表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
猫紳士たるもの、猫じゃらしで遊ばれるなどありえません。  作者: 高岩 唯丑
第一話

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

26/73

私のような者に

 ジェームズはニコニコと微笑み、オリビアを眺める。子供を見るような感覚だろうか。優しい眼差しだ。


「それで、今日はどの様なご要件で」


 自己紹介が終わった所で、ジェームズがそう切り出した。私は一歩進み出て、身近らの気持ちを口にする。スーツを着たいという思いを。


「私のスーツを欲しいのです、私のような者にも売っていただけるのでしょうか」


 少し不安も感じる。もし売ってもらっても、獣人が着ることでこの店の評判を落としてしまわないか、そんな不安だ。


「ミケ様、もちろんです、当店のスーツは貴方のような礼節を身に着けた方にこそ着て頂きたい」


 私の不安をすべて分かったうえで、という様な優しい口調で、ジェームズが微笑む。嬉しかった。私のような付け焼き刃の紳士が、本物に認められたという嬉しさだ。


「ただ、ミケ様の体のサイズでは、仕立てるのに……それなりの時間を頂いてしまいます」


 申し訳ありません、という言葉とともにジェームズが頭を下げた。それに対して慌てて言葉をかける。


「頭を上げてください、作っていただけるだけでとても有難いのです、それに」


 正直な所、お金の問題があった。だが、時間がかかるのであれば、お金を用意する時間を得られる。


「情けない話ではありますが、少しお金の手持ちが心許ないもので、しかし、このお店に一目惚れして、是非ここのスーツに身を包みたいと考えまして、飛び込んできてしまったしだいで……お金は必ず用意いたします」


 なんとか自分の思いを必死で伝える。それが伝わったからかどうかはわからないが、お金もないのに店に入って来たことを咎められる事はなかった。


「嬉しい限りです、その様に思っていただいて」


 ジェームズが恭しく頭を下げた。私もそれに合わせて、頭を下げた。スーツを手に入れられそうだ。やっとである。嬉しくて飛び上がりそうになるのを必死で堪えた。


「では早速、採寸をさせていただけますでしょうか? それから、ミケ様のこだわり等をお聞かせ願えれば、仕立ての参考にさせていただきます」


「はい、よろしくお願いします」


「ではこちらへ……お連れ様は紅茶をお出しさせていただきます」


「あぁっ、お構いなくっ」


 いきなり話題が自分に向いた事に驚いたらしく、オリビアが慌てて声を上げる。そういうわけにも行くまい。どこからともなく現れた若い見習いらしい男が、椅子を引いてオリビアに進めていた。


 私の方はジェームズに促され採寸室に向かう。


 心が踊る。これでちゃんとした紳士になれる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ