六章 この町で

絵里が、この街に来てから何日か経つ。

だが、カプスは、あまり自分のことを多くは語ろうとしなかった。


「ちょっと散歩してくる。」

そして彼女は、カプスの家を出る。

カプスの家があるこの建物は、45階建て。

そしてカプスの家は、ちょうど半分当たりの22階。


絵里は歩いているうち、この街についていろいろ知っていった。

この街は高層住宅が多い。

この街にいる人はカプスも含めみんな足が弱い事を知った。

彼らは皆、電動車いすで移動している。

それから、この街は大きさの割りに人口が低い。

そして、人口が低い割にはあまり見かけない人や初めて見る人が多い。



ある日、カプスは、少し難しい顔をして、

「君に来て欲しいところがあるんだけど・・・。」

絵里は、深く悩まずついていくことにした。


でも何処に行く気なんだろう。

今聞いても彼は、きっと答えてはくれないだろう。

絵里は黙っておくことにした。


「ここだ。」

彼が、そう言う。

そこは、この町には不似合いな建物だった。


なにか、懐かしくさせる物がある。

この町で、初めて見る一軒家だ。


ドアを開ける。

そこには、建物の中には白い髭をあごに蓄えた老人が一人。

「ずっと、待っていたよ。」

彼は言う。


そして、


「―――――――ということなんだが。」

彼は言った。

愕然としている絵里に付け加えていった、

「彼らは体が弱りどうすることもできない。」と。


―――そして絵里は・・・。

絵里に老人が話したこととは?

〜to be continue〜

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ