アイテムBOX・魔法袋についての考察
短いです
転生者がかなりの高確率で持ってる能力もしくは道具、堂々第一位ではないかと思う。
まずアイテムBOX、いくつかのパターンに別れるが
1、ゲームのステータス画面からアイテムBOXを選択して出し入れする場合
2、魔法もしくはそれに類する能力により何もない場所に穴を開けてそこから出し入れする場合
大まかに分けるとこの2種類のどちらかに該当する
そして魔法袋(リュックサックの場合もある)、チート能力次第では転生者がポケットに手を突っ込んだところに自動的に繋がるとか言う例はアイテムBOXにかぶるかも。
基本的に能力か道具かの違い
容量的にほぼ無制限(重さ大きさ無視)な場合か
転生者の魔力に依存するタイプか
はたまた身体能力により持てる重量に制限がかかると言うのも極稀に見かける
魔法袋は転生した世界にアイテムBOXのような空間属性の魔法が存在してない場合に登場する。大抵が転生者が前世(死ぬ直前・愛用)で持っていたカバンがこれに該当する、さすがに学生カバンは変すぎてありえないが(汗)
共通仕様:
生きた物は絶対に入らない、中の時間の流れはない(温かい食べ物は何日経とうが再度取り出す時は温かいまま)
アイテムボックス(宝物庫・収納庫)収納制限あり
インベントリ(無限収納)制限なし