表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
tear  作者: 常盤金成
3/9

第三章・暗い部屋の中で

なんで?                                    

                                                                                                                                                                              

私が何をしたっていうの?                                                                        

                                                                                                                                                                       

絵里は、家で電気も点けず一人泣いていた。                     



                                          

                                        

なんで?                                   

                                                                                         

私に好きって言ってくれたじゃない                        

                                   

                                       

                                         

                                         

あれは嘘だったわけ?                                

                                         

                                         

彼女はひたすらいない徹への疑問を繰り返す。

当然返答はない。

窓ガラスにの向こう側にある外を見ていると、窓の枠の中でまるでビデオ再生のように先程のことが思い出された。

思わず目を背ける絵里。

もう何も見るのが嫌で、彼女は必死で目をつぶる。

瞼の裏にも残像は映った。

目を開き、頭を抱える。

窓の外は闇が立ちこめていた。

何かを招き入れるかのように・・・。


絵里は、冬の冷たい夜風が彼女の髪をなで、慰めるのを心地よく感じた。

「・・・あれ?」

よく考えると風など吹くわけはない。

絵里は、泣くために窓は閉め切っていたのである。

しかし、確かに風は彼女の左の方へ抜けていっている。

右の方には窓はない。

(・・・となると)

左の方に何かある。

左の方の壁はカビが生えていた。


だが、よく見るとカビではない。

昨日、徹が吸い込まれたのと同じ穴だった。

そのことに彼女が気づいたのは、彼女の両足が吸い込まれた時だった・・・。




                                        

                                    





そして




ちょうどこの頃だった。


「絵里。必ず戻る、それまで待っててくれ。」

徹は一人、そうつぶやいた・・・。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ