表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/37

プロローグ

 ひらり、ひらりと目の前を花びらが舞う。

 大きな梅の古木から薄紅色の花弁が細かく震えながら散っていく。


 通い慣れた高校までの道のりをこうやって歩くのもあと1ケ月になった。あんまり特徴のない紺のブレザーに紅いリボンの制服もそれなりにいとおしい。

 夕べはなんとなく眠れなかった。幼い頃からお世話になった児童施設から独り立ちしなければならない日が近づいてきたからだ。

 身寄りのない私は高校卒業と同時にアパートで一人暮らしをすることになる。これは施設の決まりだから昔からわかっていたし覚悟もしてきたつもりだ。

 けれど、人の入れ替わりはあってもずっと大勢の人と一緒に生活していた私にはひどく不安なことに思えるのだ。


 夕べはそれを考え込んで不安で眠れなくなってしまったのだ。


「ふあぁ……眠い」


 別に施設育ちだからとクラスで邪険にされているわけじゃない。田舎の高校で、わりとみんなのんびりしているクラスなのでクラスの仲はいい方だと思う。それなりに仲のいいクラスメイトもいる。

 そうやって周囲の人には恵まれてきた私が春からは仕事について一人で生活していくことができるんだろうか。考えれば考えるほど不安になってくる。

 私より前に施設から卒業していった年上の子たちは「なんとかなるよ」と笑ってくれる。「相談に乗るからいつでもおいで」と。でも彼らには彼らの生活がある。頼るわけにはいかないだろう。


 歩きながらぼーっと散りゆく花を見ていた。


 ああ、このまま桜花びらに隠れてどこかへ行ってしまいたい。

 なんの特技もない私でも役に立てる、そんな優しい場所はないんだろうか。

 こんな甘ったれたことを考えてる段階でだめなんだろうな。ふと苦笑が漏れた。


 花びらが舞う。

 ひときわ強い風が吹いて、散り際の梅が一斉に世界を淡いピンクに染め上げる。

 本当に花に隠されてしまいそうだ。


 そして私は、本当に隠されてしまったのだ。

 ここから、別の世界へと。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ