表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

その他・雑学など(その2)

私のエッセイ~第六十一弾:ガチンコ・ファイトクラブなどの思い出!?(← セコッ) (※)またまた冒頭部に情報追加するわね ❤️

(※)(※) タリラリラーンのコニャニャチワ ♪


 まずは、「男は黙って、サッポロビール」・・・じゃなかった。


 オトコもオンナも・・・まずはコレを聴いておくんなまし。


 つーか、古いテーマ曲なんですけれど、マジで「一聴の価値」あっから、ぜひ。


 映画「ランボー」の、ラストのテーマ曲なのよん ❤️


 『Rambo Soundtrack : It`s a long road - Dan Hill HQ HD』

→ UP主様は、「RammRambo」様。


 次は・・・上の動画の「和訳つき」でやんす。


 『【和訳】ランボー(First Blood)「It's a long rord」Movie Clip』

→ U主様は、「Nozomi Film Music」様。


 音ちっちゃいけど、コレが「原版」ネ。↓


 『ランボー It's a long road.wmv』→ UP主様は、「お茶」様。


 ~  ~  ~  ~  ~


(※) 冒頭部にて、このエッセイとは関係ないんですが・・・私から皆様へ、いくつかのおもろい動画をプレゼントさせていただきます。 m(_ _)m


  私ですね・・・愛猫家様が、大大大・・・大好きなんス。


 2作目の「世界一美しいミイラ」にて、HOT-T様、とりあえずごはん(・ω・)様とともに3人で、初めて、こんな今だ未熟者の私なんぞに、ご感想下さったんですから。


 それとですね・・・私のオリジナル小説「たからもの」に、まだ序盤の段階から感想くださったのも、この愛猫家様とHOT-T様です。


 それが、どれだけあの作品を書き続ける、強いモーティベーションになったことか・・・。


 だから私ね、本音では、夢野ベル子様のときのように、性別関係なく、「愛猫家様とHOT-T様、とりあえずごはん(・ω・)様を、抱っこして、ほおずり・・・」と言いたいところですが・・・そんなハゲたことをほざいた日にゃー、すかさず3人から、ツープラトンならぬ「愛のトリプル・カウンター・ローリングソバット」をヘヤッ!って感じで、ありがたーく頂くことになるのかにゃ??


 ま・・・それは置いといて、と。 


 まずは、コレね!


 愛猫家様・・・ありましたよ、「弟子やったら、パンパンやな」動画のフルバージョンが!!


 以下の動画の、ファイトクラブの次に、「ガチンコ漫才道」の名作回が入ってましたッ!!


 皆様も、消されないうちに、ぜひ!!!


 この回はですねぇ・・・いろいろな意味で、「考えさせられる」、まさに「神回」なんですよ。


 ぜひ、消されないうちに、ご視聴になってくださいッ!!! m(_ _)m


 『ガチンコ ファイトクラブⅡ ガチンコ漫才道』

→ UP主様は、「0227 hirow」様。


 次は・・・ガッツ石松さんの「マジギレ」!!


 『【ヤラセなし!?】ガッツ石松のガッツンコファイトクラブ1期生』

→ UP主様は、「たいこ茶屋若大将」様。


 次も「名作」ですわぁああ。藤野さんの竹原さんとのからみも冒頭にあるし(笑)観ているこっちまで、なんか・・・血が騒ぎません・・・?


 『有名人のガチギレ集』→ UP主様は、「太郎」様。


 次は・・・これも、名作のオンパレードですわ。観てると、自分の中に眠った「野性の本能」ってヤツが、ビシバシ刺激されて、熱くなりませんか・・・?


 『ケンカ色々 放送事故 野坂昭如と大島渚殴り合い アントニオ猪木 竹原慎二 田原総一郎 ガッツ石松 亀田史郎 やくみつる 喧嘩自慢 キレる ボコボコ 朝ナマ 朝まで生テレビ 暴走族狩り 半グレ』

→ UP主様は、「gephartleonarda Pates」様。


 これも、なかかイイ!


 『【ガチンコ】もう一度見たい激論バトル【放送事故】』

→ UP主様は、「Antonio Luiz」様。


 次は、これっす。約7年前の、ちょいと古い情報ですわね。


 『ガチンコ!ファイトクラブ生の現在 独立、総合格闘家、逮捕!2015年最新梅宮リチャード權代藤野加島2015年最新』

→ UP主様は、「越谷太郎」様。


 だんだん、エッセイのコンセプト変わってきてない??


 次はコレです。


 『【ブチギレ マジギレ】加藤浩次 前田日明 スポーツ選手』

→ UP主様は、「dokkiri hapninng」様。


 これも、なかなか。


 『大杉漣が収録中にブチギレ。』→ UP主様は、「科学と現実を知る!!ATTX」様。



 次は・・・もはや、「伝説」ですわな(大笑)。


 『【字幕付き】野々村議員 会見』→ UP主様は、「YOKOHAMA E233-6000」様。


 これもなかなかイケテますね。


 『もはや伝説 記憶に残る謝罪会見の数々』→ UP主様は、「vividcolor01」様。


 似たような内容ですが・・・これも、どうぞ!


 『超印象に残る記者会見の数々!』→ UP主様は、「YOZON Blog」様。



 こんのも、どんぞ。


 『代作問題で渦中の佐村河内守さん 会見ノーカット14(14/03/07)』

→ UP主様、「ANNnewsCH」様。


 これはいかが・・・?


 『小保方氏"反論"会見ノーカット STAP問題で 01(14/04/09)』

→ UP主様は、「ANNnewsCH」様。


 これは・・・もう「なつかしい!」のひとことかな・・・。


 『Sawajiri Erika』→ UP主様は、「robertosilvajones」様。


 これもいいっす。竹原さん・・・オトコっすねぇ・・・マジかっけー。


 『竹原マジギレ!ぼったくりバーに闇潜入!』

→ UP主様は、「竹原テレビ」様。


 次は・・・


 『竹原、ガチンコ1期生・網野と20年ぶりの再会!突如、ブチ切れる網野にジムが修羅場と化す!』

→ UP主様は、「竹原テレビ」様。~ 網野しゃん、本当は竹原さんと仲良しなのよね。


 次は、これね。


 『[ガチンコ權代]ガチンコ対談 前編』

→ UP主様は、「ガチンコファイトクラブ5期生 權代の GONチャンネル」様。~ 「ヘタレ王子」だった(?)權代ごんだいさん・・・マジで、ナイスガイに変貌遂げておられます!


 『[ガチンコ權代]ガチンコ対談(三期 加藤善行) 後編 ゲストに竹原さん参戦‼️』

→ UP主様は、「ガチンコファイトクラブ5期生 權代の GONチャンネル」様。


 こんなのはどう・・・?


 『ガチンコ生と竹原慎二がガチンコファイトクラブの当時の心境やギャラの話も語る!実際に不良だったのかという質問や生意気で嫌いだった奴は誰という話まで全て話す!』

→ UP主様は、「竹原慎二の編集部屋」様。


 次は、これですね。


 『ガチンコファイトクラブ 畑山VS藤野【クレームによりお蔵入りした予告編】』

→ UP主様は、「M ryu」様。


 次はこれ。


 『[衝撃]ガチンコファイトクラブ3期生のその後…さらに逮捕者も!』

→ UP主様は、「ベイ」様。


 次は・・・


 『【衝撃】とんでもない!!ガチンコファイトクラブ3期生のその後が・・・色々ヤバい!!とんでもないメンバーが嘘のような本当の話。』 

→ UP主様は、「Steven Hayden」様。


 次は・・・マジで、ある意味「名作」だわ、コレ(笑)。


 『ガチンコファイトクラブ3期生・山中に影響を受けすぎた女』

→ UP主様は、「パロディガール」様。


 次は・・・ちょこっと、ほのぼの・・・かなぁ?


 『【逮捕者続出!?】どこにも書いていないクラブ生の知られざる真実』

→ UP主様は、「竹原テレビ」様。


 次は・・・


 『ガチンコファイトクラブ!!あのキャラの人達は今 ※逮捕者有り・・・3期生4期生編』

→ UP主様は、「わくわくらいん」様。



 これは、アーケードやプレイステーション2にて販売された、伝説のソフト「アウトラン2」関連の動画なんですが・・・このソフトですね、つまり「アウトラン2 スペシャルツアーズ 初回限定版(音楽CD「コンピレーションアルバム」同梱)」なんですが・・・何世代も前のハード用のソフトなのにですね、プレミアが付いちゃいまして、今現在、最安値で¥29,800、最高値にいたっては・・・なんと、新品がたった一個だけありまして、¥60,000でっす!!(← いくらなんでも、足元見すぎだろ、コレ??)


ただ・・・昔は、この「アウトラン2」の動画に乗せての綺麗な映像もあったんですが、今は「アウトラン1」の静止動画のみですね。残念。どよーん。


 では、能書きが長くなりましたが・・・演歌歌手の大ベテラン、吉幾三さんによる華麗にして大胆な昭和の「ぶっ飛びソング」を、ゆっくりとご賞味くださいませ。



 『IKUZO×OutRun 052』→ UP主様は、「G G kazu」様。~ アウトランの名曲BGM「マジカル・サウンド・シャワー」(=「 MAGICAL SOUND SHOWER」)SEGAのアーケードゲーム「アウトラン」に収録されたBGMのひとつですね。その替え歌(?)。マジ、名曲ですね。ぎゃははは。



 『吉幾三農道最速伝説~俺らTOUGEさ行ぐだ~』

→ UP主様は、「トントンミラ太郎」 ~ 「頭文字イニシャルDバージョン」ですね。


 こんなのもありまっせ。


 『吉幾三 FF6決戦』→ UP主様は、「yhkai」様。



 上記の元ネタが以下の二つですね。


 『俺ら東京さ行ぐだ』→ UP主様は、「Keido【Tacs12】」様。


 『吉幾三さん  俺ら東京さ行ぐだ  ★歌詞を忘れた伝説のアクシデント★ //1984年// 当時のベータテープより(BeTa hi-fi)【HD】1080/60p』

→ UP主様は、「Retro Beta-Tapes」様。 ← 「サルも木から落ちる」「弘法にも筆の誤り」ってトコですか(笑)。


 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆


 え~い、こうなりゃあ、「毒を喰らわば皿まで」じゃあああ!?


 愛猫家様、またまた、ごめんなさい。


 こんなイケナイあたいを・・・どうか叱ってくださいまし。 m(_ _)m


(しっかし・・・あたいって、ほんっとに「オクメンモナイ」わよねぇ・・・。)


 なんか、このエッセイ自体が、もう「ワケワカメ」になってきた感が10000%のような気がするのよね・・・それって、このあたいだけ???


 愛猫家様・・・マジで怒らないでくださいませ ❤️


 ~  ~  ~  ~  ~


 おはようございます。いつも優しくあたたかいお心、ありがとうございます。


 やはり、愛猫家様は、私、いつも感じるんですが・・・お心が広いッ!!


 みんなに人気あるのが分かりますよ・・・。私、脱帽ッ!! m(_ _)m


 いやー、それにしても、ガチンコって、今から思えば「笑いの宝庫」「ツッコミドコロの嵐」でしたよね!


 本当は、フル動画があれば、オール阪神巨人の巨人師匠の「弟子やったら・・・もう、パンパンやな」も紹介したかったんですが・・・短いものしかなくって(苦笑)。


 あのときの、いきがってたチンピラ風の目つきの悪い二人組・・・普段は、あんなにひどくないんですってね。


 やらせだったのか、ファイトクラブで「レギュラー採用の条件(?)」が、しょっぱなに「目立つこと」だったからか、わざと仕掛けたのか・・・。


 でも、あの「ガチンコ漫才道」、こんな関連記事も見つけましたので、参考までに・・・。



『TBS「ガチンコ!」で唯一ガチンコだった伝説回』


『山里亮太「ガチンコ」でオール巨人に激怒された過去 “矛盾”を指摘「巨人師匠も昔…」』



『ガチンコ漫才道で、やる気ない若手芸人2人にキレるオール巨人師匠。』

→ 「パンパンやな」の埋め込み動画もありました。


 この企画・・・のちの「南海キャンディーズ」の山ちゃんが、「足軽エンペラー」という名のコンビで出ておられたり、あの「U字工事」さんが出ておられたりと、まさに「原石の山」だったんですよね!(「U字工事」の益子さん・・・まだ坊主頭じゃねぇえええ!)



 ラーメン道の、悪役の高沢さんの「君、ネギ・・・」なども探しましたが、なかなか・・・。


 藤井さん、マジでおかしなキャラでしたよね。

 

 佐野さんに何かで叱られたあと、ひとりでゴニョゴニョ言って、イジケて厨房にしゃがみこんで、自分で自分にホースの水かけてましたもんね。マジで、「サイコか、お前は?」とツッコミたくなりました(笑)。


 愛猫家様、セコセコエッセイの方の冒頭部に、まったくエッセイとは関係ない、おもろい動画情報をこれからゆっくりと追加してきますので、よかったら、気長にお待ちくださいませ・・・。では。 m(_ _)m



 では、本エッセイに、バトンタッチしますわよ、おほほほほほっ ❤️



 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆


 皆さん、こんばんは!お元気ですか・・・?


 今宵は、さきほど愛猫家様に返信させて頂きました内容を、マジでセコイのですが・・・そのまんま「エッセイ」に仕立てちゃおうと・・・このような「姑息な」魂胆こんたんなんであります(苦笑)。


 じゃあ、以下に掲載しますね。


 愛猫家様・・・こんなセコイ私に、お慈悲を・・・! m(_ _)m


 ☆  ☆  ☆  ☆  ☆


 こんばんは!愛猫家様、いつも応援ありがとうございます。 m(_ _)m


 お名前を毎回、省略して、ごめんなさい。


 以前のように「コピペ」しようとしますと、また「様」を付け忘れてしまいそうで・・・。


 今日も仕事でして・・・今ですね、宇都宮市で「LRT」という路面電車の大工事があちこちで行われていまして・・・市の一大プロジェクトなんですヨ。


 その工事のうちの、国道新四号に開けた、LRT用のトンネル工事に伴う、工事車両の誘導業務でした。暑かったっす・・・。


 帰り、宇都宮の「ゆいのもり」にあります、から揚げ屋で珍しくから揚げ8個も買って食いましてね・・・減量中なんですが、たまにはいいかなって(笑)。


 帰りのセブンで、聖子ちゃんをFMトランスミッターで聴いてましたら、ストン!と2時間も寝ちゃいまして・・・。


 金・土・日と、一日中、涼しい部屋で、PCと語学書、購入した未読の書籍とにらめっこの日々で、体が暑さから遠ざかっていたため・・・今日はキツかったですねぇ。


 あ、ごめんなさい。


 竹原さん・・・いろいろな意味で、「尊敬」しかないですよね!


 ボクサーとしても超一流ですし、人間性も、まじめでスジが通ってて、カッコイイですよね。そして、優しさがある。


だから、あちこちで人気があるんでしょうね。私も、ああなりたいっす。


 もう再発なんかせず、いつまでも若々しく、ヤンチャ坊主たちをあしらってほしいですよね。(=かわいがってほすい??)


 いや~、それにしても、アレですね。


 「ガチンコ」って、マジでおもろかったですよね!


 ファイトクラブも、語りつくせないほど、いっぱい思い出がありますよ。


 一期生の「網野さん」は、金髪にグラサンで竹原さんに食ってかかってたし。


 彼、当時、ガチで竹原さんが大っ嫌いだったそうですね。


 二期生のボクシング経験者に、スパーリングでボディブローで、あっさり悶絶させられてました。


 その二期生といえば、「大ちゃん」こと、藤野さんですよね、九州弁バリバリの。


 「~ったい」「~ちゃ」「~ばい」という語尾や、「しゃばい(たいしたこと無い)」などの方言。


 はじめにファイトクラブについて訊かれて、こうも言ってました。


 「竹原やら、辰吉やら、かかってこい。」


 でも、あとで辰吉さんが、実際に沖ジムに来たら、ちょいとビビッてましたね(笑)。


 で、藤野さん、いきなり竹原さんの胸ぐらつかんで、こんなやり取りしてましたよね。


 藤野さん:「俺が本気で殴らん思うとっとか?」

 竹原さん:「おう、殴ってみいや。」

 藤野さん:「(カメラに向かって)カメラ止めんか!」


 藤野さん、ガチンコの放送時には、プロテスト受からなくて、その後、自力で合格されたんですよね。


 でも、腰を痛めて引退。整体師の道に。


 こんなサイトを見つけました。


 『竹原慎二、“ガチンコ”2期生・藤野と18年ぶりの大ゲンカ ピー音連打の不穏な現場に「待ってました」「完全にあの頃の二人」』


 動画も、YouTubeに上がっておりますね。


 『ガチンコ藤野と久々の再会も大喧嘩になりました』

→ UP主様は、「竹原テレビ」様。


 あと、笑っちゃったのは、三期生の「浅野俊彦さん」の名言「ジョウトダこら!」ですかね。


 『ガチンコファイトクラブ なんだこら!ジョウトウダコラ!』

→ UP主様は、「もちですよぉ!」様。


 この浅野さん、今は会社経営されているようですね。以下のブログです。


 【今現在そうじ屋?】浅野俊彦に逮捕歴あり!出身や中学高校は?失踪した理由は?


 四期生の「梅宮さん」・・・ファイトクラブに入ったときには、すでに役者だったんですってね。


 「竹原さん、オレ強いっすよ。」って言った後に、うしろのゴンダクレどもに、「カモーン!」なんて挑発して大乱闘になりましたよね。


 その「大乱闘」なんですが・・・よくよく見れば、みんな「つかみ合い」に終始してて、誰も殴ってないんですよね(苦笑)。さすが、やらせだわ。


 私ですね、この「梅宮さん」、DEENのボーカルの「池森秀一さん」にどこか似てるかなぁって、思っていました。けっこう、イケメンでしたよね。


 四期生の問題児、竹中さんと加藤兄弟。ファイトクラブでは、ツバ吐いてみたり、うしろから髪つかんだりと、犬猿の仲に見えましたが、実際は親友同士だったみたいですね。


 その加藤さん(弟)、プロテスト受かったんですが、今現在、ずいぶん雰囲気変わりましたよねぇ・・・。以下のブログを見てください。


 これは、五期生の問題児、「ヘタレ王子」こと、「權代ごんだいさん」の作ったブログなんですが・・・「權代さん」、ファイトクラブ出演後、一時期、総合格闘技もされてましたよね。


 以下は、「權代さん」のブログです。彼も、雰囲気変わりました!


 『ガチンコファイトクラブ5期生 權代の GONチャンネル』


 『ガチンコ加藤兄が語る!ヤラセの真相と親友の逸話』

→ UP主様は、「タイソンチャンネル」様。


 「ガチンコ ラーメン道」も良かったですねぇ・・・。


  故・佐野さんの「ガンコ親父ぶり」も、堂に入ってて良かったですし、あのヒール「高沢さん」の、「素人さんたち、バイバイ」などの名言も。


 でも、極めつけは、やっぱし藤井さんの名ゼリフ「神輿みこしやないねんから」じゃないですか?


 『神輿やないねんから』→ UP主様は、「小笠原諸島」様。


 『【ガチンコラーメン道Ⅲ】巫女みこしやナースねんから【巫女みこナース】』

→ UP主様は、「ぜろちゃんねる音MAD」様。




 あ・・・これ、愛猫家様専用の返信やけど、「エッセイ」でこのまま使えるんちゃうか?


 愛猫家様・・・返信内容を、このエッセイに使うことを、お許しくださいませ。


 本当に、セコくて、ごめんなさい!


  m(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] いや、これだけの内容を、感想返信に書いてしまうのが、何とも凄いです…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ