表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/70

11

 ──カミラは『彼女』の存在を調べれば、調べるほど嫌でも『彼女』との違いを感じていった。『彼女』は、カミラではない。では、一体誰なのかそれも分からない。『彼女』の存在を認識すれば、するほど『彼女』が自分と比べてどれほど優秀であったのかを思い知らされる。


 カミラから見ても、『彼女』は優れていた。元から備わっていたのか、それとも努力の賜物かは分からない。しかし、周囲に認められるほどに『彼女』の存在は、大きかった。


 ──元ある悪名を覆し、美名に変えてしまうほどに。


 周囲から見た『彼女』は優秀で、とても魅力的だったに違いない。


「カミラ、最近具合はどうだ?」

「かなり調子がいいみたい。ありがとう、アーノルド」


 彼は、自分が目覚めてからいつも、気にかけてくれた。


 彼が、カミラに向ける微笑みは本物だ。あの頃の偽物の笑みではない。

 彼が、カミラに対する振る舞いには、彼女を想う気持ちがあふれている。

 彼は、カミラに優しく接する。それはもう、偽りの優しさではなく本物だ。


 カミラは、アーノルドを愛している。アーノルドはカミラを憎んでいた。

 けれど今は、アーノルドはカミラを愛してくれている。


 かつて二人は、偽りの愛を囁き合った。けれど今、囁き合う愛は本物だ。カミラとアーノルドはお互いを愛している。そこに、嘘偽りは存在しない。


 だから、それ以上は考えてはいけない。でも考えてしまう。彼を思うほど──彼を想うほどに。


「アーノルド、愛してる」

「俺も愛してるよ、カミラ」


 彼は本当の愛を返してくれる。それが、あの頃との違い。

 けれど、彼が抱く本当の愛。それは、


 ──本当に、本当の愛なのだろうか。


 彼がカミラに対して、愛おしく思っているのは事実なのだろう。彼の態度と心は、見ていて疑いようもない。


 反射的にカミラの心は、そのことについて考えないようにしていた。気づかないふりをしていた。逃げたくないと思っていても、無意識の内にカミラの心は逃避していたのだった。また壊れて、繰り返さないように。

 アーノルドがいつも隣にいてくれる。いつも彼を近くで見ていると、どうしてもそれにカミラの心は向き合わざるをえなくなる。目を逸らしたくても、いつも彼は自分の視界に映ってしまう。

 彼と接すれば接するほど、一度感じてしまった違和感の影が次第に強くなって、無視できないほどに膨れ上がっていく。


 だから、思いたくなくても、思ってしまうのだ。


 ──彼の愛は、一体どちらのカミラに向けられたものなのだろうか。


「アーノルド、あなたは誰を見ているの……?」


 幸せになれると思っていた。今が幸福なのだと思っていた。


 その幸せの世界が、今カミラの中で音を立てて崩れていった。あんなにも色鮮やかに見えた光景は、途端に色褪せていく。意識を取り戻した当初、これが夢なら覚めないで欲しいと何度も願った。


 けれど今は、


「これが夢なら良かったのに」


 今見ている光景がただのまやかしなら、幾分か救われただろうか。けれど夢のような現実は、結局はどこまで行っても変えようのない現実なのだ。



 ハッピーエンドの中で、カミラだけが幸せになれない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ