表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

私、物凄い、ひねくれているんですよ。

前回、蘊蓄塗れの人が離れていきそうな内容でしたので。


ちょっと、いい加減なエッセイも投稿しますね。



昔から、私は、ちょっと、ひねくれていて、流行とかみんなが好きだって、公言している作品って、あんまり好きにならないんですよね。



ちなみにドラゴン・ボール連載当時は、当時、不人気だったジョジョとか好きでした。


ジャンプで一番、最初に好きになった漫画が地獄先生ぬーべーとアウターゾーンだったかな。

前者はトラウマ作って、ちゃんとページが見れないシーンも多かったです。




そして、大人になった現在、物凄いひねくれた性格になったように思います。

まあ、以前よりは、もう少し丸くなったとは思いますが。



なろうで言うと。



基本、なろうでは、ランカーの作品は読みません。


ブクマも信用しません。


たまにブクマ0の作品を興味持って読みにいきます。



腹立つ相手の作品をわざわざ十話くらい読みにいきます。


作者が嫌い過ぎて、読みにいった作品などもあります。……感想は残しませんでしたが。



なろうで、他の書き手や読み手さんと違う行動を起こすんですよ、私。



登場人物紹介は嫌われるという話を聞きましたが。


……なろうで、登場人物紹介が乗っていない作品とか、キツいですね。



……というか、一話目から読まずに、途中の面白そうなシーンとかから読んでいる事が多いんですよ。

で、山場が面白そうだったら、後から最初の一話目から読むとか。


これ、立ち読みして、書店で、本を買う時とかにも、やっています。


一度、流し読みして面白かったら、最初から読み直す、とかやっています。


……そもそも、みんなが面白いと言っているのは、基本、疑います。



そもそも、萌えキャラ美少女を好きになる事が出来ません。

萌えが出始めた当時からそうでした。


あえて萌え扱いされている商業作品で言うと、ローゼン・メイデンとひぐらしの鳴く頃に、くらいしか好きなキャラいないです。

前者は、ソウルメイトだと思っている水銀燈。後者は血塗れで刃物持っているシーンが美しい竜宮レナですかね……。


あ、エルフェン・リートも好きかなあ……。



……ぶっちゃけ、イケメンの方が好きです。ゲイでもバイでも無いですが……。


あんまりラノベの主人公に感情移入出来ないんですよね。……最近だとヒロインも多いかなあ。

特に、最近のヒロインだと、凄腕の闇の剣士でも、ゴスロリ着てても、ダークなファッションでも、悪魔とかでも、

性格が邪悪でもメンヘラでも無いので、

ヒロインに魅力を感じないものが多いかなあと……。




……そもそも、お前、なんで、小説家になろうに投稿しているんだ? とか。

そもそも、ラノベ読まずに哲学書や宗教書ばかり読んで、ラノベっぽいのを書こうとするとか。

一体、何を考えているのかと……。


よく、なろうらしくない作品とか言われるのですが。


実は、友人達から、商業作品でも、こんなにアタマがおかしいキャラクターばかりの作品は無いと言われますw



まあ、読むのも、書くのも、もっと自由でいいんじゃね? と思う、今日、この頃でした。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ